2006年02月04日

天皇問題 その25 江戸後期天皇の末裔は? 全然議論不足だ!

前回、竹田氏の素晴らしいご意見のさわりをご紹介したが、こうした今も凛々しい旧宮家の方々のほかにも、一度視野を広げてみたい方々が、個人的にはおられる気がしている。それは江戸後期の天皇様のご末裔で、男系男子が維持されているお血筋のことだ。
宮内庁! 資料を出せ! 絶対に出せ! 情報封鎖をするな! 

時事評論@和の空間さまのブログに、125代の皇統が示されているので、お手元に資料の無い方は、是非参考にされたい。ここで、たとえば江戸後期の天皇さまのご末裔を、もう一度私たち庶民も、きちんと整理された形で、どうしても一度知りたい、と言いたいのだ。その上での議論だろう!
中には、旧宮家や天皇家に血が統合された方や、後継が途絶えた方や、マズイ事になってしまった方も、いるかも知れない。だが旧大名家とか僧籍とか、もしかしたら将軍家分家とか、いろいろご子息が行かれた方が、いるかも知れない。

私は、宮家が60年でなく600年民間にいても(昔風なら臣籍降下か?)、全然いいじゃないか、宮家復帰・宮家復活で、と思っているので、今回タイトルに掲げたお血筋の方々についても、是非一度情報開示せよ! と思料するのだ。

宮内庁はとことん思い上がった、恐れ多くも「天皇家をコントロールしている」と愚劣にも考えているような下劣官庁なので、「さっさと女性・女系天皇容認でまとめよう」という意思に反した考えを生むかもしれない資料などは、公開しないのだ。

問題だと思う。大問題だと思う。

当方のウイルスソフトが不調でネットにろくろく接続できない間に、改悪反対を表明する国会勢力が増えたり、朝日新聞が三笠宮さまの口封じを図るという大罪なる不敬を働いたり、色々あったが、ここが正念場。小泉強権首相による皇室典範改悪は、絶対に阻止しなければならない。あと10〜30年かけて議論すべきだ。

次回は今回の続編としての「平成新宮家について考えよう」次々回は「元号と皇室改悪のつながりについて」という仮タイトルを考えている!

