4番目のあさひ。ずーっと私に秘密に練習していたピアノでもナイショの曲を披露してくれました。 「千の風になって」聞いてジーンとして涙してしまいました。4月からずっとずっと練習時はサイレントにして私にナイショに練習してました。母の日もとっくに過ぎ、いつ聞かせてくれるの〜??と首をなが〜くして待ってました。素敵な曲、私も大好きな曲です。
3番目のたいよう。新学年になって初めての「全校漢字テスト」学年最高得点98点!だそうで。がんばり屋さんのたいよう 健在です。最近 バドミントン愛好会に入りました。楽しみながらがんばってほしいな。
2番目のひなの。女の子なのにどんどん野性化が進みます。お茶を習い始めて ストップ野生化!!将来の夢は体育の先生だって ひなのらしいなー。学校では前期の学級委員がんばってるようです。今朝も朝の9時に男の子の友達と遊びに出掛けました。きっとどろんこで帰ってくるのでしょう。
1番目のこのみ ピアノコンクールに向けて がんばっています。今日の七夕「笹の葉 飾ろうね」って言ったら「このみはコンクールがんばれるようにお願いする!」って。いつものんびり屋のこのみ 今回は本気モードのようです。結果よりその気持ちが 嬉しいです。
パパ。世話人を引き受けた今年。無事学年行事も終わってホッとしてるようです。
とっても仲の良い3年生の世話人グループ、毎週のリハーサルに打ち合わせも楽しそうでした。先生に迷惑掛けないようにって人情にもあつくって、本当にご苦労さま。保体部はまだまだ続くけど パパなら大丈夫だね。Y