ゆたか牧場の競馬予想@データブログ

週末の重賞レースをメインに血統、調教、過去データ@などを踏まえ競馬予想をします。当ブログでは過去データの紹介やメインレースの注目馬などの紹介をしています。注目馬はかなりの確率で的中してますので要チェックです。

ゆたか牧場の競馬予想アンテナ

予想

【予想】第59回 宝塚記念(G1) 2018

2018年6月24日(日)阪神開催
今年の前半戦のG1を締めくくるグランプリレース宝塚記念が開催。
ファン投票上位の有力馬が出走しないこともあり混戦模様。
今年の宝塚記念はどうなるのか?

阪神11R 宝塚記念(G1) 
芝・2200m・3歳以上・オープン
出走表2
01 ①ステファノス
01 ②ノーブルマース
02 ③サトノダイヤモンド
02 ④ミッキーロケット
03 ⑤ストロングタイタン
03 ⑥アルバート
04 ⑦パフォーマプロミス
04 ⑧ダンピュライト
05 ⑨サトノクラウン
05 ⑩ヴィブロス
06 ⑪サイモンラムセス
06 ⑫タツゴウケキ
07 ⑬ワーザー
07 ⑭スマートレイアー
08 ⑮ゼーヴィント
08 ⑯キセキ



◎ ⑦パフォーマプロミス
人気上位のG1馬が今年1勝もしてないのが気になるが、1番安定した走りをしている。宝塚記念はステイゴールド産駒も相性がよく戸崎騎手も調子がいいので軸として信頼。

〇 ①ステファノス
今年7歳で全盛期のまではいかないが、前走よりは確実に良くなっている。
阪神コースも相性は悪くない。叩き2走目の上積みと内枠の岩田騎手の手腕に期待。

▲ ⑤ストロングタイタン
前走の鳴尾記念を快勝し重賞初制覇。勢いに乗っておりこの時期より調子が上がってくる馬。コース・距離共に最高の舞台。

△ ⑬ワーザー
海外馬の勝ち馬が出ていない近年香港馬になりますが、かなりの道悪巧者で香港では15・16年と年度代表馬で2000m~2500mが得意。この舞台でのG1成績は【4 4 2 0】とすべて馬券圏内。騎手はボウマンで【5 3 3 0】好相性。

△ ⑯キセキ
昨年の菊花賞馬。それ以降の成績はあまりよくないが、絶好調のデムーロ騎手に期待。

注  → 
 ←要注意馬  

競馬予想2

3連単1頭軸マルチ

⑦-①⑤⑬⑯注 計60点



   
応援よろしくお願いいたします(1日1回)

 

にほんブログ村 トラコミュ 競馬予想(JRA)へ
競馬予想(JRA)

にほんブログ村テーマ 第59回 宝塚記念(GI) 2018へ
第59回 宝塚記念(GI) 2018






【予想】東京11R パラダイスS 2018

2018年6月24日(日)東京開催
本日は春のG1レースを締めくくるグランプリレース宝塚記念(G1)が阪神で開催されますが、東京のメインレースも熱い戦いが繰り広げられます。

東京11R パラダイスS
芝・1400m・3歳以上・オープン
出走表2

01 ①アイライン
02 ②タガノブルク
03 ③ロードクエスト
04 ④キングクリチャン
05 ⑤ショウナンアンセム
06 ⑥ミッキージョイ
07 ⑦ブラヴィッシモ
07 ⑧スターオブペルシャ
08 ⑨トーセンデューク
08 ⑩トウショウドラフタ

◎ ⑧スターオブペルシャ
目下2連勝中と勢いに乗ってここを勝って3連勝を飾る。
東京の1400mは得意舞台で【1 3 2 1】と掲示板を外したのは過去に1回だけ。
藤沢調教師も自信を持っての出走で安田記念も考えたけど、メンバー等をを考えてこのレースに。状態は順調に来ているし、前走の勝ちっぷりからしてこの相手なら力上位のはずと心強いコメント。

〇 ①アイライン
追い切りの状態は上々で前走の京王杯SCは最後の直線で前が壁になり参考外。

▲ ④キングクリチャン
9歳馬になりますが、前走の由比ヶ浜(1000万)を上り33秒4で快勝。重量が50㎏から56kgに代わるのが気になるが、応援のしたいので・・・

