2004年7月より始めた[Z]ZAPAブロ〜グですが、ライブドアショックを受けて終了することになりました。
今後の更新は新ブログ→[Z]ZAPAブロ〜グ2.0での更新となります。 (全ての過去ログ、コメントは新ブログへと移行しました。)
新ブログでもよろしくお願いいたします。

[Z]ZAPAブロ〜グ2.0
2005年05月12日

乙部綾子(ライブドア) VS 2ちゃんねる

ライブドア広報乙部綾子さんのブログ
ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記」がすごいことになっています。

ライブドア広報乙部綾子
ライブドア広報 乙部綾子 私のポジティブ仕事術40のヒント





最近、livedoor Blog ランキング一覧では不正ブログが続出しています。
不正とは、HTMLの<IFRAME>タグを使った不正です。
これを使うことにより、不正にライブドアブログのランキングを操作できてしまいます。

ライブドアのランキングの上位に入るとと賞金(ライブドアデパートなどで使えるポイント)がもらえることと、アクセス数の増加が期待できることから、あるブログ作成者が不正を働いています。

このような状況は良くないとライブドアに警告するため、
「不正を訴えかけるブログ」(現在は、有志によるlivedoorBlog改善会議になっています)が、
不正な手段(ランキングの欠陥を突いた方法)を使って、以前ランキング一位にまで登り詰めました。
その甲斐あってか、ライブドブログの規約が一部変更され、この不正な手段を使ったブログは、規約違反となるようになりました。
その結果、「不正を訴えかけるブログ」は削除され、他にも同様の不正でランキング一位になったブログは強制的に削除されてきました。

最近では、ランキング一位でなくても二十位以内のブログも強制削除されるようになってきました。



ところが!


個人ブログがこの不正な方法を使うとブログを強制削除されてしまいますが、一つ抜け道が残っていました。

ライブドア内部の人のブログを、不正な方法でランキングアップさせてしまう行為です。

標的にされたのは、ライブドア広報の乙部綾子さん。
本日、乙部さんのブログがランキング一位に躍り出ました。


この行為でランキング一位にしたのは一体誰なのか?




2ちゃんねる




です。

2ちゃんねるTOPページのソース内に以下のタグが挿入されています。
<iframe src="http://blog.livedoor.jp/ld_ayako/archives/21502770.html" width=1 height="1" scrolling=no frameborder=0 name=a01></iframe>

このタグにより、2ちゃんねるのTOPページにアクセスした人が、ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記にもアクセスしたことになってしまいます。

これにより、5月12日のランキングでは、堀江社長(ホリエモンの新資本主義! お金持ち\三択ドリルとか発売しちゃっている人)を上回る192411ptを獲得して圧倒的な一位になっています。



なぜ、2ちゃんねるのTOPページに不正タグが挿入されているのか?


うーん、なぜでしょう?

2ちゃんねる管理人のひろゆきさんのブログを確認してみると…
特にこの件に関するコメントは無いようです。

全く関係ないかもしれませんが、
プチ整形推進派:元祖しゃちょう日記:そんなわけで、フロッグサイドバー
という記事があります。

このフロッグの開発日記
http://blog.livedoor.jp/flogblog/

が以前ライブドアランキングで上位を獲得した後に、ブログごと削除されてしまっていました。
もしかして、このこと関係があるのでしょうか?
現在、フロッグの開発日記は、
http://blog.livedoor.jp/floggerblog/
で運営されています。

ただし、Flog - ソーシャルブックマーク フロッグ! - ホームのTOPページの上部は古いリンクのまま、下部は新しいリンクに変更されています。


一体なぜ、2ちゃんねるからライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記のiframeタグが挿入されているのでしょうか?

理由はわかりませんが、ライブドアは何かしらの対応をしないとマズイと思います。
今までのように「強制削除」では乙部さんのブログが消えてしまいます。
だからと言って、放置してしまうのも危険な行為です。
不正なアクセスではランキングが変動しないようにシステムを改善するか、ランキング自体を廃止してしまうなどの処置を取らないと大変なことになりそうです。


関連記事:
ライブドアが個人のブログを匿名で攻撃
今度は個人ブログがライブドアを攻撃
ネットランナー6月号に載りました
ライブドアの人気ブログがソフトバンクから出版




追記:
Googleのキャッシュで2ちゃんねるのTOPページ( 2005年5月8日 09:53:25 GMTに保存さた http://www.2ch.net/ のキャッシュ)を確認すると、
<A href="http://count.2ch.net/?index"><IMG
src="http://count.2ch.net/ct.php/index"
border=0></A><iframe src=http://blog.livedoor.jp/flogblog/archives/21171119.html width=1 height=1>
のタグが埋め込まれています。

http://blog.livedoor.jp/flogblog/は強制削除され、ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記は13日ランキングから姿を消したものの、ブログ自体は残っています。
livedoorは誰の操作によって不正なランキングUPが行われたか意識せずに、不正であれば”強制削除”を行っていたのに、ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記だけは例外で、ランキングからのみ姿を消しています。

ライブドア内部の人と外部の人で対応が違うのはおかしいと思います。
不正ランキングブログを見付けた場合、”強制削除”ではなく”ランキングから隠す”という行為のみに決定してしまわないと、誰かにうらまれたブログは簡単に”強制削除”できてしまいます。

例えば、
他人の適当なブログを選んで不正にランキングUP
 ↓
ランキング上位入り
 ↓
ライブドア関係者発見!
 ↓
強制削除
 ↓
ブログ作者、訳も分からず強制削除されて泣く…
 ↓
今まで書いてきたものが…

