成長期 すごい食欲の子供たち。それでいて けっこう味にうるさくて 美味しくなかったり私が失敗しちゃったなーという料理は無言で食べます。小食だったり。
おじいちゃんの作ったパンを「じっちパンパン」と誰が最初に言ったのか 言い始め 「じっちパンパンのパンが世界で一番美味しい!」と言って喜んで食べてます。バゲットの皮のパリパリしたところ、一度焼いて冷めたパンでもちょっと温めてるとかたいんだけど パリパリして美味しいって。なるほどなー。で、最近のお気に入りは玄米ご飯パンのようです。
最近 私、生活クラブに入りました。そこで買った豚肉にプラトーのパンをミキサーで砕いて荒めのパン粉と細かめのパン粉にしてとんかつをつくりました。 美味しかった!めんどうくさがり屋の私ですが 実は何でも手作りなんですねー 母がそうだから。ドレッシングも何でも。で、夕食作りに毎日2時間から3時間もかかって 毎日くたくた。もっと手際良ければ…とも思うんだけど でもね、子供たちの「ママの作ったご飯が一番美味しい!」の声と夫の痩せの大食いを見てるとがんばってしまいます。生活クラブにも入ったし、またまた 楽しみも増えます。そして食の安全、大切さを改めて思いました。Y