ザリガニのドブ川会議

ポケモンを軸に雑記で固めた日記スタンです。 募:コメント 出:感謝

2015年04月

どうもアメザリです。

しばらくブログに間を開けてしまい申し訳ない!!


まあ、書く話題が微妙に困るという部分も無くはないんですが、

しばらく飲み会やらなんやらの連続があったりで書くタイミングのがしたり、
新規趣味の開拓やらしてたりしてました。



最近一番やってるのが、
テキサスホールデム

まあ、ポーカーですね

こちらについてはまた今度じっくり書きたいと思います
(というかどう書こうか考えてたらタイミング逃した)

そして、ダーツ



というかね、ちょっと趣味がオサレな方向に向かってて、
ちょっとアレやなって感じもありますが(

一応オタクらしくポケモンもちょっとは触ってます 
フレ戦ぐらいですが




んー 趣味としてのブログはちょっとだけ下火というかなんというか

というより、少しというか、だいぶ熱を注ぐ方向性が変わってしまったので、
そこらへんがちょっとブログのネタどうしようかなーって感じ



まあ、趣味の時間の使い方に関してはだいぶ調整中

ブログの方は、更新頻度をいっそのこと落として、
質を重視すると決め撃ちしたほうがいいかなーとも思ってたりはします

日記記事でもそれなりには時間と体力使うしね



仕事の方も、何気に仕事が増え始め、
残業とまでは無いものの、
仕事中に(ブログどうしようかな)とか考える暇がなく、

まあ帰っても最近はホールデムやりたいなーとかいいつつという感じで


ブロガーとして生き始めた友人には目を見張るものがありますが、
だからこそ少しブログに距離を置く感じも重要かもしれません。



そんな感じで。

ダーツとか、ホールデムとかで、
記事書けるぐらい含蓄ができたら定期的に記事書いていきたいですね 

どうもアメザリです。

まあなんとか仕事の方にも慣れてきて、
さてさて帰ってから何しようと考える余裕もでてきましたが、



......何しよう!?




まあやりたいことというか、

やる候補になるものはいっぱいあるんですが、


それこそポケモンとか、
つんでるゲームもありますしね。




でもまー新しいことも始めたいとかも思いつつ

最近だと、ダーツなんか面白そうだなーとかも思いつつ
(まあこれは家ではできないけども


対戦ゲー関連で、

本当にかじった程度の将棋とかポーカーとかの、
ガッツリしたゲームをもうちょっとちゃんとやるかとか、

ちょっとだけやってたMtGを本格的に復帰するか



後は、ブログをもうちょっと稼ぐ方向で取り組んでいくか

とかとか






しかも困ったことに、
折角なら極めたいということも微妙に考えたりするせいで、

変に気負ってしまい手が付けられない感じにも


なんせ時間もお金も限られてますからね




 

まあ、この場合はとりあえずやってみるというのが一番でしょうかね

適当にあれこれやりながら、
ブログのネタにしていくのが一番健全でしょうか(自己完結



ポケモン関連でこのブログに注目してくれた人は、
死ぬほど多いと思いますが、ポケモンについて書かなくなってもごめんなさいね 

講義室
どうもアメザリです。


さて、ぼくは今年から社会人なわけですが、

今なら書けるであろう記事書いときましょうということで、



「失敗しない大学生活メソッド」
(※理系大学視点で、文系大学生にはあまり当てはまらないと思います)



さて、大学1年生の皆さんは
「これから楽しい楽しいキャンパスライフだ!」
と意気込んでいる事でしょう。


うん、まあそれは正しい 概ね正しい。




しかーーーし!!!

ちょっと楽しもうとしすぎてやいませんか?


というわけで今回は、
多分ポケモン勢としては珍しい厳しめの大学生活についての記事





1.大学生活の時間

「大学生活は4年間」
とまあ額面通りに考える人が多いと思います。

かくいう自分もそうだった。


しかしながら

1年目
基本的に上限いっぱいに単位を入れて、
フル単を目指すだろう。
というかそうすべきであるため、意外と授業時間の合計は多い。

これは、入学式が終わって、今日までの間に気がついた人も多いだろう。
その印象の通りだ。意外と授業って多いのだ。

そしてバイトするとなると、かなり時間が無いものである。


2年目
そこまで1年目大きくは変わらないであろう。
意外と時間は無い
1年の時よりは慣れによって余裕はでるかもしれないが、
そこまで時間的な余裕は増えるわけではない。


3年目
ようやく一週間に2回大学くればおっけーみたいなことができるが、
3年の終わりにはもう就活が始まってしまうのだ。


4年目
前半は就活 後半は卒業研究である。
場合によっては就活と平行して卒業研究を行うことになる。
 


そう、実は大学生活ってそこまで暇じゃないのだ。


まあ、とはいえ、時間がある時期であるということは間違いないのだが、

「大学生=時間が無限にある」
という大きな勘違いをしている人は注意が必要である。


 

