2019年04月
2019年04月30日
枝豆ジグMSR入荷!
新製品「枝豆じぐMSR 170g」が入荷しました。
#01 シルバー/ゼブラグロー
#02 赤/金/ゼブラグロー
#03 ピンク/金/ドットグロー
#04 ピンク/金/ブルー/ドットグロー
#05 ブルー/ピンク
#06 ブルー
#07 シルバー/ドットグロー
ノーマル:1,580円(+税) グロー入り:1,650円(+税)


#01 シルバー/ゼブラグロー
#02 赤/金/ゼブラグロー
#03 ピンク/金/ドットグロー
#04 ピンク/金/ブルー/ドットグロー
#05 ブルー/ピンク
#06 ブルー
#07 シルバー/ドットグロー
ノーマル:1,580円(+税) グロー入り:1,650円(+税)


通販も行っております
電話又はメールでお問い合わせください。(メールでお問い合わせの方で当方より返信のメールが送れない場合がございます。電話番号をご記入頂くか、返信メールが届かない場合は再度電話でご連絡お願い致します。)
TEL 042(620)4725
info@zeniya2003.com
在庫数を店頭と共有しております為、売り切れの際はご了承頂けます様お願い致します
2019年04月27日
SOM・ノーリミッツ入荷!
【SOM・スタジオオーシャンマーク】ノーリミッツ
カスタムハンドル
「NL 13SW14000/8000AG45(左巻用)」
「NL 13SW14000/8000BM70(左巻用)」
カスタムスプール
「ノーリミッツ 13SW16000 Ver2」が入荷しました。
●カスタムハンドル
「NL 13SW14000/8000AG45(左巻用)」(18,000円+税)
【適合リール】
19ステラSW14000〜8000
13&08ステラSW30000〜8000
15&11&09ツインパワーSW14000〜8000

「NL 13SW14000/8000BM70(左巻用)」(21,000円+税)

●カスタムスプール
「ノーリミッツ 13SW16000 Ver2」(23,000円+税)
BG(ブラックゴールド)、BD(ブラックダークシルバー)、DT(ディープチタン)
【適合リール】
19ステラSW14000〜10000(19ステラSW8000には装着不可)
13&08ステラSW14000〜8000
15&11&09ツインパワーSW14000〜8000

カスタムハンドル
「NL 13SW14000/8000AG45(左巻用)」
「NL 13SW14000/8000BM70(左巻用)」
カスタムスプール
「ノーリミッツ 13SW16000 Ver2」が入荷しました。
●カスタムハンドル
「NL 13SW14000/8000AG45(左巻用)」(18,000円+税)
【適合リール】
19ステラSW14000〜8000
13&08ステラSW30000〜8000
15&11&09ツインパワーSW14000〜8000

「NL 13SW14000/8000BM70(左巻用)」(21,000円+税)

●カスタムスプール
「ノーリミッツ 13SW16000 Ver2」(23,000円+税)
BG(ブラックゴールド)、BD(ブラックダークシルバー)、DT(ディープチタン)
【適合リール】
19ステラSW14000〜10000(19ステラSW8000には装着不可)
13&08ステラSW14000〜8000
15&11&09ツインパワーSW14000〜8000

2019年04月22日
2019年04月20日
ティップランエギング西伊豆釣行
連休の定休日を利用して、いつもの仲間と一泊で西伊豆へ。
今回お世話になったのは仁科港の龍海丸さん。
龍弘丸と言った方が知っている方は多いと思いますが、息子さんが跡を継いだタイミングで龍海丸に改名しました。
私がオフショアを始めた頃からお世話になり、シイラ・カツオのいろはを教わった船ですが、アオリイカでお世話になるのは初めてです。

今回は八王子を朝7時にでて、のんびり西伊豆入り。
昼頃から夕方まで船を出して頂き、夜は船宿の民宿龍海丸に宿泊。
2日目はゆっくり朝ごはんを食べてから9時出船15時上がりと、大人のゆったりコースです。

いかにも西伊豆と言うようなロケーション。
雰囲気ムンムンです。

船長の話だとあんまりイカの状況は良くないとの事でしたが、開始早々ロッドが曲がりひと安心。

ペアリングしている個体が多い様で、オスとメスが同時に釣れるパターンが多かったですね。

数は両日とも4人で船中12〜3杯
サイズは今最大で2キロ、半分以上はキロアップと良く、西伊豆のポテンシャルを感じました。


帰りには崖の上の海が見下ろせる温泉に浸かって最高の休日となりました。


今回お世話になったのは仁科港の龍海丸さん。
龍弘丸と言った方が知っている方は多いと思いますが、息子さんが跡を継いだタイミングで龍海丸に改名しました。
私がオフショアを始めた頃からお世話になり、シイラ・カツオのいろはを教わった船ですが、アオリイカでお世話になるのは初めてです。

今回は八王子を朝7時にでて、のんびり西伊豆入り。
昼頃から夕方まで船を出して頂き、夜は船宿の民宿龍海丸に宿泊。
2日目はゆっくり朝ごはんを食べてから9時出船15時上がりと、大人のゆったりコースです。

いかにも西伊豆と言うようなロケーション。
雰囲気ムンムンです。

船長の話だとあんまりイカの状況は良くないとの事でしたが、開始早々ロッドが曲がりひと安心。

ペアリングしている個体が多い様で、オスとメスが同時に釣れるパターンが多かったですね。

数は両日とも4人で船中12〜3杯
サイズは今最大で2キロ、半分以上はキロアップと良く、西伊豆のポテンシャルを感じました。


帰りには崖の上の海が見下ろせる温泉に浸かって最高の休日となりました。


2019年04月13日
BIG TUNA 85F
【リップルフィッシャー】「BIG TUNA 85F JAPAN Special」が再入荷しました。
●「BIG TUNA 85F JAPAN Special」
85Fのコンセプトは、BIGTUNA87JAPANspecial同様小さいルアーを遠くに飛ばせ、立てても折れにくい粘り強さがある事と、使用ラインの幅を持たせる事でした。具体的にはPE3号から6号。一般的なライトツナロッドでは、ロッド破損やラインブレイクをカバーしながらのロングファイトになりがちです。乗り合いでのライトタックルでのロングファイトは同船者のチャンスを減らす事になりがちです。このロッドは単なるライトロッドではなく、ライン、ノットの限界強度で戦える、全く新しいコンセプトのロッドです。
Length :8’ 5”
Weight :342g
Lure :18〜120g
Line : PE3〜6号
販売価格:68,000円(+税)

●「BIG TUNA 85F JAPAN Special」
85Fのコンセプトは、BIGTUNA87JAPANspecial同様小さいルアーを遠くに飛ばせ、立てても折れにくい粘り強さがある事と、使用ラインの幅を持たせる事でした。具体的にはPE3号から6号。一般的なライトツナロッドでは、ロッド破損やラインブレイクをカバーしながらのロングファイトになりがちです。乗り合いでのライトタックルでのロングファイトは同船者のチャンスを減らす事になりがちです。このロッドは単なるライトロッドではなく、ライン、ノットの限界強度で戦える、全く新しいコンセプトのロッドです。
Length :8’ 5”
Weight :342g
Lure :18〜120g
Line : PE3〜6号
販売価格:68,000円(+税)

通販も行っております
税別2万円以上のお買い上げで送料無料! 詳しくはこちら→通信販売について
電話又はメールでお問い合わせください。(メールでお問い合わせの方で当方より返信のメールが送れない場合がございます。電話番号をご記入頂くか、返信メールが届かない場合は再度電話でご連絡お願い致します。)
TEL 042(620)4725
info@zeniya2003.com