zaqwertyuiop at 19:31│Comments(19)TrackBack(31) 皇室ご後継問題 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. アイラブ朝日??チュ! (2/4)  [ 臥竜窟より愛を込めて ]   2006年02月04日 20:47
ここ数日、ホットラインが産経と朝日に出現。影が薄い読売の加勢に朝日が本日二つまと
2. ★皇室典範問題は歴史の一大事である★  [ 日本の心を育むネットワーク ]   2006年02月04日 21:44
★皇室典範問題は      歴史の一大事である★ ■特別インタヴュー■(平成18年1月9日) 三笠宮寛仁親王殿下が  「日本会議」機関紙『日本の息吹』でご発言! ☆国民に本当のことを       知って戴きたい。 ☆みんなに真剣...
3. 皇室典範改正案:自民党内に続き、閣僚からも慎重論  [ 新・へっぽこ時事放談 ]   2006年02月04日 21:47
皇室典範改正案:自民党内に続き、閣僚からも慎重論 政府が今国会に提出を予定している女性・女系天皇容認の皇室典範改正案で3日、自民党内に続き、閣僚からも慎重論が出てきた。攀<div
4. 皇族発言を抑圧、政治的利用者たる朝日新聞  [ 憂国メモランダム ]   2006年02月04日 22:59
朝日2006年2月2日社説「寛仁さま 発言はもう控えては」から抜粋 しかし、今回の一連の寛仁さまの発言は、皇族として守るべき一線を超えているように思う。寛仁さまはインタビューで「皇族は政治にタッチしないという大原則があります」と述べている。その大原則に...
5. 知らんのかぃっ!  [ ピア 徒然見聞録 ]   2006年02月04日 23:07
皇室典範改正に関連し、小泉首相がコメントしました →YOL なんだか、腹が立ってきました。 皇室典範改正「皇室の意向聞いたはず」…小泉首相  小泉首相は3日、首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(座長=吉川弘之・元東大学長)が昨
6. 我が国の天皇及び国を司る者のために主に祈らん  [ * 園丁日記 * ]   2006年02月04日 23:36
== お知らせ == 「頬白親父の一筆啓上」管理者さまより、 本日靖国神社で行われた、カトリック信徒有志による参拝 (祈りはカトリック形式)の様子のレポートをコメント欄に またトラックバックでも頂戴しております。 是非とも、ご覧下さいませ。この国の近代に於ける「負の...
7. 日本の文化・伝統を破壊する小泉首相。  [ エヌのブログ ]   2006年02月05日 00:21
えっ! と思うだろうが、小泉首相にとって「靖国参拝」や「皇室典範改正」などどうでも良いことなのだ。 日本国のために犠牲になられた方々に対して真を捧げ、戦争に対する深い反省と平和を希求する思いで参拝するのなら、総理大臣が平服でしかも賽銭をポケットから投げる...
8. 「富士山」と「日の丸」と「天皇」  [ ニッポン日記 ]   2006年02月05日 02:30
「日本の山」といえば、「富士山」である。 そして、「日本の国旗」といえば、「日の丸」である。 では、「天皇」とは、「日本の何」であるのだろうか? 憲法上は、「日本の象徴」となっているが、この「象徴」というのがなんだか「あやふや」な印象を産み出す。 本来....
9. 男系(男子)による継承の素晴らしさ  [ Let's Blow! 毒吐き@てっく ]   2006年02月05日 02:48
男系(男子)による皇位継承、その正当性を「Y染色体」だとか、「伝統」という人はい...
10. なぜ皇室典範改正を急ぐのか?  [ The planet earth ]   2006年02月05日 03:02
皇室典範 首相なぜ改正急ぐ 飛び交う憶測 ポスト小泉候補も慎重論  皇室の歴史上、初めて女系天皇を認める皇室典範改正案をめぐり三日、閣内からも慎重論が噴出した。小泉純一??
11. ばち当り  [ クラフトマンシップ ]   2006年02月05日 04:53
先日のTVタックルの後半で皇室典範改正についての議論があった。 相変わらずの田嶋陽子はこの際無視するとして、全体的には「女系反対」「拙速すぎ」という議論だったので、安心して見ることができた。 桝添議員の「天皇制は絶対守りたいが、そのためには女系も容認したほ...
12. 降臨したか  [ 駄目と無駄 ]   2006年02月05日 07:02
皇室典範改正「皇室の意向聞いたはず」…小泉首相  小泉首相は3日、首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(座長=吉川弘之・元東大学長)が昨年11月にまとめた女性・女系天皇を容認する報告書について、皇室の意向を踏まえたものだとの認識を示した。  記...
13. 「皇族は黙ってろ!」という朝日  [ 思うて学ばざれば則ち殆し ]   2006年02月05日 07:43
 2月1日、Sankei Webに寛仁親王殿下へのインタビューが載りました。殿下は最近、活発に発言されておられます。それもそのはずで、今年の1/20??22日に行われた日本テレビ世論調査によると、女性天皇と女系天皇の違いを「知っている」と答えた方は36.7%で、残りの「知らない...
14. 皇室典範・2月1日の集会1  [ ほそかわ・かずひこの BLOG ]   2006年02月05日 08:50
 今朝の新聞によると、内閣は皇室典範の改正案の概要を発表したという。その内容は、「皇室典範に関する有識者会議」の答申を法案化したものだという。自民党内に慎重論が広がっているとは言うが、小泉首相は強行な姿勢を変えていない。数で言えば、慎重派はなお劣勢である...
15. 皇室典範・2月1日の集会1  [ ほそかわ・かずひこの BLOG ]   2006年02月05日 08:51
 今朝の新聞によると、内閣は皇室典範の改正案の概要を発表したという。その内容は、「皇室典範に関する有識者会議」の答申を法案化したものだという。自民党内に慎重論が広がっているとは言うが、小泉首相は強行な姿勢を変えていない。数で言えば、慎重派はなお劣勢である...
