大学生のときから始めた株日記-blog-

大学から株を始めて(ホームページも始めて,),大学院も修了して,もう社会人のブログ.

タカラトミーの株主優待

タカラトミーの株主優待が来ました.
子供がトミカが大好きなもので,あげるとめっちゃ喜びます.





「平成」と「令和」がトミカに印刷されてますね.タカラトミーの人の趣味なのか・・・?

10/26現在の株価の指標は以下の通りで,割安な感じですね.
予想PER 11.86倍
実績PBR 1.69倍
予想配当利 2.54%

子供がいるとタカラトミーのおもちゃはスゲーなぁと思います.子供を惹きつけること惹きつけること...

7年ぶり

7年ぶりに書き込んでみます.といっても,ここを見に来ている人はもういないでしょうか...
大学生とは程遠くなってしまったので,「大学生のときから始めた株日記」にしました.

今でもバリバリ株式投資中です.
いろんな株を持って株主優待をもらったり,J-REITで分配金をもらったり.
REITは上がりすぎじゃないですかね...
買い増そうと思っても気が引ける(><)
ずっと分配金をもらうつもりなので売るつもりはないですが,
短期売買をしていたらそろそろ売りたいと思うかも.

そういえば,ウェブページもかなり前に閉鎖してましたが,
悲しいかな同じアドレスを使って誰かが似たような内容のページを作ってしまってますね.

また気まぐれにblogを書くかもしれません.

2年半ぶり

ひさーびさーに自分のブログを見に来たので,とりあえず足跡を・・・.

アメリカから日本に帰ってきました.といっても,1年半前の話.

なんか悲惨な相場が続いていますが・・・生きてます.まだ株式投資してます.
日本株の見捨てられっぷりがすごいですね.
文句を言おうが,嘆こうが,暴れようが,何も変わらないので,淡々と事実を受け止めていくのです・・・.

4月・・・.

あう,日記が3か月も飛んでいる.申し訳ない・・.

一応3月に卒業できまして,博士号をもらいました.
大学(院)生も終わってしまったんで,さすがにブログのタイトルもどうかと...
ホームページも,どうしようかな.
本当に申し訳ないんですが,ほったらかしになってしまって,情報が古いまんまです.

今は,なぜかアメリカにおりますよ.まぁ人生いろいろあるもんで.
でも,ネットというのは便利なもので,普通に日本株の売買もリアルタイムでできるので,特に株式に関してはなーんも関係ないですもんね.
むしろ,アメリカの夜が日本の昼なので,夜に取引ができたりしてこっちの方が便利だったり??

2010年

2010年になりました。
なかなか株価は順調な滑り出しみたいですけど、どうなるでしょうね〜。

去年買った株が、一時期2倍近くになったのに、ユーターンしてきて、ほとんど利益がなくなってしまったw
まぁ、株式投資はこんなもんでしょうか・・・。

最近、外国債券の投資信託とかも興味がありますが、利回りが10%超えてるのもいっぱいあって、どうなんでしょう??
リスクが大きいほど利回りが高くなるのは当然でしょうけど、これから円安が進むのであれば、為替利益ものって含み益も増えそうなんで、いいんかなぁどうかなぁ。

師走

こんばんは。お久しぶりすぎますね・・・。すいません。

なんかすごくあった含み益が知らん間にめちゃめちゃ減ってますやんw
というか、いくつかマイナスに転じてるしな・・・。
でも、無駄に配当がいっぱいきてます。
いっぱいといっても、金額じゃなくて数だけですが。

なんしか、博士論文がいそがしすぎていそがしすぎて・・・。
あぁ、いろいろ間にあわない。。。

選挙の日

の前日に
IMG_1052
ガンダム
こんなん行ってました。
選挙と全く関係ありまへん・・・。
初めての期日前投票とやらをして行ってきました。
トウキョウはなんちゅう人が多いんだ・・・。
行ってみたものの、未だにガンダムをよく知らないので、早くせめて劇場版のDVDを全部見て勉強しようかと思います・・・。

ギロッポン
あと選挙の日に、セレブとお塩先生がいたギロッポンに行ってきました。
そいえば、民主党の本部がここにあったんですよね。
知ってたら見に行ってたのに。

まぁ、そんなわけで、最近は株についてはほとんど動いてまへんが。
2番底来るかな〜?どうかな〜?

各国のいろんな経済指標でそこそこいい数値が出てるのに、円安にならんし株も下がってますね。やっぱり最終的に雇用とか失業率の経済指標でいいのが出ださないと、本格的な上昇はまだまだでしょうかね〜〜。

TOB

おひさひさです。もう8月直前。

海に行きたい・・・。忙しい・・・。
果たして今年で卒業できるんでしょうか・・・。


4月末に買った株はそのまんまです。
買った理由を書くとかいいながら書いてませんな・・・すいませんorz
簡単に言うと、利益があって、PERやPBRが比較的割安で、配当もそれなりにあって、自己資本比率も高くて安全っぽくて、営業キャッシュフローも基本的にプラスって株を買いました。
1番上がったのが2.4倍になっとるわ〜。すげぇ。
それに全部突っ込んでおけば・・・なんて妄想をしてもしゃーないわけで。。。
1番上がってないのがほぼトントンです。
まだのーんびり持とうかと思います。

その持ってる一つが日立グループ・・・
日立システムアンドサービスがぁぁぁ!!!
たまたまですけど、非常にラッキー。
(今日の発表があった四半期決算悪いしな・・・。)
50%以上親会社が持っている子会社の上場会社って、イマイチ魅力がないかもしれないけど、こんなこともあるんやなーと。

TOBじゃないけど、MBOで吉本も上場廃止になるらしいですね。
なんか別に東証上場のステータスがどうでもよくて、市場からお金を集めなあかんほどお金に困ってる会社じゃない限り、株式市場に上場してる意味がないんかもなぁ。
株価が低迷すると株主うるさいしな・・・。

ああああああああああー

ホームページのレンタルサーバの契約を更新するのを忘れていた・・・
復活できるだろうか・・・_| ̄|○

6月1日

ついにGMが破産するのでしょうか・・・?

3月ぐらいにGMがつぶれるらへんが底・・・?
みたいなことを書いてますけど、株価的には大外れですねw
でも、実際に景気がよくならんと日経が1万円を超えてくるのはなかなか難しそうな気もしますけども。

それにしても、マスクしてる人減ったなぁ〜。
なんだったんだ、あのマスク狂想曲は。
マスクがアホみたいな高値で売れたらしいですけど、一種のバブルですな。。。
もう楽天とかでも普通に売ってるようだ。
ランキングサイト
人気blogランキング
株・投資Airランキング

第3回株ブロガー雀聖位戦
Recent Comments

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