△ ⑨トーセンデューク
追い切りの動きはまずまずで持ち時計1.19.6はメンバー中トップタイの記録。
道徳はあまり得意じゃなさそうなので、馬場次第で上位争い。

△ ⑥ミッキージョイ
1400mでの実績はないが、東京コースは好相性【2 1 0 1】
昨日まで降っていた雨で芝がどれだけ回復しているかが、カギになるが最後は必ずいい脚で伸びてくるので上位争いに期待。

注 ⑤ショウナンアンセム

競馬予想2
3連単 1頭軸マルチ

⑧-①④⑤⑥⑨ 計60点




   
応援よろしくお願いいたします(1日1回)

 

にほんブログ村 トラコミュ 競馬予想(JRA)へ
競馬予想(JRA)

にほんブログ村テーマ 第59回 宝塚記念(GI) 2018へ
第59回 宝塚記念(GI) 2018






【予想】東京11R 第68回 安田記念(G1)2018

2018年6月3日(日)東京開催

春のマイル王決定戦
東京11R 第68回 安田記念(G1)
出走表2

1 01 スワーヴリチャード
1 02 サトノアレス
2 03 ダッシングブレイズ
2 04 アエロリット
3 05 ペルシアンナイト
3 06 レーヌミノル
4 07 ウエスタンエクスプレス
4 08 キャンベルジュニア
5 09 レッドファルクス
5 10 モズアスコット
6 11 リアルスティール
6 12 ヒーズインラブ
7 13 ブラックムーン
7 14 リスグラシュー
8 15 サングレーザー
8 16 ウインガニオン

今年の安田記念はこれといった主役不在の混戦ムード、ふたを開けてみればやはり1番人気のスワーヴリチャードが連対してる可能性もあるが、距離的な不安はある。2000m→1600m、スタミナより
スピード?かなり難解な一戦

◎ ⑮サングレーザー
近6戦4勝、3着2回の安定した走りしかも5戦がメンバー最速の上りで最後は必ず伸びてくる脚は東京コースにはもってこい。東京コースは初になるが、今の状態であれば克服できる。好調の福永騎手の2週連続V勝利にも期待が膨らむ

〇 ⑭リスグラシュー
13戦3勝、2着5回、3着3回、着外2回と好成績。阪神JF(G1)2着、桜花賞(G1)2着、)秋華賞(G1)2着、ヴィクトリアM2着と牝馬限定戦だが確実に走るタイプ。3走前の東京新聞杯(G3)は牡馬を相手に完勝。東京コース実績は【2 1 0 1】 1600mの実績は【2 4 2 0】の申し分ない内容。鞍上の武騎手とのコンビは【2 3 3 1】これもまた好実績で上位入着は必須。

▲ ⑩モズアスコット

ここ3戦2着が続いているが、前走の安土城ステークスはメンバー最速の上り32.9秒の驚異的な脚を披露。確実に力をつけてきており、このメンバーに入っても見劣りはしない感じ左回りも2戦2勝と問題なしで距離・コース共に最高の舞台。

△ ②サトノアレス
△ ④アエロリット
△ ⑤ペルシアンナイト
△ ⑧キャンベルジュニア
注 ⑯ウインガニオン

W4nYYDS3INKd2Md1354529258_1354529375

3連単 2頭軸マルチ

⑭⑮-②④⑤⑧⑩⑯  計36点

にほんブログ村 トラコミュ 競馬予想(JRA)へ
競馬予想(JRA)


   
応援よろしくお願いいたします(1日1回)


【予想】第71回 鳴尾記念(G3) 2018

2018年6月2日(土)阪神開催

第71回 鳴尾記念(G3)
芝・2000m(内回り) 3歳以上 オープン
出走表2
1 01 ヤマカツライデン
2 02 トリオンフ
3 03 モンドインテロ
4 04 テイエムイナズマ
5 05 トリコロールブルー
6 06 マルターズアポジー
6 07 ナスノセイカン
7 08 ストロングタイタン
7 09 タツゴウゲキ
8 10 ストレンジクォーク
8 11 サトノノブレス

