2012年10月
2012年10月30日
2012年10月29日
10月28日(日) 鹿島沖青物ジギング
毎年恒例、波崎の信栄丸さんでの秋のジギングイベントを行いました。
24名と沢山の皆様にご参加頂きました。
前日から北東の風が吹き2m程のウネリがあったので、慣れない方は多少釣り辛い状況でしたね。
事前の情報では青物の数が少ない様で苦戦が予想されましたが、ひと流し目から反応があり、流す度にポツポツですがヒットしました。
イナダサンパククラスから5キロのワラサまで混じりました。。









私も発売前のパッションズ「おにぎりジグ・波動スライド」でサンパクをキャッチ。。
中盤には4キロ前後のヒラマサも4〜5本出ました。



嬉しい外道のヒラメは今年は数が多く、果敢にジグにアタックして来ます。。
ヒラメの竿頭が6枚で、鉄ジグショートで連発しておりました。
なぜか鉄ジグショートはヒラメに効きますね〜
キャストしてのボトム斜め引きで食って来ます。





やっと水温が下がり始めて来ましたので、青物の大きな群れが回って来ると思います。
信栄丸さんは船も大きくシケには強いので、オススメの船宿さんです。
24名と沢山の皆様にご参加頂きました。
前日から北東の風が吹き2m程のウネリがあったので、慣れない方は多少釣り辛い状況でしたね。
事前の情報では青物の数が少ない様で苦戦が予想されましたが、ひと流し目から反応があり、流す度にポツポツですがヒットしました。
イナダサンパククラスから5キロのワラサまで混じりました。。









私も発売前のパッションズ「おにぎりジグ・波動スライド」でサンパクをキャッチ。。
中盤には4キロ前後のヒラマサも4〜5本出ました。



嬉しい外道のヒラメは今年は数が多く、果敢にジグにアタックして来ます。。
ヒラメの竿頭が6枚で、鉄ジグショートで連発しておりました。
なぜか鉄ジグショートはヒラメに効きますね〜
キャストしてのボトム斜め引きで食って来ます。





やっと水温が下がり始めて来ましたので、青物の大きな群れが回って来ると思います。
信栄丸さんは船も大きくシケには強いので、オススメの船宿さんです。
2012年10月27日
2012年10月25日
2012年10月23日
ロングベイト225

斬新にも細く、長いウッドペンシルベイト。
ダイブアクションにジャークベイト並の動きで魚に魅了させます。
あらゆる状況でアクションを可変させることができ、スーローから高速アクションに対応する高バランス設定。
シャープなラウンドボディーは引き抵抗が少くアクションエラーを抑えます。
ウッド製 マグマホロ
225mm 75g(フローティング) 適合フック:3/0
価格5,775円(税込)
在庫状況はこちら→ ガストン在庫表
2012年10月22日
お客様より釣果報告を頂きました!

本日、川津港の新勝丸さんに乗船して、トップで17,0kgのデカマサをキャッチされました。。
頻繁に外房に通い、今まで何度かトップでデカイのを掛けておりましたが、ラインブレイク等で悔しい思いをしておりましたが、今回は念願のデカマサキャッチおめでとうございます

今年はマグロに続きデカマサキャッチと、まだまだ娘さんには負けられませんねぇ〜
ビッグツナ87ジャパンスペシャル

「BIG TUNA 87 JAPAN Special」が再入荷しました。
このロッドはターゲットのサイズが幅広く、ベイトが小さい時に威力を発揮します。
ツナロッドとしては比較的軽く、粘り、飛距離も出る為、ビギナーの方も使い易い設計となっております。
在庫状況→オフショアロッド在庫表