気候不順なこのごろです。
蔵王のレンゲつつじもまだ蕾、蕨もなかなか芽がでません。
もうすぐかと、といても待ち遠しいこのごろです。
さて、私のパソコンの液晶ディスプレイが急に真っ暗になり、表示もなにもみえなくなってしまいました。
必死になって、「パソコンに困ったときの本」やらいろいろしらべましたが、ど素人の私たちには、皆目解らず困ってしまいました。
まだ購入して2年のD0LLメーカーのPCです。余分なソフトが入ってなくシンプルで故障が少ないと言うことで購入したものですから、「故障」の2文字は頭にはありません。
さては、これがウイルス(?)か等と二人で勝手に思い、保存をしてなかったラベルバーテンダー(パンの成分表示用)ソフトが消えてしまったらアウト、パンの出荷ができなくなります。あれやこれやと頭の中はUSBメモリーへの保存を忘れていたことに反省しきりです。
翌日メーカーに問い合わせるとPC本体を送らなければなりません。いつ帰ってくるか未定、PCの故障ってこんなに大変で切実だったとは・・・・
でも正義の味方、成田さんがいてくれました。
なんとか、液晶ディスプレイをはずして、ディスクトップの画面と変えてもらい一時しのぎですが使用可能となりました。
いやはや、こんなにもうPCがないと困るなんて思っても居ませんでした。
成田さんに感謝するのみ!成田さんありがとうございます。