2.勉強しろ

「適当に勉強して、友人に助けを借りて切り抜けろ」
みたいなアドバイスをする 人間もいるが

まあそれも確かに重要である。


しかしながら、結局は自分が勉強しなければならない
数学とか計算系は、結局自分が勉強しなければどうともならない

用語を覚える系で持ち込み可 なんてのは、
友人の助けで単位はとれるが、
そういう授業も決して多い訳ではない。

というか、そういう授業も、
別に授業にでてプリント埋めてれば単位とれるわけで、
それは授業中に座って話聞いてれば単位とれるのだ。
元々辛いわけじゃない。



授業の成績なんてどうでもいいから
ゆうてもそんな勉強しなくても
と思うかもしれないが、

院試の時に、学校推薦が受けれて、
結果的に勉強時間を抑え遊ぶ時間を増やしたり、


何より、就活に圧倒的に有利である。 (学校にもよるが

授業に出て、高成績を取る事は、
教授に顔を売る分かりやすいチャンスである。

特に就職担当だったり、
権力が強そうな教授を見極め、顔を売っておくことにより、

学校推薦(というか教授推薦)を得る事ができる。


大学の力にもよるが、
意外と教授が「こいつ入れてくれや」
っていうと入れる。ということも多い。


実際に、自分の学校では、
某ト◯タにそういう口利きをしていたこともあった。
流石に試験もやるが、圧倒的に有利なのは言うまでもない。


ただ「良い企業に入れる」
というよりは、
「就活の時間を圧縮することができる」
ということに大きなメリットがある。









そう
「時間が思ったより無い中」で「しっかり勉強しなきゃならない」
わけである。

もちろん、低空飛行しながら遊びに注力するというのもアリであるが、

特に大学院に進むために推薦を受けるためには、
1年からしっかり勉強し、いい成績をとるのが最低条件となる 

何より、この時期は教授側の第一印象にも影響することもある。


もちろん、挽回することはいくらでもできるが、
サボった分だけ、選択肢はどんどん削れていくのだ。

絶対に後悔はしないというならそれでもいいが、
断言してもいいが、大学院に進もうとする場合、
「院試の勉強しなくていいように成績稼いどくんだった。」
となる。 
 



まあ、このメソッドも、あくまで一例としての意味しかない。
大学が違えば、事情が大きく変わることもいくらでもある。

ただ、後悔しない大学生活を送るために
確実に言えること
1個上の先輩とかより、
大学をちょうど卒業したり、
大学院にいる先輩や、4年生の先輩に話を聞く。という方が間違いが無い。

(ちなみに先輩すぎると、大学や就活の事情とかが大きく変わってる場合があるから
そこら辺は注意が必要だ!) 



大学生というのは、色々と誘惑が多い時期である。

流石にストイックに勉強だけしろ!というつもりはないが、
目先の快楽だけに身をゆだねすぎないよう、
4年後、5年後を見据えて置くことが重要だ 。

どうもアメザリです。

新生活になって、2回目の金曜日を迎えることとなりました。


大学生活のだらーってした感じよりは、
勉強しながらお金貰えるといった状況は非常に精神的にありがたくて、

つらーってよりは、充実してる喜びを感じることのが多い感じですね。


まあ、仕事量とか、先輩を含めた諸々の環境に恵まれてるからって感じですが。
教育担当の人が、非常に尊敬できる人なので、精神衛生上よすぎる。

もちろん怒られるというか、注意されることばっかですけども。






というわけでね、
この1週間半は、真面目な社会人をしてたせいで、
特にゲーム関連の話題がないんですよね(

あんまり仕事の話をするべきじゃない職種だったりもするので、
仕事方面のブログを書くわけにもいかず


正直なところ
「どう更新してこうかなー」

っていうのは迷ってるところだったりします。



とはいえ、
ブログは日常のマンネリ化を防止する目的もありますからね
なんとか続けていけたらなーとは思いますが、

ただ、どういうブログにするかは迷い中だったりはします。





というわけで今日のところはこんなもんで。

体力面では余裕が出てきたので、
なんとか復活していきたいですね。 

どうもアメザリです。


目指したいブログの姿なんてものをどこかで書いたりもしましたが、
「ブログを始めた理由は友人に誘われたから」っていうのも ちょくちょく書いてはいますよね


確か話題にしたこともあったし、
特にTwitterではよくRTしているので、
その友人のブログを知ってる人もそこそこいるとは思いますが、

それがこのブログ

今日はヒトデ祭りだぞ!