16. 首相が分からない…  [ 香椎 ]   2006年02月05日 08:54
「慎重審議が必要」皇室典範改正案で前原氏  民主党の前原誠司代表は(中略)「日本の歴史、国家の体制にかかわる問題だからじっくり議論すべきだ。国民から天皇制が理解され、受け倐??
皇室典範改正案概要 「長子優先、女系天皇容認」 有識者報告を踏襲 2006年 2月 3日 (金) 03:10 <==========引用開始==========  政府が今国会に提出を予定している皇室典範改正案の概要が二日、明らかになった。小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室...
18. 皇室典範改正法案の行方  [ 徒然雑記 ]   2006年02月05日 10:19
小泉首相が今国会成立に向けて躍起になってます。 様々なところから 「官僚に飲み込まれているんじゃないか」 「歴史と伝統を軽視している」 様々な声を聞きます。確かに私もそう思う一人です。 小泉総理のあまりにも早急な行動。ただ、少々冷静に、別角度で見つめな...
19. 2月3日「皇室典範」改悪阻止共闘会議緊急集会  [ 靖國会事務局日誌 ]   2006年02月05日 11:42
2月3日「皇室典範」改悪阻止共闘会議緊急集会・靖國神社靖國会館偕行の間 緊急の呼びかけ、平日午後にも関わらず大勢の同志が集まりました。 会場に入りきれない方もいらっしゃいました。 国民儀礼 代表世話人の山口申先生、ここでカメラのバッテリーが上がって...
20. 男系継承のための皇室典範改正1  [ ほそかわ・かずひこの BLOG ]   2006年02月05日 14:55
 私は、皇位継承は男系継承の伝統を堅持すべきという考えである。女性天皇に反対ではない。しかし、女系継承への移行には断固反対する。男系継承のために最大限の努力をし、あらゆる方策を講じることが先だと思う。そして、その方策を可能とする条件が現実に存在する。  ...
21. 「女系天皇」に今すぐOK出していいものか  [ はにわ庭 ]   2006年02月05日 16:02
最初に断っておきますが、私は男尊女卑という思想は持ち合わせていませんし、 「長男は家を継ぐもの」という考え方に100%賛成するものでもありません。 一般家庭において、家を継ぎたいなら継げばいいけど、その場合 必ずしも長男でなくてもいい。末っ子でもいいし、娘...
22. 皇室典範改正について  [ 伊豆の中心で、思いをさけぶ ]   2006年02月05日 17:29
皇室典範問題、女系天皇については次のように以前書いた。 ヒゲの殿下、女性天皇に疑問 女系天皇 小泉さんはどうしても今国会で皇室典範改正を行い、女系天皇を認めさせたいらしい。 でも、小泉さんは女系天皇の意味もよく分かっていないらしい。 「....
23. なぜ、今見直しを?〜皇室典範  [ 風の匂い、空の色。 ]   2006年02月05日 19:24
不思議なんですよね。 どうして 今 皇室典範の見直しをしてるのか。
24. 可哀想な皇女様…(゚Д゚)ハア?@インディペンデント  [ 今日の覚書、集めてみました ]   2006年02月06日 08:24
バカガイジンがまた一人。しかし日本のマスゴミを欧米のマスゴミに翻訳するとこうなるわけだろう。メディア・リテラシーのない“みのもんた大好きレベル”連中は、確実に、この毛唐と同レベルの解釈をするぞ。 ま〜しかし、よくもまあ、こうやって欧米の人間に「日本っての...
25. 日本:愛子様が毛唐と結婚したらどうする!@BBC  [ 今日の覚書、集めてみました ]   2006年02月06日 08:24
最初から間違えるな、キチガイBBCめ。 女性の皇位継承反対ではなく、女系の皇位継承反対を訴えているんだ。敢えて誤解を招くような書き出しは意図的なんだろうがいい加減にしろ。 しかも、女系天皇とはどういう事か、を説明していると我々ならば理解できる平沼議員の「青い...
26. 馬鹿丸出し。  [ 親父の威厳BLOG.ver ]   2006年02月06日 09:47
皇室典範 今国会での改正に自信 首相、自民内の慎重論批判
27. 皇室典範改正について、どんなお考えでしょうか  [ 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ! ]   2006年02月06日 10:04
皇室典範改正について議論されています。
28. 「皇室典範改悪阻止関西集会」のご報告  [ 真悟の会・堺 ]   2006年02月06日 12:59
本日、西宮プレラホールにおいて「皇室典範改悪阻止関西集会」が催されました。  当...
29. 男系継承のための皇室典範改正2  [ ほそかわ・かずひこの BLOG ]   2006年02月06日 22:04
 私は、男系継承のために最大限の努力をすべきという考えである。男系男子による継承を安定させるためには、主に三つの方策が考えられる。旧宮家の皇籍復帰、養子制度の容認、旧皇族との婚姻の場合に限定した女性宮家の創設である。  これらの方策を実行するための皇室典...
30. 小泉、強引に皇室典範改正案を閣議決定するという情報  [ 大和ごころ。ときどきその他 ]   2006年02月07日 12:53
(以下引用) 697 名前: KN ◆.E2Y/4Nums 投稿日: 2006/01/31(火) 16:34:04.93 ID:qhM4Z5f10 緊急事態の可能性あり 未確認情報ではありますが 小泉首相は2月13日あたりに皇室典範改悪を閣議決定するかもしれません。 これはつまり、自民党内の内閣部会、...
31. 有識者会議の「結び」を読む2  [ 冬時間の風景 ]   2006年02月08日 08:30
▲ 検討に際しては、今後、皇室に男子がご誕生になることも含め、様々な状況を考慮したが、現在の社会状況を踏まえたとき、中長期的な制度の在り方として、ここで明らかにした結論が最善のものであると判断した。 ○ ここで明らかにした結論、というのは、女性・女系天皇...

