ディスカスの逍遥日誌

逍遥とは、≪そこここをぶらぶらと歩くこと.散歩. 2.心を俗世間の外に遊ばせること.悠々自適して楽しむこと.≫とあります。自分の行きたかった所、行った所を記録して、読者の皆さんが、『こんな所も有るんだ!』と感じて戴ければ幸いです。

2009年10月

10月31日はハロウィン

今日はハロウィンと言う事で武道館に行って来ました。

ハロウィンと武道館はどう言う関係?

そう、今日は武道館で mai-kuraki の 《Happy Happy Halloween Live》 と言うライブが開かれたので行って来ました。

01武道館(ss)


グッズ売り場も黄色いハロウィンの飾りつけです。
02グッズ売り場(ss)

楽しそうな飾り付けです。
03タイトルはハロウィン(ss)


館外にも飾りつけがありました。
04館外飾付(ss)

舞台も武道館らしく、大掛かりな飾りつけに加え、演出もハロウィンらしい、子供も楽しめそうな内容でした。

何故、若者好みの mai-k などに行くのか?と問われれば!

会場の若者からエネルギーとパワーをもらいに行くんですヨ。

としか答えがありませんね。

mai-k




日本三景松島へ

翌日目が覚めると予想通り朝から雨。今夜日本列島の東側を通過する台風の影響のようです。

旅館を出る時、見送りのおかみや従業員が何人も小雨の中で立つ中での出発は恥ずかしい!と思う私は貧乏性?

仕方なしに宿を出てしばらく走った後、レンタカーのカーナビを松島にセットした。

今日は月曜日なのと雨のおかげか?車は順調に松島に到着。すぐに駐車もできた。

小雨にけむる島々の見学は後に、まずは瑞巌寺のお参り。長い参道を進む。
43参道(ss)

国宝の本堂は平成の大改修が始まっており、見学不可。鉄板の塀で囲まれて大きなクレーンが立っていた。(この改修は10年位掛るらしい。)
43大改修中の本堂(ss)

代わりに、本堂隣の庫裡に本堂安置のご本尊や伊達家代々の大きなお位牌等が見物出来るようになっていました。
44瑞巌寺庫裏(ss)

庫裡の反対側にある宝物殿では、伊達政宗の実物大の甲冑像が見られます。昔の人は、身長が低かった事がわかります。(写真は瑞巌寺HPより)
houmotu_3


瑞巌寺を後に、海岸沿いにある五大堂も見物。島の中に有るため短い赤い橋を渡ります。
51五大堂への橋(ss)


松島と言えば、島めぐりの遊覧船ですね。雨にもかかわらず大勢が並んでいました。56松島湾遊覧船(ss)

出港するとウミネコがえさを求めて追いかけてきます。エビセンをかざすと、手から直接取って行きます。
61ウミネコ(ss)

雨が降っていたので、湾に浮かぶ島々の写真を撮らなかったのは大失敗。と言うか、遊覧船のガラス窓にびっしり水滴が付いて撮ってもダメと思ったからに他なりません。

松島を後にして、塩釜神社をお参りしました。奥州一の宮と言うだけあって、立派なお社でした。
70塩釜神社(ss)

仙台市内に戻ったのは3時過ぎ、まだ時間があったので、まずは政宗公の霊廟である瑞鳳殿を見学。この建物は再建されたそうです。でも、見学料の550円は高過ぎると思ったのは私だけでしょうか?
74仙台瑞鳳殿(ss)

最後に青葉城城跡に立ち寄り、伊達政宗の銅像のある広場から雨に霞む仙台市内を見ました。

この、銅像と眼下に川、そして市街地を望む高台の配置はフィレンツェのミケランジェロ広場の東洋版かな?などと思ってしまいました。(^_^;)
78正宗銅像(ss)

今日は一日中雨の中、観光を終えてレンタカーを仙台駅へ走らせました。

次回の仙台は晴れますように!

考えてみれば、仙台は東京から新幹線で1時間40分。通過するだけではなく、きっと又訪れる時もあるでしょう!





鳴子へ紅葉見物

JRのジパング倶楽部へ入会出来る年になり、新幹線の割引とレンタカーを利用して鳴子温泉に行ってきました。
この日は晴天にめぐまれ、鳴子峡の紅葉を堪能することができました。

展望台から、撮影スポットの橋を撮って居ます。
08鳴子大深沢橋(ss)


上の写真とは逆に、橋の上から展望台に群がる観光客を撮っています。
さすがに紅葉の名所と言うだけあって、綺麗でした。
04橋から展望台(ss)


鳴子と言えばこけしが有名ですが、『こけし館』の前に巨大なこけしがありました。
20こけし館前庭(ss)

こけし館内部には数えきれないこけしが作者毎に陳列されています。
23こけし館内部(ss)

鳴子峡の遊歩道に降りるには長い階段を下らなければなりません。

24鳴子峡へ下る(ss)

川べりの遊歩道も紅葉がとても綺麗でした。
25-01鳴子峡(ss)

少し離れた所にある鳴子ダムです。こうして青い水を見るとダムも悪くないな!と思いますが・・・・・・(^_^;)
30鳴子ダム(ss)

鳴子の奥にある鬼首(オニコウベ)の間欠泉です。10分間隔で蒸気を吹き上げると書いてありました。

33鬼首の間欠泉(ss)

