重力式コンクリートブログ

私の興味のあること、気になることなどをいろいろ書き込んでいきます。

乗り物

H3 打ち上げ失敗

先日打ち上げが中止?失敗?していたH3ロケットが、
対策を取り、再度打ち上げが実施されました。

今回もリアルタイムで見ることができました。

無事リフトオフ。
SBR離脱までうまくいっていたのですが・・・
2段目エンジン点火せず、軌道投入失敗。機体は爆破されました。

これから原因追及していくと思いますが、
マスコミは、
イプシロンも失敗して連続失敗だとか、
今後の宇宙ビジネスを悲観するような書きっぷり。
なんかことさら悪いほうばかり書きたがる。

最初からうまくいかないことはある。
クルードラゴンだって何度も失敗して。
h3_main_001

H3 初回打ち上げライブ中継

2/17JAXAの新型ロケット、H3の打ち上げが行われ、
ライブ中継を見ました。

宇宙ネタは大好きなのでよく見てます。
海外のロケットや、H2Aはやぶさ打ち上げ、そして 成功など。

さて今回は、リフトオフ直前で停止。
その後、失敗か中止かで騒ぎになってますが、
(いつもマスコミのやり方にはうんざりしますが。)
次回は是非とも成功させ、鼻を明かしてほしいものです。
maxresdefault

「もがみ」と「くまの」

ターミナルの上階に登り、
送迎デッキからのぞくと、真下にばっちり見えます。

ターミナルの上の方から眺めて一応満足し、
入口付近まで引き返しました。
出口だと思っていた箇所から、何人も入っていく。
近くの係員に聞いたら、どうぞ、だって!

先に言えや!(笑)
体験搭乗したい人だけじゃないのに。

すぐに船のそばまで行くことができました。
「もがみ」と「くまの」は同型艦です。
船体もアンテナも、ステルスを意識した形状です。
満足しました。
odai201

お台場のフリート一般公開

フリートウィーク期間中、
もがみ型と呼ばれる、ステルスを意識した形状のコンパクトな護衛艦が、
別の日にお台場で公開されるというので、見に行きました。
こちらも、混んでいたら外観だけでいいや、という感じで。
諸事情により、午前中に現地へ。

場所は、お台場の国際クルーズターミナル。
以前は晴海にあった気がしましたが、
超大型客船がレインボーブリッジをくぐれないので、
オリンピック前に移転、新規オープンしたようです。

遠くから見ると、
護衛艦が大きなターミナルの建物の向こうにちらちら見えています。

人の流れに乗って歩いていくと、係の人がぽつぽつと。
表示もなく、特に看板を持つでもなく、声をかけるでもなく。
そのまま流れに乗って歩いていくと、ターミナルの大きな建物の方へ。
ターミナルの建物の下を通り抜ける場所に行列ができていて、艦は見えない。
係員に促され、その最後尾に並ぶことになりました。

外観見るだけでも並ぶのか、とあきらめて列に並びます。
並んでから10分程度経過、ばっと場と開けた光景は人だらけ。え!
もう外観も見なくてもいいです、と、
帰ろうと列から出て、引き返しました。

同じように考えてる方が、
外から見るだけでいいです、と係員に聞いたところ、
ターミナルの上へどうぞ、と案内されてました。

そうなの?!
並んでる人はすべて艦内見学待ちだったようです。
最初からしっかり案内しろや!(笑)

何時間並ぶんだろう・・・。
この前はほとんど並ばなかったのに。
odai202

普通電車 初グリーン車

横須賀からの帰り、帰路も長いし、混んでいたので、
横須賀線グリーン車に乗って帰ってきました。

在来線のグリーン車は、これまで乗る機会がありませんでした。
駅のホームで待っていて、
グリーン車が止まってしまうと慌てて移動したりしていましたが。

手続きがよく分かりませんでしたが、他の人の見よう見真似で、
駅の券売機で手続きし、列車に乗り込んで席でタッチし。
スイカがあると簡単ですね。
ビスタカーのように2階建て、その2階席に乗りました。

