今月18日に7歳になった子供たち。そして2日後私も誕生日。
私の誕生日の20日の朝、誰が一番に「おめでとう♪」と言ってくれるかな〜とワクワクしてました。ところが!何事も無くいつもの朝のようにみんな元気に学校、会社へと出掛けて行きました。一番は母でしたョ。電話で毎年「おめでとう♪」と。3時過ぎに次々と子供たちが帰宅する中、3番目で長男の太陽が「今日…二十日、ママたんじょうびおめでとう♪」と。「そうそう!」「学校で黒板見て思い出したよ」などなど…夫も帰宅早々「おめでとう!」と。ささやかに誕生パーティもしてもらいました。36歳、早いなあ。
今週のお休みは久しぶりに家で6人のんびり過ごしました。ここの所、毎週末はスキーでした。今年初のインディアカではもう足が動かなくって…年だなあ。一週間すごく疲れて辛かった。そうそう!夫から誕生日に「アイロン券」「マッサージ券」「食器洗い券」をもらいました(笑)なんてったって2週間続けて給食のエプロン4枚持ち帰った子供たち。早速使わせてもらいました。(いつもやってもらってるけど)私なんか専業主婦で家事が仕事なのに本当に育児も家事も良く手伝ってくれる夫に感謝。子供たちに感謝の私です。Y