イベント情報
2023年03月27日
本日27日『宅配のめがね屋さん』イベント!
本日27日、TALEX販売数日本一の『宅配のめがね屋さん』が来店し、受注会を行います。
閉店時間を1時間延長して17時〜21時まで開催!
今回はタイミング良く季節限定カラーの「イーズブルー」も登場!
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)


閉店時間を1時間延長して17時〜21時まで開催!
今回はタイミング良く季節限定カラーの「イーズブルー」も登場!
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)


zeniya2003 at 05:00|Permalink│Comments(0)│
2023年02月11日
《TALEX偏光サングラス受注会のお知らせ》
3年ぶりにTALEX販売数日本一の『宅配のめがね屋さん』サングラス受注会を行います。
【日時】3月27日(月)17時〜21時の閉店まで
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

【日時】3月27日(月)17時〜21時の閉店まで
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

zeniya2003 at 14:45|Permalink│Comments(0)│
2023年01月16日
『第14回 駿河湾太刀魚ジギングバトル』結果発表
由比港の船宿さん12船にご協力頂き、総勢152名(選手133名 関係者19名)で駿河湾太刀魚ジギングバトル開催となりました!!

出船時には雨は上がりましたが大きなウネリが残っており、残念ながら船酔いされてしまった方も多い海況でのスタートになりました。
釣り場は船長の判断になりますが蒲原〜興津までのエリアでの16時出船〜21時納竿での釣果です。
海域によってはウネリの影響が少ないエリアもありましたが、各船ともに前半の薄明るい時間までが勝負の鍵となったような印象を受けます。
「タングステンのジグ」というのが上位入賞者のキーワードとして聞くことが多かったように感じました。
今年こそ釣れてくれると信じていましたが、魚の機嫌も良くなくタフな展開となってしまいましたが、また来年も同時期に開催したいと思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m

▼上位3名の皆さんおめでとうございます!!

▼大物賞・ミニマム賞・他魚の部

▼出展メーカー様(順不同)
ジャッカル
XESTA
BEAT
レイドジャパン・DUO
シーフロアコントロール
ゼニス
レジットデザイン
BOZLES
アングラーズリパブリック
枝豆じぐ

▼協賛メーカー様

▼駿河湾太刀魚ジギングバトル 情報発信
https://www.facebook.com/tachiuojiggingbattle/
■協力船宿様(順不同)
神栄丸
https://www.zineimaru.com/
海生丸
http://e-hune.com/
元吉丸
http://www2.tokai.or.jp/motoyoshi/
青木丸
http://www2.tokai.or.jp/aokimaru/toppeji.htm
海桜丸
http://www2.tokai.or.jp/kaioumaru/
長徳丸
http://www2.tokai.or.jp/choutoku-maru/
博友丸
https://www.hakuyumaru.com/
朝日丸
http://web.thn.jp/asahi/
福勢丸
HP無し
千秋丸
https://www.senshumaru.net/
■ 協力釣具店■
富士「いのまた釣具店」
甲府「Good Fellows」
小田原「長谷川釣具店」
駿東郡「プロショップカサハラ」
八王子「ZENIYA」

出船時には雨は上がりましたが大きなウネリが残っており、残念ながら船酔いされてしまった方も多い海況でのスタートになりました。
釣り場は船長の判断になりますが蒲原〜興津までのエリアでの16時出船〜21時納竿での釣果です。
海域によってはウネリの影響が少ないエリアもありましたが、各船ともに前半の薄明るい時間までが勝負の鍵となったような印象を受けます。
「タングステンのジグ」というのが上位入賞者のキーワードとして聞くことが多かったように感じました。
今年こそ釣れてくれると信じていましたが、魚の機嫌も良くなくタフな展開となってしまいましたが、また来年も同時期に開催したいと思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m

▼上位3名の皆さんおめでとうございます!!

