すみません、
みなさん、この『平成最後』というワードには
辟易されているかもしれませんが・・・苦笑
平成最後に、伺ったのが、こちらのお店でよかった。
令和最初に、口にするのが、こちらのお店のパンで幸せだ。
そう心から思えたので、このワードを使用させて頂きます。

行ってきました、北九州まで。
福岡で一番(pantiki調べ)、熱いシェフに会いに。
でもね、
シェフは、自分の温度に気付いていなくて。
きっとそれは、常に熱いひとだから、それが当り前であって。
常に、全力投球しかできないじぶんを、
『不器用だ』と表現なさった。
福岡で一番、不器用なパン屋。
その言葉で、ストン、と腑に落ちたんですよ。
ああ、そうか、そうだ。
シェフがSNSで呟かれる言葉の数々や、
シェフにお会いしたその日から、
抱いている印象があって、
でもそれを言葉に出来ず、何かにも例えられず。
でもね、今なんとなくわかりました。

ハリマヤ店長(やっとここで店名が
)の場合は、

イメージ、『イチローのボクサーバージョン』です。
ハリマヤ店長って、
なんとなくボクサーっぽくないです?
(これはあくまでも見た目です 笑)
イチローが引退する時の会見。
あれは全部名言でしたが、
特に心にのこっている言葉、
『ひとより努力したなんて言えない』
『でも、自分なりに精いっぱい、やってきた』
イチローが努力してないなら、
世界中の誰も努力して無いやろ!と
みんな思ったと思いますが。
まさに、それです。
そういうことです。
そんなボクサー店長(勝手に呼ぶな)のお店は、
想像以上に素敵で、
頂いたパンたちは、
美味しい!と凄い!を一緒にくれた。
ひとくちごとに、感動しました。
平成最後の日に、
最後の驚きをくれたのは、
フランス産AOPバター使用のクロワッサン。

平成で味わったことのない口どけに、
最後の日に出会えた。
頂いたパンたちは、
また追って、詳しく、長く、しつこく(笑)載せますので。
美味しいパンに出会うと、
ついつい、
熱く重~く書いてしまうので・・・

最後に軽く!?
庶民なネタを。
こちらのお皿、パン好きさんの間ではお馴染み?
300円均一ショップ、3coins さんで買える
食パン皿ですね。
これの『暗記パン byどらえもん』バージョンが
あったことは、ご存知でしょうか?
あっという間に完売したと言う、暗記パン皿。
もう、ないだろうなァ・・・とは思っていても、
ついつい、3coinsさんを見かけると入っては
確認していた拙者(しつこ~い)
もちろん、この日も、ありませんでした。
でも、
ですね。
朗報です!!
この、ノーマルバージョンが、
いまなら、100円ですよ!奥さま!!

買い足しを考えていた方や、
この機会に揃えようと言う方には、
嬉しすぎるプライス。
しかしおそらく商品入れ替えの為の価格と思われますので、
各店在庫限りでは!?

令和は、このお皿も
拙ブログに登場する予定です。
100円(税込108円)のお皿で良いのか!?
い(1)いんです!!令和(08)ですから!!
(そうきたか~)
パン好きよ!3coins へ走れ!!(笑)