この間欠泉のすぐ下に、400円の間欠泉入場券で入れる露天風呂があります。しかし、ご覧のように間欠泉の見物者が次々と覗きに来るので、さすがの私も(入浴セットを持参で入場したのですが!)入浴はあきらめました。水着可らしいですが・・・・
間欠泉露天(ss)



今日の宿泊地の鳴子温泉郷の遠望です。
28鳴子温泉街(ss)

温泉街の中にある公共風呂の『滝の湯』入口です。
40鳴子滝の湯(ss)


私はホテル内の温泉より、こう言った『ひなびた湯』の方が情緒があって好きです。
41滝の湯(ss)


翌日は松島へ行く予定です。


今日はバンド練習


今日は両国の音楽スタジオを借りてのオヤジバンドの練習日。
今日も中高年の男女9人が集まった。
入口(ss)

外壁にもスタジオの広告が!
壁広告(ss)

練習スタジオ室の壁にはプレスリーのポスターが!
プレスリー(ss)

スタジオ内にはピアノやドラムスの設備がある。
ドラム(ss)

練習風景は次回以降をお楽しみに!



JAZZとお会式(池上本門寺)

知人が出演するSWING JAZZオーケストラのコンサートチケットを頂いたので、大田文化の森ホールへ出かける。
バンドは創設15周年というだけあって、さすがに上手い!SWING BLOWの演奏
編成は20人弱の大所帯である。

SWING BLOW(ss)
2部構成で、後半は良く聞くスイングジャズの名曲が並び、大いに楽しませてもらいました。




この日10月12日は地元で最大のイベント池上本門寺のお会式の日である。池上は日蓮宗の信者でなくても、夜の万灯行列を見に、大勢の見物客で賑わう門前町であり、家から歩いて行かれる距離なので、再度出かけた。
万灯行列

日蓮上人の命日の前日に当るこの日に、講の人たちが独特のリズムで太鼓を叩き、踊り、纏を振る勇壮な行事(法要)は一見の価値がある。
纏振り(ss)

数え切れない程の屋台見物も楽しみの一つだ。
万灯02

毎年見ていても、また今年も出かけてしまう不思議な行事である。




渋滞を避けて箱根へ!

せっかくの連休だから出かけなくちゃあ!

と言う事で箱根へ出かけました。しかし、「渋滞には、はまりたくない」と言う事で10日の午後3時に出発。

東名もスイスイで御殿場着。夜のアウトレットもすんなり駐車場へ。結構な人出だが、我々の年だとなかなか買う物も無く(当然か?)、夕食だけ済ませて、御殿場の素泊まりへ。
アウトレット(ss)


翌朝は早めに出て、乙女峠へ!

長い間朽ちていた風車ドライブインが最近リニューアルされたので立ち寄ったら、なかなか好展望で、山頂付近が雲に隠れた富士山と御殿場の景色が素晴しい。
風車(ss)

下はここからの富士山と御殿場市街
富士(ss)


すんなり仙石原交差点を通過し、湖尻から箱根スカイラインに上がると、今度は沼津側駿河湾のダイナミックな眺望、そして、反対側は南側からの芦ノ湖と駒ケ岳の眺望を楽しむ。
沼津(ss)
上は沼津方面、下は元箱根方面
元箱根(ss)


途中にある遊覧ヘリコプター5分4000円はフル回転で、今日は稼ぎ時のようだ。
遊覧ヘリ(ss)


箱根峠から箱根新道、小田原厚木道路を経由し、2日共渋滞無しで午後3時前には自宅に着くことができました。

今日の元箱根は大渋滞だったようですが、こういう時間差を利用すれば有名観光地も結構楽しめます。

再びグライダーへ!

日曜日に群馬県にある滑空場に行きました。

渡良瀬川に沿う道路にあるこんな案内看板から土手際の道に入ります。
04看板(ss)























土手沿いの道を数百メーターで、大きな格納庫があります。中には機体がびっしり詰め込まれています。
06格納庫(ss)



格納庫から機体を車で運び、土手を越えて河川敷内の専用滑走路に運びます。整地されたグリーンの滑走路はそこに居るだけでも気持ち良いです。(グライダーは始まる前には、ゴルファーが練習する程です。)

今、軽飛行機によるグライダー曳航が始まろうとしています。
16曳航前(ss)


40m程のロープで繋がれたグライダーが次々に曳航されて飛び立ちます。行く先は後ろに見える三毳山上空600mです。
14飛行機曳航(ss)

どんどん高度を上げて行きます。

15曳航中(ss)


曳航機から離れ、自由に大空を飛ぶことができます。グライダーの後席から前席の操縦者と外の景色を写したものです。
飛行中(ss)

眼下には稲刈り前の田んぼの景色が広がります。
上空から(ss)

ピンクに見える所はコスモスを植えた畑です。
コスモス咲く畑(ss)

上空は気持ちよい青空が広がっています。
コスモスを植えた畑(ss)

気象条件により数十分から数時間の飛行が可能です。



記事検索
月別アーカイブ
ディスカスの掲示板↑
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ディスカス

生まれも育ちも城南住まい。ハイキングや日帰り温泉なども良く行きますが、時々グライダーで空も飛びます!あと、POPSのコンサートに出かけるのも大好きです。

タグクラウド
  • ライブドアブログ