.
.
記事にしようと画像を探すも、
ほんとうに全然撮ってないんだなぁ、、、
と、
びっくりするくらい撮ってない 笑

のが、クリームパン、です。


あまりにも日常的に食べていて。

しかも、同じものを。


しかも、しかも。
そのお店のクリームパンは、やたらと人気で、
いわゆる『バズってる』ようでして、、、

そういう若い子に混ざるのはもう、
恥ずかしい齢のオバちゃまとしてはね、
ブログにあげるのも、なんか恥ずかしく
なってきてるのですよ 笑


普通に美味しいし、甘さ控えめだし、
生地に塩気も効いてて大好き!
なので、早くバズりが落ち着きますように、、、
(懇願)


で、
こちらはバズってないけど
ちゃんと美味しいクリームパン。

69AB4644-1706-4865-8F3B-FAE2E3EC47B5

バズってないけど、て
なんかディスってるように聞こえる!?

いや、めっちゃ褒めてるというか、
みんな、明太フランスに夢中で、
このお店はクリームパンも美味しいのに
気付いてないかも?な存在。

普通に人気なんです、それが一番。
バズらない方が良くないですか?
(個人の感想です)

3D80BF1E-1481-4DE7-A206-376024154E51


ちょっとおひさの、フルフルさん(福岡市東区)
のクリームパン。

並んでる中から、
なるべく色白さんを選ぶのが癖です 笑

ふわふわの生地♪
翌日の、ややしっとり、が好きなので、
必ず2個買います(自己責任でー)


たーっぷりのクリーム、
この日は特に、、、

023A9D4C-BF4E-45E6-BBC2-1095E47711B9

めっちゃ黄色かった!です。

クリーミーな色の時もあるんですよ、
というか、前回がたまたまだったのか。

帰り道、常温のクリームパンを
パクッと食べると、
(いつもは冷やして食べている) 

甘さもやや強めに感じました。
(冷やすと甘さが感じ辛くなりますよね)
疲れた老体に染み渡る〜♪笑

でも、それは最近ハマっている
バズりクリームパンさんが、かーなーり
甘さ控えめだから、
そう感じたのかもしれません(^^)

いずれにせよ、

美味しいのには変わりなし♪
この日もホスピタリティ溢れる接客が、
嬉しすぎるフルフルさんでした。

もちろん、夫君超絶お気に入りの
明太フランスもお土産に、、、


そして、
何気に、、、
スミマセン、お初なんです!
FF71FD2D-1858-4490-8E4A-33956B77DC40


治七のクリームパンさん。

あまりにも有名なクリームパン専門店。
西区の今宿にお店はあります。

西方面に行くことは多くても、
なかなか立ち寄ることが無かった、、、

今回、阪急さんの催事に出られていたので、
これはチャンス!と購入致しました。


やはりスタンダードなプレーンは外せない♪
もう1つは、ラムレーズンを。
BA7948DE-E069-4FE7-9059-F5E0A8897FA9



6DB546CB-DD31-411D-86A7-44ADFB7A132C


200AED28-1E5C-45B9-8EF6-E3D1A8DD2C9C


なかなか店舗には行けなくて、
早数年、、、だったので、
買えてよかったです(o^^o)