楽篆家は十八年生まれ

定年前に趣味として始めた篆刻が18年、書道が8年

今日はお日さまが出ていたがカラッとして涼しいウォーキング

気持ちよく何時もの池をウォークしてたら家族,お母さんとお子さん3人が
散歩してた、皆は池歩の近くで写真を撮っていて
、一人の子が大きな声で「こんにちは」とあいさつをしてくてた
自分も「こんにちは」と言った。
その他の人にも挨拶をしていて聞いていても気持ちが良い
3周目に公園の水飲み場のところで、あ!さっきの家族だと見た時
お母さんから「こんにちは」とあいさつされた
この挨拶はお母さんの躾からかと思いを確信した
あいさつは本当に気持ちのいいものだ

そんなこともあり今日一日気持ちの良い日になった

王羲之・集字聖教序7冊目17セット
「綜括宏遠奥旨」
IMG_7797IMG_7798
IMG_7796

18セット
「遐深極空有之」
IMG_7800IMG_7801
IMG_7799




3日ぶりのウォーキング
やはり2日を空けてのウォークは何となくキツイ
雲の多い日でしたがさすが秋でも陽ざしがきつい

何時ものウォーキングコースで私立大学付属小学校の秋の運動会を
立ち止まって見た
さすがに私立大付属の運動会は派手だ
近大近大2(ここをタッチして拡大)
一般の陸上競技場と同じように、綺麗に整備たグランドにラインがひかれ
組別に色分けされたテントがカラーで、ティシャツも同じく組別カラーに!凄い!

大相撲の8日目に波乱が
1敗の稀勢の里、御嶽海が負けて2敗に。
さてさてまた明日からどうなるでしょう?

集字聖教序7冊目16セット目
「衆経之軌躅也」
IMG_7795IMG_7794
IMG_7792








朝夕が涼しきなって秋を感じる、が日中の蒸し暑さには参った
部屋での湿度が70℃を超えていた

食後のウォーキングはお休みして
楽篆の課題を出す段取りをしてポストに出した


大相撲7日目

2時過ぎから幕下を見た
幕内経験者が怪我などをしてこの幕下で取っている力士、北播磨
千代鳳、芳東、貴公俊などが観られた、だがまだ勝ち越している力士はいない

各相撲部屋の十両以上の多いところはとアナウサーが紹介していた
追手風部屋が遠藤ほか6人で一番多く、ついで九重部屋の千代大龍ほか5人
同じく木瀬部屋の英乃海ほか5人、なるほど!

御嶽海と同期の北勝富士は佐田の海に勝って7戦全勝
御嶽海は貴景勝に張り手を何度もあい危なく勝ったて一敗を守った
昨日千代大龍に敗けた稀勢の里も千代の国にひやひやしたが勝って6勝1敗

遠藤は元気なく6敗、足に力が入っていないので何処か悪のかも
5月場所小結で大きく負け越して7月場所8勝で勝ち越て
今場所は大きく負け越しそう、どうも応援しててもなんかはっきり、しっくりこない

幕内力士の中でマンネリというかサラリーマン力士みたいのもいる
幕内を上がったり下がったり、十両までは下がってもすぐ勝ち越し上がってくる

しかし若手力士で何かしでかす頼もしい力士も結構いるので楽しませてもらってる

↑このページのトップヘ