◎ 05 トリコロールブルー
大阪城S後は3か月の放牧に出されて、5月に戻りここまで順調に乗り込まれ、
今週のCウッド追いも好気配これまでもテッポウ駆けがあり、
2000mの実績【3 1 0 0】阪神も実績があり3連勝を飾る。
まだまだ成長の余地がありここは負けられない一戦。

〇 08 ストロングタイタン
前走の都大路Sは早いペースに巻き込まれペースが乱れ厳しい展開に・・・
調教の動きはまずまずで叩き2走目上積みあり巻き返す。

▲ 09 タツゴウゲキ
昨年の小倉記念(G3)、新潟記念(G3)を連勝を飾り9か月の放牧。
帰厩後はここ目標にじっくりと乗り込まれ、悪くない仕上がり
秋山騎手とも高相性で上位入着を狙う。

△ 11 サトノノブレス
2年前にこのレースのレコードで勝っている相性のいいレースで穴で前残りを期待。

△ 06 マルターズアポジー
気持ち距離が長いのかなと感じるがベストは1800m?
しかし2000mしているのでで3勝しているので守備範囲?
時計が早くなると厳しい

注 02 トリオンフ
3連勝で迎えた大阪杯(G1)は惨敗の8着。
新潟大賞典ではトップハンデ分が悪く4着。
今回は56キロで鞍上に名手ルメールで巻き返すに期待。

W4nYYDS3INKd2Md1354529258_1354529375

3連複 1頭軸マルチ

⑤-②⑥⑧⑨⑪ 計10点


   
応援よろしくお願いいたします(1日1回)


第85回 日本ダービー(G1) 2018年

2018年5月27日(日)
東京競馬場で行われる3歳世代の頂点を決めるレース。
第85回日本ダービー(G1)
芝2400m 左回り 3歳オープン 定量

出走表

1 01 ダノンプレミアム
1 02 タイムフライヤー
2 03 テーオーエナジー
2 04 アドマイヤアルバ
3 05 キタノコマンドール
3 06 ゴーフォザサミット
4 07 コズミックフォース
4 08 ブラストワンピース
5 09 オウケンムーン
5 10 ステイフーリッシュ
6 11 ジャンダルム
6 12 エポカドーロ
7 13 グレイル
7 14 エタリオウ
7 15 ステルヴィオ
8 16 ジェネラーレウーノ
8 17 ワグネリアン
8 18 サンリヴァル

今回のダービーはかなりの混戦模様
無敗馬が2頭、朝日杯(G1)・弥生賞(G2)の覇者ダノンプレミアム
東京コース2戦2勝・毎日杯(G3)の覇者ブラストワンピース
最初の1冠の皐月賞(G1)を制したオルフェーブル産駒のエポカドーロ
他にも有力馬が多数どの馬が来てもおかしくないレース
1番人気に支持されているのがやはり1枠1番ダノンプレミアム
弥生賞のレースを振り返っても危なげない横綱相撲で勝っており格の違いを見せつけた感じだが2着に入ったワグネリアンの末脚は府中の長い直線で巻き返しの期待もある。
過去10年のデータより1番人気は3着内率80%
前走戦は皐月賞組が断然
枠順では1枠が5勝、2着2回で8枠からは連対馬は出ていない

競馬予想2
◎ 05 キタノコマンドール
3戦2勝で皐月賞5着だが3戦とも上がり最速
直線の長い東京競馬場で爆発の予感
左回りは初だが鞍上のMデムーロがうまくエスコート

〇 01 ダノンプレミアム
▲ 15 ステルヴィオ
△ 17 ワグネリアン
△ 09 オウケンムーン
△ 12 エポカドーロ
注 13 グレイル

3連単 1頭軸マルチ

⑤-①⑨⑫⑬⑮⑰
  計90点



   
応援よろしくお願いいたします(1日1回)






アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
相互リンクはこちらから    ↓↓↓
人気競馬サイトランキング
競馬予想D人気ランキング
検索エンジンドットネット
あわせて読みたい
あわせて読みたい
グットサーチ
郵便番号検索
郵便番号検索
タイ・バンコク情報
クレジットカード 審査
クレジットカード 審査
大阪のホームページ制作会社 ウェブ・ファクトリー