ぐっすり寝て快適に帰ってこられました。
これにて横須賀ネタ終了。
yokosukaline01

「ひゅうが」と「あさひ」

いずも」と同時に、
「ひゅうが」「あさひ」も公開されていました。
ついでにこちらも見ることにします。
yokosu1006





朝は、大行列ができて混雑していたようですが、
午後、終了間際の時間だったせいか、
どちらもほぼ待ち時間なく乗り込むことができました

「ひゅうが」は、ヘリコプター搭載護衛艦で、
「いずも」より少し小さい護衛艦です。
と言ってもかなり大きいですが。
yokosu1008





「あさひ」は一般的なスタイルの護衛艦です。
イージス艦ですね。
狭い艦内をいろいろ見て回りました。
yokosu1005














護衛艦「いずも」でけぇ

横須賀駅を降りると、すぐ基地が見えます。
早速「いずも」が見えます。すごいでかい。

歩いて基地に向かいます。
近寄っていくと本当にでかい!

混雑していたら、外から見るだけでいいと思っていましたが、
昼過ぎに行ったせいか、混雑も落ち着いたたようで、
ほぼ待ち時間無しで、船内に入れました。
yokosu010





艦内のエレベーターで甲板へ。
yokosu011





船首から船尾まで歩いていろいろ見て回りました。
ちょうど一日艦長が巡視中。
yokosu000




米軍の空母は間近では見たことないですが、
飛行機が離発着するくらいの大きさですからすごいです。
yokosu009

フリートウィーク 艦艇一般公開

今年、海上自衛隊は、創立70周年を迎えるそうです。
毎年、陸海空で順番に実施している観閲式を、
国際 観艦式として実施することになり、
観艦式の前後、各地で公開イベントが実施されました。

観艦式は、コロナ禍のため一般開放なし、動画配信のみ。

軍事全般に興味あり、軍艦も興味があります。
自衛隊の聖地、にも行きましたし、遠くからは見てます。

ただ、基地祭に行くのはもっぱら航空自衛隊ばかりだったので、
海自の艦艇一般公開には行ってませんでした。
横須賀基地で2007年行われたイベント以来かも。

関心はありながらこれまでチャンスがなく、見ることができなかった、
大型護衛艦「いずも」が公開されるというので、行くことにしました。
ここからネタを。
yokosu007

近鉄ビスタカー

大台ヶ原登山の帰り、バスを降りた後
ホテルのある近鉄奈良まで電車で帰ります。
橿原神宮駅からなら始発があるようなので、
そこから近鉄奈良駅まで帰ることにしました。

駅に到着し、時刻表を見ると、
ちょうど次の出発の電車が特急でした。
そんなに高額でもないし、
座れて早いので乗ることにしました。

ホームに行ってみると、ビスタカーでした。
ビスタカーといえば2012年に乗ってます。
快適に帰ることができました。
oodai202

レンタカー CX-5

早池峰山へのアクセスは、レンタカーを借りました。

レンタカーは、大体お任せコンパクトカーにします。
車種も問わない。
価格重視もありますが、
慣れない車で旅先では、小さいほうが運転しやすい。
狭いところもあるし、Uターンしたりしやすいし。

今回もお任せコンパクトの予約だったのですが、
出てきたのはちょい大きめCXー5。
総走行距離1000キロ程度で新車の香り。
サービスなのかしら。

運転しやすく、乗り心地はいいのですが、
普通の道だけならともかく、
すれ違い困難な場所も走るので、ドキドキしました。
車体感覚も見えにくく掴みづらく。
なかなか迷惑(苦笑)
cx-51_o

湘南モノレールに乗った。

鎌倉に行った際、
湘南モノレールに乗ってきました。
先日テレビで取り上げられていて、興味があったので。

大船まで戻り、大船から江ノ島方面へ搭乗。
今まで乗ったことがなく、初めてです。
一番前は子供たちが占拠。車両中央辺りに乗りました。

羽田へ行く東京モノレールによく乗っているので、
高さ、スピードという点では、あまり特別感はなく。
ただ、木々や住宅地、遠くに富士山が見えて、という車窓は、
なかなか良かったです。
kama005

