ザリガニのドブ川会議

ポケモンを軸に雑記で固めた日記スタンです。 募:コメント 出:感謝

2015年08月

どうもアメザリです。

「オフの時ブロガー名乗ってた癖に全然更新してないやつがいるらしい」
と言われてから、さらに2週間ぐらい更新してませんでした。



大半の人は
「仕事の闇に飲まれたか......」
と思われたかもしれませんが、

事実半分、他の理由半分 という感じでした。 



半年ぐらいばたばたと仕事のリズムを覚えつつ、
それに合わせて趣味もちょこちょこと模索していて、

ブログの方もそれに合わせて更新頻度がガクっと下がることとなりました。


この前更新した将棋の記事の通り、大半は将棋に時間は使っていましたが。





ただ実は、ブログの方も、下書き自体は結構してたんですが、
なんとなく一つの記事にまとまらず没というのを繰り返してたりしました。

というのも、ちょっと気取ってPV稼げる記事だけを書こうという欲が微妙にでて、
それで心内ハードルが上がってしまってたのが問題でした。


変に更新すれば大量RTきたような時期が若干あっちゃったのが、
知名度的にはよかったんですが、中々良い事ばかりじゃなかったといったとこでしょうか






というわけで、初期の目的に立ち返って、
雑記9割その他1割ぐらいの気持ちで記事かけたらなぁとか思います。

元々、読ませるというよりは覚え書きという側面が大きいので、
そんな容量で書けたらなぁとは思います。


皆さんも過度な期待はせずに
「また日記書いてるよ」
とか思っていてください。




前みたいに毎日更新は、特にネタの供給的な意味で厳しいと思いますが、

適当にノルマとかは決めずにのんびり更新する感じでまた更新できたらなぁとは思います。  

どうもアメザリです。


最近はツイッターで
「家に帰りたい」
しか呟いてないですが、一応ゲームの方はやってまして、

将棋です。
将棋



このゲームを全く見た事も聞いた事も無いって人はほとんどいないと思いますが、
やりこんだ事ある人は少ないんじゃないかなぁとは思います
(ポケ勢なら比較的多めかもしれませんが) 


というわけで、記事の肥やしとして
「将棋って何やってるの?」ってところをちょっと書いていこうと思います。





どう攻めてどう守るか

こういうゲームの常ですが、
まず「攻撃手段」と「防御手段」を考えながらプレイする必要があります。


将棋ではこのそれぞれにあたるのが
攻撃→飛車
防御→王の位置



飛車は、機動性の良さから、相手の懐にさっと飛び込んで、
その中できっちりと仕事をすることができる、明確に1番強い駒です。

王はルールで取られたら負けな以上、
防御=王様を生存させる  となるのは必然でしょう。



王様自体は何気に強い駒ですが、
攻防をきっちりと分離するのは自然かつ基本です。

この基本を考えると、こうなります。

相矢倉

飛車の初期位置から考えるに、右側から攻めて
その逆の左側で守る

攻撃対防御という構図も分かりやすいです。



しかしながら、例外があるのも世の常で、
こんな戦い方もよく使われます。
四間
あえて飛車を左に動かして、王様を右に動かす手法です。

飛車を動かす分損してる感じはしますが、
補えるほどの強味は十分あったりします。



右で攻めて左で守るのを居飛車
左で攻めて右で守るのを振り飛車 

と言ったりもします。



このことを意識してみると、プロの試合とかも、
どういうことをしてるのかある程度は見えるようになるかもしれません。
特に序盤。

居飛車にも色んな種類があったり、
振り飛車も、どこに飛車を配置するかで大きく違う戦法になるのですが、
今回はこのへんで。 


追記:ここら辺の内容はこっちのブログが詳しいです
https://zarigani45.hatenablog.com/

このページのトップヘ