どうもアメザリです。
アイカツみながらトリプルレートやってたら100溶けました。

まあね、よそ事しながらレートやるのよく無いですね。
皆さんもレートやるときとアイカツ見る時はわけましょうね!
基本的に自分はオフ全然参加しない(というか中々出来ない)
レートの民だったりします。
でも僕基本的にレート好きかというとまた別の話だったりはするんですよね
個人的に自分たちのコミュニティで対戦できる環境があるならそっちのがいいんじゃないかと考えてたりはします。
なんでかってそりゃレートって「レートの数字」に拘るとこれただの修行じゃないですか
基本的にレートの楽しみ方っていうのは、
あくまでレートが近い人同士の間で戦う事ができるための指標であって、
決して強さの指標というわけでは無いと思う訳ですよ。
決してレート2000だから1400代をゴミとしてみるためのものではなくて
2000は2000同士、1400は1400同士で楽しいバトルをするためのものです。
そこらへんを勘違いしてる人が多い気がしますよね。
見下ししてる勢は言わずもがなですが、
「レート怖いからやらない」とかいっている初心者層も、
同種の勘違いによるところからくるものじゃないかなーとかは思います。
「あくまで同じ実力の人とやるためのシステムなんだから怖がる必要は無い」っていうのは積極的に伝えていきたいところではあるんですけどねぇ
あくまで目標としての指標として、レートを見てくのはいいと思います。
強さを表す指標の一つなのは否定しようがない事実です。
でもレートが高ければ偉いみたいな考え方は、
初心者さんが参入するための壁になってしまいますし、
とてももったいなさを感じてしまいます。
大体ね?
別にね?レート高くてもね?有名にならないからね?
事実僕シーズン5で最終14位だけど、
「これで始めてアメザリさん知りました!まじすげーすね!」
って人いないでしょ?
いや、これ絶対いないからね?
人少ないトリプルでこれだからね?
まじで「レート高くして売名しよう!」って人夢見ない方がいいよ?
売名できないからね?
こんなこと言いながら今日も1500代のクレッフィーに
「低レートの運ゲしねカス」
と台パンを繰り返していく平日の夜であった。
アイカツみながらトリプルレートやってたら100溶けました。

まあね、よそ事しながらレートやるのよく無いですね。
皆さんもレートやるときとアイカツ見る時はわけましょうね!
基本的に自分はオフ全然参加しない(というか中々出来ない)
レートの民だったりします。
でも僕基本的にレート好きかというとまた別の話だったりはするんですよね
個人的に自分たちのコミュニティで対戦できる環境があるならそっちのがいいんじゃないかと考えてたりはします。
なんでかってそりゃレートって「レートの数字」に拘るとこれただの修行じゃないですか
基本的にレートの楽しみ方っていうのは、
あくまでレートが近い人同士の間で戦う事ができるための指標であって、
決して強さの指標というわけでは無いと思う訳ですよ。
決してレート2000だから1400代をゴミとしてみるためのものではなくて
2000は2000同士、1400は1400同士で楽しいバトルをするためのものです。
そこらへんを勘違いしてる人が多い気がしますよね。
見下ししてる勢は言わずもがなですが、
「レート怖いからやらない」とかいっている初心者層も、
同種の勘違いによるところからくるものじゃないかなーとかは思います。
「あくまで同じ実力の人とやるためのシステムなんだから怖がる必要は無い」っていうのは積極的に伝えていきたいところではあるんですけどねぇ
あくまで目標としての指標として、レートを見てくのはいいと思います。
強さを表す指標の一つなのは否定しようがない事実です。
でもレートが高ければ偉いみたいな考え方は、
初心者さんが参入するための壁になってしまいますし、
とてももったいなさを感じてしまいます。
大体ね?
別にね?レート高くてもね?有名にならないからね?
事実僕シーズン5で最終14位だけど、
「これで始めてアメザリさん知りました!まじすげーすね!」
って人いないでしょ?
いや、これ絶対いないからね?
人少ないトリプルでこれだからね?
まじで「レート高くして売名しよう!」って人夢見ない方がいいよ?
売名できないからね?
こんなこと言いながら今日も1500代のクレッフィーに
「低レートの運ゲしねカス」
と台パンを繰り返していく平日の夜であった。
コメント