すっかりご無沙汰してしまいました。
先生とのお別れの後、
お家元からお名前を頂戴し、
おかげさまで表千家教授となりました。
「宗環」と申します。
環は二歳で亡くなった妹の名前で
両親が他界し
彼女のことを覚えているのは
もはや親戚の叔母と
私くらいになってしまいました。
「まわる」という意味もあるこの字を
彼女がいた、ということとともに
大切にしたいと
使わせてもらいました。
さて、茶道教室も変わらず
和気藹々と和やかにお稽古しています。
ただ、最近はもっばら
インスタの方にアップしていますので、
宜しかったら覗いてくださいませ。
https://www.instagram.com/yamashitasakae/
「柳緑花紅」。
その当たり前のことが尊く、
ありのままの姿こぞ美しい。