職業訓練校での半年間

2013/10月中旬から半年間の記録を書き留める予定。
http://android.wktk.so/ があるのを知って開始しました。

カテゴリ: Seasar2

databaseInfoMap.dfpropの記述、
前情報なしで書くのはJavaなどで
Oracle接続をやってない人には厳しいですな。。
(私もURL部分については儀武アップしてしまいました。。←敢えて誤字)

#url部分はoracleドライバが2種類あります
ociのが高性能だからそっち使うか・・・と思ったら
thin:「jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:XE」
oci :「jdbc:oracle:oci:@myhost:1521:XE」

※localじゃない場合or製品版の場合は変わるので注意
製品版:XE->orcl
local以外:[host:port]

参考書とかWebにあまり転がってないものについては
サンプルを覗くのが一番ですね。
https://www.seasar.org/svn/dbflute/trunk/dbflute-oracle-example/dbflute_exampledb/dfprop/databaseInfoMap.dfprop 

Seasarは終わりが見てきてますな。
とはいえど、移行コストかかるし少なくとも1~2年は大丈夫かな…?
JavaEE7を半年くらいしたら手を付けよう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1268313349/l50

そしてSubversionからGitが流行ってきそうですね。
K氏も前に「そろそろ覚えなきゃな~」って言ってたの思い出した。
http://mobileapplication.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

AndroidもそうだけどWeb系は
情報追ってかないと振り落とされますな\(^o^)/

サーバサイドに戻ることになったので
1か月で復習しないと・・・。

・Seasar2(SAStruts)
・DBFlute
・JavaScript(JQuery)
・SQL
△Linux(これは入社してからでもいいけど基本コマンドとシェル読める程度は)


そういえばお気に入りリンクのつけ方、
今更理解したので画面右下の方につけました(汗
同じ訓練生K氏のブログっす。


あ、タイトルがアレなので、
卒業制作に入るタイミングでこのブログの更新とめます。

ただ自分用に仕事のメモ残すためブログはやると思うので、
別の場所で再開する際はリンク貼るようにします!



・・・さて、前に使ってたコレで感覚を戻そうかと。
Javaの参考書を1通り読んでから読めるかな。
#DAOとかDIコンテナとかフレームワークなど
 あまり用語に自信ない人は 調べながら読む感じで進める感じですね。

 
もうちょいしたらJavaEE7覚えた方がよさげらしいです。
http://d.hatena.ne.jp/nowokay/touch/20131107

下記はSeasar2(SAStrusts?)の設定になります。
Servletもっと言えばStrutsを理解してからSeasar2理解するほうがいいかと。
SAStrusts=SuperAgileStruts(Strutsすげぇ早く開発する的な)の略なので。

PC買い換えてからSeasarプロジェクト作ってなかったので初期設定からや。。
1.まずEclipse all in oneをインストールします。

2.Eclipse起動して画面のように新しいソフトウェアのインストール
  http://eclipse.seasar.org/updates/3.3
  ※3.2の場合は、DbLancherもあるので好みでインストール
   (O/Rマッパー使うなら要らないんじゃないかな
WS000003

※2までやれば取りあえずSeasar2(SAStrus)のプロジェクトを作ることができます。
 Java初心者が超俊敏にWebアプリを作る方法を参考にプロジェクト作ればいいと思います。 
 ※補足:「http://fdays.blogspot.jp/2011/11/seasar2.html


3.OracleXE(無料版のOracle)をインストール
 ※MySQLやSQLサーバ、PosgreでもOK
http://www.oracle.com/technetwork/jp/products/express-edition/downloads/index.html
手順は下記
http://d.hatena.ne.jp/replication/touch/20121118/1353221927

4.自宅でTomcat/Oracleの組み合わせでやる場合は、
  両方portが8080なので、Tomcatのほうを変えておく(MySQLなら不要)
  ⇒「C:\pleiades\tomcat\7.0\conf\server.xml」。
   ※Tomcat6の場合は7.0を6.0に置き換えたパス。

5.DBFluteの設定
下記を参考にセットアップ
http://dbflute.seasar.org/ja/environment/setup/index.html



5、サラッと手抜きした感じですが、
説明が長くなるのと、コレ自分でできないと
DBFluteの公式マニュアルが読解するの厳しいのでリンクだけにしました。

・・・ごはんなので終わったらDBFluteの設定しますかな。

【備考】
あ、昨日入社先の社長(自身も100万↑のプレーヤーとして出向中)が
「SVNのチェックアウト出来る?」
「SVNのパス言われてすぐ作業できる?」
と言ってたので、やりますか。
#以前自前のPCで下記DLしたり、
#現場がSVNで共同作業してたから自前のマニュ探せばできるっしょ。
http://dbflute.seasar.org/ja/manual/reference/example/



 

このページのトップヘ