記事一覧
[予想]天皇賞春予想〜リンカーンから〜
ある程度実績のある馬が休み明けの前哨戦で敗戦し、実績の無い馬が前哨戦を勝利しました。
日本一長いG1レースを優勝するのはどの馬でしょうか?
今年二度目のG1万馬券的中に向けて予想してみました。(一回目は[当]アドマイヤマックス来ました! けど…参照)
天皇賞春予想は以下の通りです。
◎リンカーン
○シルクフェイマス
▲アドマイヤグルーヴ
△スズカマンボ
△トウショウナイト
×ヒシミラクル
以下、詳細…
続きを読む...
一つレベルアップして25歳になりました。
ハッピーバースデイトゥーミー。
ということで、4月28日はこのブログを書いている「ZAPA」(自分)の誕生日です。
25歳になりました。
「四捨五入すると30歳ですね」
って、勝手に四捨五入しないで下さい。
歳を取ることにあまり喜びは感じなくなってきましたが、無事一つ歳を重ねられたということは本当に幸せなことだと思います。
小さい頃は25歳になった自分を想像することなんて出来なかったし、そこまで生きていけるのかどうかも自信がありませんでした。
ヒトってもっと簡単に亡くなってしまうもので、生きていくのは大変なことだと思っていました。
事件や事故で死亡せずに無事に大人になれるのはほんのひと握りなんだ
人間も魚の子供のようにいっぱい生まれて、成長の過程で数が減るので、無事成人になるのは10人に1人もいない
眞鍋かをりのここだけの話 powered by ココログ: アテネみるぜ!より
さすがに10人に1人とまでは思っていませんでしたが、眞鍋かをり さんと似たようなことを思っていました。
自分が思っていたよりも、ヒトははるかに強い部分があって、でも弱い部分もあったりして。
正常に生まれて普通に暮らしていれば、なかなか死ぬことはないのに、何故か突然逝ってしまうこともあったりして。
目の前に常に「死」が待っているわけではなかったけど、突然襲ってくることもあるんだなって、最近よく思います。
だったら、いつ襲ってきても良いように、毎日を精一杯生きなくちゃいけないのだと思います。
悔いの無いように。
精一杯生きるためには、それなりの体と環境が必要なわけで、この体をプレゼントしてくれた両親、周りの人達に感謝しています。
多分、誕生日ってそういう日なんじゃないのかなって思います。
25年前の生まれてきた日に感謝すると共に、これから一年年老いていくのではなく、レベルアップ出来るように頑張ろう、と誓う日だと思います。
頑張ります!
続きを読む...
[Z]ZAPAブロ〜グの”〜”は、波ダッシュ
おれたちゃかいぞく〜ミンストレルソング〜
主人公は、悩んだあげく「アイシャ」に決めました。
「わたし、タラール族のアイシャ!」
と、誰かを仲間にする度に叫びます。
他のキャラクターと明らかにテンションが違っていて、聞いていて楽しめます。
一番最初のイベントで、ある男の人に助けられ、城に連れ込まれ、入浴シーンで…
アイシャの「見ちゃだめ!」。
買ったゲームを間違えたかと思いました。
プレイ前、画面は自分で視点を変えられないと聞いていたので、2Dの一枚絵で作られているのかと思っていたら、完全3Dでした。
ボイスシーンも重要イベントのみかと思っていたら、街の人の会話も音声付きでした。
アンリミテッドサガを作った後なので、せっかくのロマサガも期待はずれに終わるのかと思っていましたが…
続きを読む...
公式サイトで「fuck-japan」と叫ぶ阿部美穂子さん
fuck-japan
fuck-monkey!!
阿部美穂子さんの公式サイト「阿部美穂子オフィシャルホームページ」に、上記の文字が書かれていました。
ある編集者の気になるノート:阿部美穂子のホームページが、おかしなことになっている。の記事を読んで見に行ったわけですが、確かに書かれていました。
この文章の意味ですが…
fuckは、相手に軽蔑を込めた言葉で「畜生」などの意味?
japanは、名詞の「漆」ではなく、先頭が大文字のJapanで「日本」の意味?
monkeyは、「サル」ではなく、「日本」の意味?
一体、どういう意味でこの文字が書かれているのでしょうか?
韓国語で聞いてみるのが良いのかもしれませんが、韓国語で知っているのは、
イルボン ワサビ ヌン オッテヨ
アニョハセヨ
サランヘヨ
くらいです。
わさびについて聞いても意味がありません…。
阿部美穂子のサランヘヨ!韓国語
でも買って勉強しろということでしょうか?
どういう意図で書かれたのかが気になります…。
阿部美穂子さんがそういう風に思っているのでしょうか?
続きを読む...
オレオレ詐欺を傍聴
弟のケータイに電話がかかってきました。
「ピッ!」
弟「もしもし」
相手「オレオレ」
弟「…もしもし?」
相手「オレオレ!」
相手「振り込んだ?」
弟「振り込んだよ」
相手「いつ?」
弟「昨日」
相手「本当?じゃあ」
「ピッ…」
弟のケータイの電話は切られました。
続きを読む...
ライブドアの人気ブログがソフトバンクから出版
(アキバBloq(秋葉原ブロキュ)が書籍化されると勘違いしてはいけません。→アキバBloqに買収されました。参照)
この書籍は、アキバBlogの内容から10分の1以下程度の内容がチョイス&リファインされているそうです。
→アキバのディープな歩き方
少し気になるのは…
続きを読む...
広告の貼り方について
広告ってどうやって貼るんですか?
というメッセージを頂きました。
多分ブログなどのサイト上で広告バナーを貼ることを指しているのだと思います。
(眞鍋かをりさんもブログで貼り始めたので、注目度UP中です)
(livedoor社長日記では、ブログだけで月70万円稼いでいるらしいです)
広告バナーを貼るためには、まずアフィリエイトプログラムサービス(広告代理店など)と提携することが必要となります。
これらサービスと提携した後に、広告貼り付け用のHTMLを取得して、サイトに掲載することになります。
ここでは、大きく広告代理店系とショッピングサイト系に分けて紹介したいと思います。
続きを読む...