自分もブログ書くのはこのブログで3つ目ぐらいなんですが、
彼もそんな感じで、


「自分のブログがうまいとしたら数書いてるからだ」

みたいなことを書いた気がしますが、
今にして思えば

「彼のブログを読んできて影響を受けてきたから」

っていうのはあるかもしれませんね。




 よくRTしてるのも、友人補正でしている部分は0ではないんですが、
他人にオススメできるという意味でRTしていて、

そういう意味では、ブログアプリとかの影響で閲覧数こちらの方が勝ってた時期には、
「結局面白さよりそんなもんかー」
とも思いましたが、

最近の彼の記事なんと
 50
25


ほ、ほげぇ〜〜〜


すげ〜〜〜 みたいな事言ってたら
 05
これである。
クズか???ぶんなぐったろか???


まあゆうても素直に凄い。


はてなブログは結構ブロガー同士の馴れ合いもあって
ぼく意外にも彼のブログについて書くというキ◯ガイみたいなことやってる人もいましたが、

「彼のブログを見た時、すぐに有名になると思った。
この衝撃は、初めて白鳳を見たとき以来だ」


みたいな記事があったときには
「こいつ正気か?」
とも思ったもんですが(失礼

すげー表現もあったもんだ。



とはいえ、
「友人補正抜きで面白いとは思うんだけど、どうなんだろ?」
とずっと思ってたんですが、

最近の爆発具合を見るに、
割と客観的にみれてたようで、よかったよかったという感じ。


まあ後、友人がなんかで話題になると、
「わしが育てた」でもないですけど、
そういう感じの嬉しさがありますよね。

感覚的には、
メジャーデビューする前からそのバンド応援してたぜ!みたいな?
それ以上って感じ








ともかくとして、
刺激された部分はあるので、ブログ熱も再燃してきました。

しばらくはあまり話題になるような記事も、
それ以上に自分で満足の行く記事も書けてないので、
ちょっと気合いを入れ直してブログ業にいそしみたいですね!  

どうもアメザリです。

4日間だけ働いて、まあまだ社会人としてはカスみたいなもんではあるが、
一つだけ分かったことがある。


社会人になってから、趣味の界隈から消えたっていう人、
まあツイッターなんか顕著で、つぶやきが完全に消えた人とかいるかもしれない。
ちなみに友人に1人いる。



多分思い浮かべるのは
「社会の†闇†に飲まれたか」

という事だと思うし、
まあ多分それがほぼ正解だろう。



しかしながら、一定数
「やってた趣味より仕事の方が面白い」
という層も実はそれなりにはいるのではないか?
というのは思ったところである。



例えば、ゲームの面白さとしては
「知識や経験、またそれを元にした思考によって、ライバルに差をつけて勝つ事によって、
名声をもらったり、また(ゲーム内とかで)報酬を手にいれることができる」
 
というところが上げられるとは思う。
もちろんゲームのジャンルとかにもよって違うが。

勝つために知識を蓄え、それを反復練習
そこからまた勝ち方を考え、それをまた練習

その先にある勝利というのは感動も一入というものだ。




まあただ、実はさっきの文章、そっくりそのまま仕事にも置き換えたりできる。

しかも、リターンの部分が
「大人になってゲームなんて......」とも言われないし、
報酬はそのまま現金である。

実は仕事の方が面白くないか?





まあそう巧くいくものでもなく、
成果に対して正当な報酬が支払われないとかあったりして、
そうもうまく行かない部分もあるのは当然ではあるが、

「ゲームよりも仕事の方が面白い!」
と感じる人が一定数いてもなんら不思議では無いな
というのが今日までで思った事。



ゲームは人生の縮図であるな、と改めて思ったと同時に、

「大人になってゲームなんて......」
という言葉の意味も、圧倒的曲解を持って納得したりしました。 







ちなみにこんな殊勝な心掛けは、
始業30分前から終業30分前ぐらいまでの考えなもんで、

「ゲームより仕事の方が面白い」
とかぼくが言い始めるのは、当分というか、今後一切ないかもしれませんね

どうもアメザリです。

しばらく更新出来ずに申し訳ないです。


いやね、まあそりゃ新しい環境ということでね、
そりゃ生きてるだけでしんどいですわ。




まあどういう仕事かは全く触れないようには気をつけます。

なんせ標語に
「情報はブログから漏れるぞ 気をつけろ」
みたいなことを言われてしまい、
ぐぅの音も出ない感じになりましたからね!




しばらくは趣味系のものといえば艦これぐらい

艦これも、今は備蓄期間ですしね


余裕ができたら、諸々と再開してはいきたいですね。

現状として一番再開したいという欲求がわき出したのはMtG
自由に使える金とかも考えながらうーむという感じではありますが。



まあ生存報告みたいな感じだけにはなりますが、こんなもんで。

っていうか最初に再開すべきなのはブログですね(

このページのトップヘ