伊藤かずえとシーマ

話題になっている、伊藤かずえさんのシーマを見てきました。

同じ車に30年近く乗り続け、
だいぶへたってきたのを、
日産がレストアしたという話題のもの。

昔の車は、スマートでかっこいいなあ。
最近の車は、安全だのと、
ずんぐりした格好になってしまった。

レストアには、新車を買うぐらいの費用がかかったそうです。
出来栄えは、プロが全力で直したんだから、
素人が見てもただの新車にしか見えない。
cima0

話題がない・・・わけでは

ないわけではないが、
緊急事態宣言もあって、家から出ないし。

ただ、ウルトラQを放送していて、
何となくイナズマ号の写真を貼りたかった。
9O

東京モノレール エヴァコラボ

エヴァとコラボで、東京モノレールが、
第三新東京市モノレールのスペシャルマーキングで運行している。
1両だけらしい。

マーキングは、ヘッドマークと、
胴体にキャラクター6名の姿とセリフが。
時刻表も公開されているが、偶然めぐり合わせた。
dmono0011






他にもいろいろイベントをやっていて、
第二ターミナル駅にはエヴァの立像が。
d0084

富士山下駅

富士山の最寄り駅、上毛電鉄の富士山下駅。
ワンマンの電車で、単線、駅は上下線共通のホーム。
無人駅で改札もありません。
ほんとに小さい駅。

本物の富士山に行こうとして間違える外国の方もいるとか。
 
ama103

レンタカーで

今回、レンタカーでちょっとした事件がありました。
途中いろいろ考えてしまったけれど、
まあ、こんなもんか。

今回借りたレンタカー・・・ではない。
Lamborghini_Miura_P400SV

箱根登山鉄道 試運転中

2019年の台風19号の際、土砂崩れにより、不通となっていた箱根登山鉄道。
近日の全線開通に向けて、試運転を実施中です。

私のブログの写真はまさに箱根でした。
ホームとなっている、明星が岳登山の時は、
利用させてもらってました。
早く開通するといいですね。
kintoki203

虎ノ門ヒルズ駅

東京タワーへのアクセス方法を調べていたところ、
日比谷線に新駅ができていたと初めて知りました。

実際には神谷町のが近いのですが、
とりあえず寄ってみました。
tokyo101

ゆいレールに乗り…

ゆいレールに乗って次の目的地に向かいます。
ブラタモリ特番でも注目された急こう配を。

つづく。
naha03003

レボーグの違い

スバルレヴォーグがいいなあ、と思っています。
モーターショーでも気になって。
STIの顔がいいなと思っていて。
でもノーマルとどこか違うのか並べて見てみたいと思っていたところ、
とある道にスバルの中古車販売店があって。
信号待ちの間、見てました。

レボーグじゃなくてレヴォーグですね。
images

かもめ

夕方には、長崎の観光を終え、
長崎から福岡まで、特急かもめにて移動しました。
いわゆる「白かもめ」でした。
スピードのせいか、えらく揺れるという印象が。
福岡まで2時間程度。楽しい電車の旅でした。

続く。
naga003

候補の車

旅行先ではレンタカーを借りますが、
最近は、価格重視のところがあり、移動できればなんでもいいや、という感じでしたが、
自家用車の購入候補として目をつけていた車があったので、
車種を指定して乗ってみました。

車はなかなかよかったのですが、
機能が最新鋭すぎて違和感ありのものも多かったです。
しかも料金が高かった。
普段借りるクラスの3倍の料金がかかりました。

画像はイメージ。こんな車は買えません。

出雲ネタ終了です。
7dd7fc8cb3ae

ハリウッドドリームザライド バックドロップ

USJの人気アトラクション「ハリウッドドリームザライド」。
これの後ろ向きバージョンに搭乗しました。

前回は前向きに乗り、久々に乗ったジェットコースターは楽しかったですが、
後ろ向きは並ぶ時間が膨大だったので、断念してました。

後ろ向きコースターは、他の遊園地では何度か体験しています。
見えない方が楽しい。
両手両足をぶらぶらさせて、コースターに身を任せ。

あっという間でした。また乗りたいです。
hlw_pic_main01

東京モーターショー2019

東京モーターショーに行ってきました。
2015年のネタはありましたが、2017は書かなかった?)