この記事へのコメント

1. Posted by 浜の偏屈爺   2006年02月04日 20:49
TB有難う御座いました 男系天皇が宜しいとお考えの方は貴殿の様に具体的提案をされそれについて大いに議論すれば宜しいと思います 又情報ありましたら教えてください
2. Posted by ハハサウルス   2006年02月04日 22:56
こんばんは、TB有難うございました。

旧宮家の皇籍復籍が一番よい解決法なのに、全く無視しようとするところにものすごい悪意を感じます。60年間民間人として暮らしたことが問題なら、女性天皇の配偶者は民間から選ばないことです。その件には触れないということはやはり「皇統断絶」を狙っているからなのでしょう。百歩譲っても女性天皇の配偶者を旧宮家の皇孫から選ぶとなれば、血統は守られます。彼らはそれもしたくないはず。
私は全ての宮家の復籍ということではなく、復籍なさる宮家は「皇室会議」で決められるのが望ましいと思います。
3. Posted by ピア   2006年02月04日 23:08
こんばんわ、TBありがとうございます。
皇籍復籍、側室制度復活など。いろいろ手は打てるし、まだまだ時間はあるのに今国会で拙速な議論は不要でしょう。
またよろしくお願いします!
4. Posted by まさ   2006年02月04日 23:23
TB有り難うございます。
有識者会議の内容を読み返したら、最初から女性天皇・長子優先を模索していたことが分かります。
しかも日本の歴史を鑑みようとしていない。戦後の反天皇と同じ事をしています。
小泉首相の頭の中はどうなっているのかと思います。
5. Posted by 時事問題ショートコメント   2006年02月05日 03:35
みなさんコメント&TB、ありがとうございます。私の癖で、コメントくださった方の場合は、たいていそちら様のブログに飛んで、そちらにお礼を兼ねた意見コメントを残しています。
もう私の中的には、この問題は「勝負がついている」(←ほりえもんみたい?)くらいに、国会審議継続・廃案か上程されないはずだ、これだけ酷い拙速なのだから、とも思えていますが、油断は禁物!ですね。

