今年最後の大一番の大会バーリトゥードアクセス!
長野支部からは79名参加しました。
結果は優勝者8名、準優勝7名、特別賞1名でした!
審判をしていたのでほとんど試合を見れなかったんですが、入賞しなかった選手もかなり技の上達が見られたと保護者の方がおっしゃっていました。
ただ、しんどい試合の中、気持ちが切れて集中力がないかなぁ?と全体的に見受けられたので、これからの課題はいかに一瞬のチャンスを見逃さない集中力を身につけるかだと思います。(まあそれは私にも言えますが・・((+_+)) )
それには、稽古でもなんでも一瞬々一生懸命やることがそういう技の上達をさせると思いますので、勝った選手も負けた選手も試合の反省を忘れず、これからも頑張りましょう!!
選手・保護者の方々、そして審判・係のみなさんお疲れ様でした。

結果
新人戦 年長の部
優勝 真弓田 涼介 松代道場
準優勝 吉野 日和 千曲道場
新人戦 小学2年生軽量級の部
優勝 太田 望海 徳間道場
本戦 小学1年生の部
準優勝 丸山 翔平 更北道場
本戦 小学2年生の部
優勝 林 零士 千曲道場
準優勝 白石 優斗 松代道場
本戦 小学3年生軽量級の部
優勝 新井 渉紀 松代道場
準優勝 丸山 拓真 更北道場
本戦 小学3年生重量級の部
準優勝 春日 崇 更北道場
本戦 小学4年生軽量級の部
優勝 白石 力斗 松代道場
本戦 小学5年生男子軽量級の部
優勝 新井 智也 松代道場
本戦 小学6年生男子重量級の部
優勝 森腰 歩 更北道場
準優勝 森山 大樹 安茂里道場
本戦 中学生女子の部
優勝 轟 美咲 更北道場
本戦 中学生男子重量級の部
準優勝 森腰 令 更北道場
特別賞 清水 貴裕 安茂里道場
長野支部からは79名参加しました。
結果は優勝者8名、準優勝7名、特別賞1名でした!
審判をしていたのでほとんど試合を見れなかったんですが、入賞しなかった選手もかなり技の上達が見られたと保護者の方がおっしゃっていました。
ただ、しんどい試合の中、気持ちが切れて集中力がないかなぁ?と全体的に見受けられたので、これからの課題はいかに一瞬のチャンスを見逃さない集中力を身につけるかだと思います。(まあそれは私にも言えますが・・((+_+)) )
それには、稽古でもなんでも一瞬々一生懸命やることがそういう技の上達をさせると思いますので、勝った選手も負けた選手も試合の反省を忘れず、これからも頑張りましょう!!
選手・保護者の方々、そして審判・係のみなさんお疲れ様でした。

結果
新人戦 年長の部
優勝 真弓田 涼介 松代道場
準優勝 吉野 日和 千曲道場
新人戦 小学2年生軽量級の部
優勝 太田 望海 徳間道場
本戦 小学1年生の部
準優勝 丸山 翔平 更北道場
本戦 小学2年生の部
優勝 林 零士 千曲道場
準優勝 白石 優斗 松代道場
本戦 小学3年生軽量級の部
優勝 新井 渉紀 松代道場
準優勝 丸山 拓真 更北道場
本戦 小学3年生重量級の部
準優勝 春日 崇 更北道場
本戦 小学4年生軽量級の部
優勝 白石 力斗 松代道場
本戦 小学5年生男子軽量級の部
優勝 新井 智也 松代道場
本戦 小学6年生男子重量級の部
優勝 森腰 歩 更北道場
準優勝 森山 大樹 安茂里道場
本戦 中学生女子の部
優勝 轟 美咲 更北道場
本戦 中学生男子重量級の部
準優勝 森腰 令 更北道場
特別賞 清水 貴裕 安茂里道場