世の中、不景気だといわれ、(その割には渋滞は減らない)
自動車メーカーも不景気のせいか、
昔の規模に比べ、海外の有名メーカーなどはほとんどなく、
国内メーカーも、自動車より、技術やイメージの展示が多く。

また、若者の車離れ対策なのか、
キッザニアのような体験型のブースもあり、
子供が車に興味を持つような展示も多く見られました。
スバル「レボーグ」いいなあ。
6550

新幹線水没

台風19号の影響で、
千曲川が氾濫し、近くにあった北陸新幹線の車庫が水没。
120両が水につかり、被害額は150億円とも。
北陸新幹線の線路も一部不通となっている。

北陸新幹線は、特別な運用をしているため、
代替え車両が使えない。
しばらく少ない車両で運行しなければならないそうで、
大いに影響があります。

水没した新幹線がうなぎみたいだとの声。確かに。
f576f111

普天間フライトラインフェア2019 モーターショー

フライトラインフェアでは、
色々な車が展示されていました。
ショップ改造の本格的な車両から、個人のいじった車まで。
高級外車や旧車、かなり昔の暴走族のような車まで。
意外と楽しめました。

フライトラインネタはこれにて終了。
hute103

新幹線最高

行きは飛行機でしたが、
帰りは新幹線で。

割引率は低いけど、
やっぱり飛行機よりいい。
空港まで行かなくていいし、
乗るときの手続きが楽ちん。
もっと遅い時間の車両を予約していたけれど、
疲れてしまったので、早い時間に変更。
一日歩いて疲れて、酒飲んで爆睡。

これにて京都ネタ終了。
写真は、100系ね。
kyo014

カーシェア

白馬岳へのアクセスに、
カーシェアを利用しました。

山へのアクセスには普段からいろいろ検討していました。

家から自家用車で遠くの山へ行くと、行き帰りの長距離運転が苦痛、
睡眠時間などが減ったり、渋滞考慮も必要。
電車、バスなど公共交通では、行先、時間や便が限られ、
車内で寝られるし楽ちんだが、途中に寄り道もできない。
土日しか運行しないバスや、
時間に合わせて入山、下山しないと帰れなくなる。
公共交通だけだと、道具を置くのにコインロッカーを探したり、
着替えや道具を最小限にしたりしなければならない。
山への最寄り駅への到着が夜中、出発が翌早朝だと、
レンタカーだと営業所が開いてない時間である。

と、うまくいかないことが多い。

カーシェアだとレンタカーと同様、予約ができる。
電車や高速バスで山の近くまで行き、
アクセス便利な駅前にあり、電車やバスを降りてすぐ使える。
しかも24時間OK。
料金は割高ではあるもの、荷物を車においておける。

本来は、都内などで、自家用車を持たず、
ちょい乗りとして使うのが主のようだが、
手続きも簡単だし、注意点はいろいろあるものの、
特にレンタカーだと時間外となるときに手続きできるのは非常に助かる。
入会したTIMESだと、新幹線駅には必ず配置されてるらしい。

今回、深夜に長野駅に到着し、駅近くのホテルで一泊。
翌朝早朝に車を使い、登山口に移動。荷物は車の中。
下山後はお風呂に行き、着替えて、駅へ移動。
駅前で車を返却し、酒を飲んで、寝て帰京。

限られた時間で、遠くの山に行きたいときに、
私の登山スタイル(?)にぴったりです。
便利な世の中です。

cars001

レンタカーの新車

旅行先でレンタカーを借りました。

車種はお任せで、出てきた車は、スズキのスイフト
レンタカーで出てくることは少ないですが、きびきび走り、好きな車です。

受付して乗り込むときに、
係の方から、「おろしたての新車です。お客様に初めて出します。」
累計走行距離12KM。ほんとに新車だった。
ドアを開けると、新車の香りがします(笑)

今回はレンタカーに乗る時間が短かったけれど、
なんだか緊張しました。(汗)
swi01

スペーシア&リバティー

日光のアクセスは東武。

スペーシアで往復しましたが、
日光駅に、新型特急のリバティーが。
nakimusi03
Archives
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