ピアさん、私もG党です。私は江川さんのファンから入って、今はヨシノブあたりが好きです。結婚してしまいましたが、私は男なので、それはあまり関係ないという感じです。ヒサノリ、ウエハラ。なぜかあの学年が贔屓です。
6. Posted by cassand   2006年02月05日 10:24
TB有難うございました。はじめまして。
私としても、やはり万世一系維持でいきたいです。最後まで諦めませんよ!(`・ω・´)
それでは失礼致します。
7. Posted by ねこねこ   2006年02月05日 13:18
いつもTBありがとうございます^^

先日から竹田恒泰氏の「語られなかった皇族たちの真実」を
読んでいまして、間もなく読了となるのですが、
読んでいるうちに今の状態での“女性天皇容認”も
問題あるなぁ・・・と思い始めました。

女性天皇を容認するならば、旧宮家の復帰とセットでなければ
問題は解決しないんですよねぇ。

今日の記事を拝読してはっとしました。
旧宮家は皇籍離脱されてから、たった60年しか経ってないんですよね。
復帰に一体何の問題があるのか分かりません。

なおかつ、私としては“養子を取れない”という皇室典範の条項こそ
改正すべきだと未だに思ってます。
8. Posted by はにわ   2006年02月05日 16:15
はじめまして。TBありがとうございます。
この記事も他の記事も、簡潔でわかりやすく大変ためになりました。

「旧宮家の復帰」、私も全く問題ないと思います。
女系容認派の人(というかどっちでもいいじゃんという人も)で、
「だって男系派の人は『側室とれ』とか言ってて時代錯誤で云々」という
人もいますが、そんなことしなくても旧宮様の皇籍復帰でOKなんですよね。
今までだって皇統がずっと直系で来たわけでもないんだし。
そういう情報を持っている宮内省や「有識者」の方々が、
それらを意図的に隠すのは気に入りません。
9. Posted by まさ   2006年02月05日 17:37
コメント有り難うございました。
拙ブログはまだまだ未熟だと思っています。自分の言いたいことの半分も文章に纏めることが出来ないので、大部分が人の書いたことを引用しています。
旧宮家は元々皇族であったのだから、占領軍によって臣籍降下させられたのを日本人の手によって元に戻すだけのことなんですがね。
どこが駄目なんでしょうか。納得できる答えはいまだに出ていません。
10. Posted by しっち   2006年02月05日 19:00
旧宮家の方、テレビに出てましたよ。今更自分が皇室に戻っても 国民の同意は得られないのでは?と、おっしゃってました。
あと、「天皇様」では不敬なので「天皇陛下」と直された方がいいです。
11. Posted by 時事問題ショートコメント   2006年02月06日 03:25
みなさんコメントありがとうございます。大体のところ、お邪魔してお礼を兼ねたコメントを残しています。
まささん、「占領軍によって臣籍降下させられた」ここはポイントですよ。負けては駄目ですね。明日あたり私にも書かせてください。
しっちさん、URL分からなくていけません。「天皇様」は駄目ですか? 一応本当は、「天皇」は絶対文言で、ジョーカーみたいな言葉で、敬語は要らない、というのが正解らしいのですが…。
12. Posted by 時事問題ショートコメント   2006年02月06日 03:25
「天皇陛下」だと、今上天皇陛下のことを指す感じしません? なので歴代のことをあわせて指したい文脈上では、私はやや聞きなれない言葉ですが、「天皇様」を使っております。また考えます。
私は逆に「皇太子様」は嫌いで、「皇太子殿下」が好きです。「様」で不敬というのはいまひとつ納得できませんが、私、不勉強なので、もし強力にそうだという説・意見について示してあるサイトURLなどがありましたら、教えてください。謙虚に勉強させていただきます。
13. Posted by 池田 満   2006年02月07日 12:08
『』
14. Posted by 池田 満   2006年02月07日 13:03
『諸君』3月号の八幡和郎さんの推考の文章には、
正直言って、びっくりしました。
ここのところの、奇怪(きっかい)な・性急な・
本当のところ、理解のできかねる
のが、皇室典範の改正問題です。
なにしろ、皇太子殿下という、ご立派なお方があるにもかかわらず、
何を、息急き(いきせき)きって、ガタガタやるのか?
秋篠宮様という、また、ご立派なお方様もあられる。
  それなのに、なんで??
おかしな動きであることの、連続で、
何がなんだか?  何がどうなっているの?
と思っていたら、
なるほど!  そうか。 と思いました。 「八幡・推考」(『諸君』3月号)には、
まったくのところ、
膝を打つような感じを、
思わず、抱いたことでした。