これはかなりヤバイ状態だと思うのですが…。
すでにhttp://blog.livedoor.jp/flogblog/で”強制削除”されるかどうかは実験済みのようなので、ライブドアが方針を変えない限り、今後どこかのブログが狙われてしまいそうです。
 
ウイイレ  ポケモンDP  ポケモンHGSS  ポケダン  ポケモン ブラック・ホワイト  ダビスタ  API  airappli  ZAPAnetサーチ2.0  ZAPAブロ〜グ2.0  アルトネリコ3  ドラクエ7  ドラクエ9  ドラクエ10  ドラクエ11  テリーのワンダーランド3D  レイトン教授  ダンボール戦機  ホビロン  チンチロリン  めんまフォント  おはようチューブ  ツンデレサーチ!  マリオカートWii  tobeto.be  BorW  無料iPhoneアプリ  [ ]

トラックバックURL
この記事へのトラックバック一覧
もう既に『有志によるlivedoorBlog改善会議:2ちゃんねるにiframeが埋め込まれていて「ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記」がブーストされている!』にて記事になっているので仕事が速いなぁと感心しました。 某所でその件について見かけましたので、Tomoはライブドア
2ch掲示板ソースに某ライブドアブログがインラインフレームにて埋め込まれている件について【CUTPLAZA BLOG】at 2005年05月12日 18:36
ライブドア広報の乙部綾子さんのブログが、2chソース内に組み込まれていたという事実が見つかった。 多くの人が発見したようであるが、ちなみに私が発見したのは、5/11(←最初、日付を書き間違えて5/10としてしまいました。5/11が正解です)の18時過ぎ。 今回は、知人と
ライブドア乙部綾子さんのブログが2chのソース内に...【: : : delirium-yuki : : :】at 2005年05月12日 18:50
以前から指摘されていたlivedoorBlogランキングの問題点が、ついに来るべきところまで来たようです。 「ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記」が、きょうのランキングで、ケタ違いのぶっちぎりトップに。 それも誰が仕掛けているかは定かでないが、iframeタグを用いた同
livedoorBlogランキングの問題点がここまで!【カルシィ村へようこそ!-Neverwinter Nights】at 2005年05月12日 18:51
有志によるlivedoorBlog改善会議様において、ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記へのiframeブーストがよりにもよって2ちゃんのトップページに貼られていることが発覚。確かにユニークアクセスという点ではこれ以上ない場所だけど、何故?どうやって?
毒牙はついに広報のブログに!〜ライブドアブログランキング〜【ま た ブ ロ グ か@熱湯浴】at 2005年05月12日 19:17
この一件がずーっとバレなかった場合 ・ライブドアのアクセス数増加というニュースを知った広告主が出稿していた場合、 ページビュー換算で広告料を支払っていたとするなら「騙されていた」という事になる。 んで、そのインチキな「ページビューのカウンター回し」に利
livedoorBlogランキングの問題点【【ハック?】2chにlivedoor秘書乙部Blogが埋め込まれている!】at 2005年05月12日 20:04
しかしそれにしても意図がわからんな。 広告のためなら、なぜ乙部のブログに設定しているのか。 実験的にやっているというなら、そうなのかも。 不正な実験だが。 第一条(ライブドアインターネット広告の定義) (1)インプレッション保証(広告露出数保証.
ハック?】2chにlivedoor秘書乙部Blogが埋め込まれている!【【ハック?】2chにlivedoor秘書乙部Blogが埋め込まれている!】at 2005年05月12日 20:50
今週に入って2chトップページがやけに変な更新が多かったから気になったけど、 iframeでライブドアのブログのURLが埋め込まれていた模様。 &gt;| 2005/05/12 20:15:25 2ちゃんねる掲示板へようこそ 自慢じゃないけど、結構スゴイ機能がてんこ盛りなのです。 Posted by ld
ここ数日アンテナが変だった件【ギャロレーとパンヤっぽい不定記】at 2005年05月12日 21:19
乙部綾子(ライブドア) VS 2ちゃんねる
復活【夏の記憶と和解する】at 2005年05月13日 18:03
なんか2ちゃんねなんちゃらってサイトからのアクセスによって 乙部さんだか乙武さんだかのブログのランキングポイントが凄い事になっているんですって! 参考:これ で、どうやら2ちゃんねなんちゃらってところとライブド某がえっちっちーな関係なんですって! ※
2ちゃんねなんちゃらとライブド某が蜜月の関係らしい【ひげおやじの秘密小屋】at 2005年05月14日 02:35
ライブドアブログのコメントスペースに 株八のコピペによる告知手段できなくなった。 ライブドアが制限したと思われる。 関係の無い不特定なブログに対して コメントのスクリプト等の自動コピペを繰り返した訳ではない。 株式・投資関係のブログに絞り 少なくとも一つのエン
そこまでやるかライブドア!【株八 かぶはち kabu8】at 2005年05月15日 06:03
INTERNET Watchの「やじうまWatch 」によると、 ライブドアブログのランキングに変化があったらしい。 以前にも、「2ちゃんねるの隠しリンク 」という記事で ふれたんだけど、他のサイトから「iframe」タグを使って、 アクセス数を増やし、ランキング上
ライブドアブログ【ブログでアクセスを10倍ふやす方法】at 2005年06月25日 22:02
この記事へのコメント一覧
お初でございます。
ライブドアの広報の方が標的にされていると書かれていますが、これは単に2ちゃんで祭りになっているからでしょう。中には「乙部綾子タンのメガネ姿、萌え〜」とか言ってる人もいるみたいですから・・・orz
Posted by 隼 at 2005年07月06日 13:22
>隼さん
もう二ヶ月近くも前のことですからね。
乙部さんは本も出版されたようで、荒らしに負けずに頑張っているようです。
Posted by ZAPA at 2005年07月06日 20:36