.
.
月1行かなきゃ、
忘れ物してるような気がする(^^)

大好きな、武雄市山内町巡り。
いつもは週末伺ってるのですが、
今回は平日。
1番違いを感じたのは
とのみのカフェ hokao coffee さん。
こちらには、
うん、
平日行くべきだなぁと(^^)
めっちゃ人気店に(ますます)なられて、
それはとても喜ばしいことなのです。

が、
週末の店内は、
遠方からのお客様も多く、
次から次へと車も入ってくる。
店主さんと仲良くさせてもらっているから
尚のこと、
長居は申し訳なくなってくるので。

最近は、
寛げるはずの素敵な作りの店内に
30分居たことは無いような。
でも、
そんな短い時間でも、
じゅうぶんエナジーチャージ!させてくれます。
やはり、とても、
素敵なカフェです(^^)♪
そしてこの日は久しぶりに、
店内で少しゆっくりと、、、
はじめから半分こに
してくれました(感謝!)チョコナッツスコーン

コーヒーふたつと、
スイーツはひとつ、が定番になりつつあり。
キャロケの時が多いのですが、
この日は同行者様の希望でスコーンに。
塩が少し効いて、甘過ぎない。
そんなチョコスコーンは、
稀有な存在。
何故オヤツは、
ふたりでひとつなのか、、、?

そうです、こちらでお弁当
食べてからの、アフタコーヒーという
流れが決まっているから。
(お腹いっぱい)
picnic さんの
アジフライタルタル海苔弁当!!
新作ですよー♪
picnicさんの揚げ物は、
時間が経っても揚げたて感がある、、、
いつも凄いなぁと感心しております。

ザクザクの衣からの、
ふわりとした身の鯵。
タルタルは卵が主役で、
実は後ろに隠れている
ちくわのフライにも好相性♪

ちくわフライもカリッと揚がっていて。
だし巻き玉子も、
他のお弁当より大きめカット♪
更にさらに、
海苔弁当のキモとも言える、海苔が
美味しい!しっかりしてる!
湯気でベチャベチャ溶けたり
していませんよー素晴らしい(^^)♪
ランチの後は、
黒髪の里に寄るのもセオリー

やはり平日バンザイ!
いつもよりお野菜残ってる(感涙)
そして、このおはぎも無事ゲットです。
逆に、
平日だからー、、、と
油断して失敗したのが haru pan さん。

バゲットや食パンは完売
(いやいや、まだ正午くらいですよ!)
取り置きをお願いするべきでした、、、
しかし!
この日も美味しいパンに出会えましたので
その日記はまた追って、、、(^^)
そしてこの日も、
黒髪神社さん詣でをしてから帰る。
全く無宗教なオイラですが、
この神社の、
映えない、でもなんか、可愛らしいというか
そして、綺麗な空気が凛として漂っている感じが
好きなのです。
.
月1行かなきゃ、
忘れ物してるような気がする(^^)

大好きな、武雄市山内町巡り。
いつもは週末伺ってるのですが、
今回は平日。
1番違いを感じたのは
とのみのカフェ hokao coffee さん。
こちらには、
うん、
平日行くべきだなぁと(^^)
めっちゃ人気店に(ますます)なられて、
それはとても喜ばしいことなのです。

が、
週末の店内は、
遠方からのお客様も多く、
次から次へと車も入ってくる。
店主さんと仲良くさせてもらっているから
尚のこと、
長居は申し訳なくなってくるので。

最近は、
寛げるはずの素敵な作りの店内に
30分居たことは無いような。
でも、
そんな短い時間でも、
じゅうぶんエナジーチャージ!させてくれます。
やはり、とても、
素敵なカフェです(^^)♪
そしてこの日は久しぶりに、
店内で少しゆっくりと、、、
はじめから半分こに
してくれました(感謝!)チョコナッツスコーン

コーヒーふたつと、
スイーツはひとつ、が定番になりつつあり。
キャロケの時が多いのですが、
この日は同行者様の希望でスコーンに。
塩が少し効いて、甘過ぎない。
そんなチョコスコーンは、
稀有な存在。
何故オヤツは、
ふたりでひとつなのか、、、?

そうです、こちらでお弁当
食べてからの、アフタコーヒーという
流れが決まっているから。
(お腹いっぱい)
picnic さんの
アジフライタルタル海苔弁当!!
新作ですよー♪
picnicさんの揚げ物は、
時間が経っても揚げたて感がある、、、
いつも凄いなぁと感心しております。

ザクザクの衣からの、
ふわりとした身の鯵。
タルタルは卵が主役で、
実は後ろに隠れている
ちくわのフライにも好相性♪

ちくわフライもカリッと揚がっていて。
だし巻き玉子も、
他のお弁当より大きめカット♪
更にさらに、
海苔弁当のキモとも言える、海苔が
美味しい!しっかりしてる!
湯気でベチャベチャ溶けたり
していませんよー素晴らしい(^^)♪
ランチの後は、
黒髪の里に寄るのもセオリー

やはり平日バンザイ!
いつもよりお野菜残ってる(感涙)
そして、このおはぎも無事ゲットです。
逆に、
平日だからー、、、と
油断して失敗したのが haru pan さん。

バゲットや食パンは完売
(いやいや、まだ正午くらいですよ!)
取り置きをお願いするべきでした、、、
しかし!
この日も美味しいパンに出会えましたので
その日記はまた追って、、、(^^)
そしてこの日も、
黒髪神社さん詣でをしてから帰る。
全く無宗教なオイラですが、
この神社の、
映えない、でもなんか、可愛らしいというか
そして、綺麗な空気が凛として漂っている感じが
好きなのです。