思い返せば、飛鳥時代・奈良時代での、
国の根底を揺るがす、大混乱の日々…

15. Posted by 池田 満   2006年02月07日 13:04
思い返せば、飛鳥時代・奈良時代での、
国の根底を揺るがす、大混乱の日々…

このことが、思いやられてなりません。
聖徳太子の、お亡くなりの事態についても、
何かしら、不審の念を抱いてしまいます。
山背の大王の皇子(やましろの・おおえのおおじ)の
謀殺については、いったい、涙を流さずして、読んでいられる
でしょうか?
この事ごとの、その根底には、
蘇我氏が専横を欲しいままにしようと
この思いが大きくあったのではないでしょうか?

混乱の起こり行くときは、国民がもっともその被害に苦しむのです。
混乱を回避させたい ・ この重いが、千年以上にもわたる
女性天皇のご即位について、極端な、回避の歴史をつづり続けてきたのです。
長い歴史の源を、本当にわかるのは
一般の、ごく当たり前の、国民の心情が正しいと
私は思います。

16. Posted by 池田 満   2006年02月07日 13:05
一般の、ごく当たり前の、国民の心情が正しいと
私は思います。

何を、息せき切って、強行しようとする。
このことの、怪しげの裏には、

古代の、蘇我氏の亡霊が、そこらここらに
見え隠れする。
そのように、私の目の前に、チラチラします。
結局のところ、蘇我氏は壊滅的に滅んだのです。
17. Posted by cassand   2006年02月08日 02:08
こんばんは。コメントさせて頂きます。
ご承知の通り、秋篠宮妃紀子さまがご懐妊されました。これで少なからず皇室典範改正法案に影響するでしょう。
何か女性天皇で妥協する案が自民党内で論議していたそうですが、この件で安部官房長官も慎重論を唱え始めた次第です。
勿論これで全て終わったわけでなく、これから真の戦いが始まります。
私も万世一系を維持する為に、皇室の方々に敬意を表しつつ、この事を多くの人に伝える為に行動していきたいなと思います。
それではこれにて失礼致します。
18. Posted by 時事問題ショートコメント   2006年02月08日 02:10
池田満さま、ありがとうございます! ともかく! 紀子さまのご懐妊で、一山超えたと信じます!!! よかった、よかった! スキップしたい、踊りたい! 今は本当に、幸せな気分です! でも油断は禁物ですね!
19. Posted by かついち   2006年02月18日 23:28
初めまして。初めてコメントさせていただきます。
旧宮家の復帰、というより旧宮家のうちの適任者の方を現宮家の養子にお迎え遊ばす養子縁組が可能となるような皇室典範の改正には賛成です。
女性天皇はあくまでも暫定的な、歴代の女性天皇の前例にそった形でなら私は賛成です。女系天皇は絶対反対です。女性とは違って、男性が皇室に婿入りすると、実家の利権がからみ、婿入りした男性の実家の中には皇室を利用しようとする人が出てこないとは限りません。そういったリスクも話し合わない有識者会議は歴史の表舞台に出すべき存在にあらず、です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