久しぶりに この3連休は坊平で過ごしました。最近お疲れ気味の私もリフレッシュ。 子供たちも自然の中 いっぱいいっぱい遊びました。父は孫相手に「おじいちゃんとキャッチボールしよ〜」「バドミントンしよ〜」と誘ってはフラレてました。子供は子供同士が一番のようです。
今夜は中秋の名月 夕方母が電話で「うちは今年も石巻風のお月見 お父さんが一番喜んでるわ〜お宅のお月見は用意できた?」って。慌てて準備に走りました。女の子2人を車に乗せてブドウでしょ柿、りんご、梨、栗、そうそうお団子!お団子屋のおばあちゃん「今夜はお月さんだからお月さんにあげてな」って2本おまけしてくれました。さっそく夕食後にお月見会、子供たち大喜びでした。
私の子供の頃から母と祖母はいつも季節の行事を欠かさなかったな〜大好きな行事の一つで楽しみだったな〜そんな子供の頃を思い出した夜でもありました。今年は大急ぎで用意した簡単なお月見だったけど来年からはうちの大切な行事にしよう お団子も手作りして そう思いました。Y