.
.
バガ活(ハンバーガー部活動)
も、ちょこちょこやってるんですが、、、
いろんな部に所属しすぎて 笑
日記が追いついていない感あり。

でも、基本的に『肉肉しいつなぎ無しパティ』
が好き!なので
事前情報と自身のアンテナとを駆使して、
比較的ハズレ(という言い方も失礼ですが)なく、
美味しく部活動させて頂いております ^ ^
今回も、美味しかったですー!
飯塚市にあります、アメリゴダイナーさん。

またもや画像の向きが、、、汗

若いお兄さんがシェフで、
スタッフさんも可愛らしい女の子。
若々しく、かつ、感じの良いお店です^ ^

常においらは、お初のお店では
スタンダード(プレーン)。
でも、バガ活を重ねていくうちに、
この方式も少しずつ変えていかないと、、、?
と、思ってきました。
『このお店はベーコンが絶対必須!だったのにー』
とかね、後から指摘されることもある。
プレーンだと『シンプルだな』という
感想だけになるお店でも
(これは2度目は無いかもなパターン)
組み合わせの妙とか、
それこそ自家製ベーコンへのこだわりとか、
最初に感じていれば、
再訪していたかもしれない。
というわけで、今年はますますの
精進を誓います、、、!

でも、こちらのお店のようなパターンもあるぜよ!
プレーンでじゅうぶん満足マンゾウ〜
パンもパティもソースも味わえて、
尚且つ好みで、
これがもし、
最初からいろいろトッピングしていたら、
ここまで素材を、満喫できただろうか?的な。
うーん、バガ活奥深し。

断面画像、お見苦しくてすみません 汗
でも、この肉肉しさをお伝えしたく。
繋ぎ無し、肉感満載のパティは、
かみごたえありつつ、ジューシーさもあり。
バンズも、全粒粉入りでしょうか、
軽すぎず、適度な密度があるので、
このパティと合っています^ ^

ソースは、やや甘めのトマトソース。
ケチャップ感のある、
ジャンク風味も、手作り感もあるソースは、
トマトの酸味もあり、
シャキシャキのレタス&トマト&生のオニオン
にも、ぴったりでした。
肉を味わうためにバーガー食べてるような拙者には、
このソースは、
もう少し減らしても良いくらいですが、
世の中的には、この量が良いのかとー(^^)
同行部員さんは、
このお店の名物でもあるキューバサンドを。


バーガーも、キューバサンドも
独特の風味みたいなのを感じます。
スパイス?
※※※※※※※※※※※※※※
飯塚市には、
ラブレドさんというお気に入りパン屋さんも
ありますし、
八木山峠で、シュークリームも買って帰れるし、
お気に入りのコースができました♪
.
バガ活(ハンバーガー部活動)
も、ちょこちょこやってるんですが、、、
いろんな部に所属しすぎて 笑
日記が追いついていない感あり。

でも、基本的に『肉肉しいつなぎ無しパティ』
が好き!なので
事前情報と自身のアンテナとを駆使して、
比較的ハズレ(という言い方も失礼ですが)なく、
美味しく部活動させて頂いております ^ ^
今回も、美味しかったですー!
飯塚市にあります、アメリゴダイナーさん。

またもや画像の向きが、、、汗

若いお兄さんがシェフで、
スタッフさんも可愛らしい女の子。
若々しく、かつ、感じの良いお店です^ ^

常においらは、お初のお店では
スタンダード(プレーン)。
でも、バガ活を重ねていくうちに、
この方式も少しずつ変えていかないと、、、?
と、思ってきました。
『このお店はベーコンが絶対必須!だったのにー』
とかね、後から指摘されることもある。
プレーンだと『シンプルだな』という
感想だけになるお店でも
(これは2度目は無いかもなパターン)
組み合わせの妙とか、
それこそ自家製ベーコンへのこだわりとか、
最初に感じていれば、
再訪していたかもしれない。
というわけで、今年はますますの
精進を誓います、、、!

でも、こちらのお店のようなパターンもあるぜよ!
プレーンでじゅうぶん満足マンゾウ〜
パンもパティもソースも味わえて、
尚且つ好みで、
これがもし、
最初からいろいろトッピングしていたら、
ここまで素材を、満喫できただろうか?的な。
うーん、バガ活奥深し。

断面画像、お見苦しくてすみません 汗
でも、この肉肉しさをお伝えしたく。
繋ぎ無し、肉感満載のパティは、
かみごたえありつつ、ジューシーさもあり。
バンズも、全粒粉入りでしょうか、
軽すぎず、適度な密度があるので、
このパティと合っています^ ^

ソースは、やや甘めのトマトソース。
ケチャップ感のある、
ジャンク風味も、手作り感もあるソースは、
トマトの酸味もあり、
シャキシャキのレタス&トマト&生のオニオン
にも、ぴったりでした。
肉を味わうためにバーガー食べてるような拙者には、
このソースは、
もう少し減らしても良いくらいですが、
世の中的には、この量が良いのかとー(^^)
同行部員さんは、
このお店の名物でもあるキューバサンドを。


バーガーも、キューバサンドも
独特の風味みたいなのを感じます。
スパイス?
※※※※※※※※※※※※※※
飯塚市には、
ラブレドさんというお気に入りパン屋さんも
ありますし、
八木山峠で、シュークリームも買って帰れるし、
お気に入りのコースができました♪