ゆ、ゆ、ゆ・・・
雪が・・・







降り過ぎじゃござんせん!?(涙)

こんな日は、
kissaten になんて、来てくれる人
いるんだろうか・・・
心配だけど、
もし、こんなお天気なのに来てくれる人が
いらっしゃったら、
あー・・・来て良かった!と
心から思って頂きたい。
(いや、いつもそう思ってますがね )
ですので今日も、スッぺシャルなパンを
ご用意してお待ちしておりますよ~^^
↑↑画像は、本日からの期間限定メニュー
まだまだお正月だよ!アロさん(@福津市)の
ゴマのトーストブロートで
煮小豆ならぬ、黒豆トースト!!
アロさんのゴマパンが、
本当に本当に美味しいので・・・
この状態では無く、
まずはそのまま、食べて欲しい。
(なので、豆は横に置いて、好きにかけてね♪)
(な感じで出すかと思われます。)
********************
さてさて。
天然酵母パン pukupuku (ぷくぷく)さん(@筑前町)
で購入したパンたちのご紹介です

栗のお焼きパン

ぷくぷくさんは、
卵や乳製品は不使用のお店だとか。
アレルギーをお持ちのお子さんでも
安心して食べて頂けますね^^

見た目はイングリッシュマフィンみたい!
フィリングも、おとなりのオレンジとココナッツという
とっても魅力的なものもあり、かなり悩みましたが
季節限定と思しき、栗を購入しました。

しっとり、むっちり、ふんわり。
焼き戻すと、表面がカリパリッ!となるので、
お焼きパン、と名付けられたのも納得です。

酵母の風味がほんのり、
塩味は控えめでしょうか。

ホコホコの渋皮栗がどどんっ!と♪

たっぷりのバター+塩 で頂くと
生地の甘味も、栗の風味も際立ちますね。
ベーグル
ベーグルの種類も沢山あって、
かなり悩ましかったですよ~♪
その中から選んだのは、
ココア生地に、ナッツが入ったもの♪
持ってみると、軽い。
食べてもやはり、軽い食べ応え。
ですので、
がっつりベーグルを食べたい!という方には、
ソフト過ぎる印象になるかもしれません^^
ですが、焼き戻すと、
クラストがパンッ!と張る感じで、
柔らかいけれど、ちゃんとベーグルだね、と
感じられます

食べ易い、おいしいパン。
********************
お店も可愛らしく、
フィリングが本当に女子好みですので、
きっと行かれたら皆さま、悩みまくりマクリスティ!
になられるかと思います

安心して食べられるというのも良いですね。
シンプルな、食パンや、ヨモギパンも
気になったので、また行けたらいいなァと
思っております。
天然酵母パン pukupuku (ぷくぷく)
福岡県朝倉郡筑前町東小田3307-8