▼大物賞・ミニマム賞・他魚の部

▼出展メーカー様(順不同)
ジャッカル
XESTA
BEAT
レイドジャパン・DUO
シーフロアコントロール
ゼニス
レジットデザイン
BOZLES
アングラーズリパブリック
枝豆じぐ

▼協賛メーカー様

▼駿河湾太刀魚ジギングバトル 情報発信
https://www.facebook.com/tachiuojiggingbattle/
■協力船宿様(順不同)
神栄丸
https://www.zineimaru.com/
海生丸
http://e-hune.com/
元吉丸
http://www2.tokai.or.jp/motoyoshi/
青木丸
http://www2.tokai.or.jp/aokimaru/toppeji.htm
海桜丸
http://www2.tokai.or.jp/kaioumaru/
長徳丸
http://www2.tokai.or.jp/choutoku-maru/
博友丸
https://www.hakuyumaru.com/
朝日丸
http://web.thn.jp/asahi/
福勢丸
HP無し
千秋丸
https://www.senshumaru.net/
■ 協力釣具店■
富士「いのまた釣具店」
甲府「Good Fellows」
小田原「長谷川釣具店」
駿東郡「プロショップカサハラ」
八王子「ZENIYA」
zeniya2003 at 13:05|Permalink│Comments(0)│
2020年03月10日
本日『宅配のめがね屋さん』来店!
本日10日、TALEX販売数日本一の『宅配のめがね屋さん』が来店し、受注会を行います。
17時〜21時の閉店まで(ご連絡頂ければ22時頃まで延長可能です)
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

17時〜21時の閉店まで(ご連絡頂ければ22時頃まで延長可能です)
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

zeniya2003 at 10:37|Permalink│Comments(0)│
2020年03月08日
3月10日(火)TALEX受注会
あさって3月10日(火)TALEX販売数日本一の『宅配のめがね屋さん』が来店し、受注会を行います。
【日時】3月10日(火)17時〜21時の閉店まで(ご連絡頂ければ22時頃まで延長可能です)
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

【日時】3月10日(火)17時〜21時の閉店まで(ご連絡頂ければ22時頃まで延長可能です)
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

zeniya2003 at 12:45|Permalink│Comments(0)│
2020年01月30日
《TALEX偏光サングラス受注会のお知らせ》
今年もTALEX販売数日本一の『宅配のめがね屋さん』が来店致し、受注会を行います。
【日時】3月10日(火)17時〜21時の閉店まで
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

【日時】3月10日(火)17時〜21時の閉店まで
度付き、度なしの偏光レンズの注文はもちろん、サングラスの事なら気軽に何でも相談してください。(お手持ちのフレームへのレンズ交換も可能です)

zeniya2003 at 11:44|Permalink│Comments(0)│
2020年01月26日
2020年01月21日
◆◇ TRUTH JAPAN 展示会開催中! ◇◆
1月21日(火)〜26日(日)まで当店において【TRUTH JAPAN(トゥルースジャパン)】の展示会を開催しております。
リリースモデルは全種、今月末、来月リリースの「LightSwicher73」「WhiteInsight8010」も展示しております。
なかなか触る機会の少ない「TRUTH JAPAN」のロッドをこの機会に曲げてみて下さい。

リリースモデルは全種、今月末、来月リリースの「LightSwicher73」「WhiteInsight8010」も展示しております。
なかなか触る機会の少ない「TRUTH JAPAN」のロッドをこの機会に曲げてみて下さい。

zeniya2003 at 17:51|Permalink│Comments(0)│
2020年01月12日
2020年01月10日
『駿河湾太刀魚ジギングバトル』開催決定!!
「駿河湾太刀魚ジギングバトル」は開催の決定となりましたので宜しくお願いします。
会場では14時過ぎには各メーカーさんブース準備が出来次第見て頂ける予定となっていますので存分に『駿河湾太刀魚ジギングバトル』をお楽しみください!!
【集合場所】 由比港新市場西脇に大会本部を設置
【受付】15時頃を目安に準備が出来次第始めます。
【トイレ】会場付近にはトイレがありませんので、バイパス由比港入り口の桜エビのモニュメント付近にあるトイレをご利用下さい。

会場では14時過ぎには各メーカーさんブース準備が出来次第見て頂ける予定となっていますので存分に『駿河湾太刀魚ジギングバトル』をお楽しみください!!
【集合場所】 由比港新市場西脇に大会本部を設置
【受付】15時頃を目安に準備が出来次第始めます。
【トイレ】会場付近にはトイレがありませんので、バイパス由比港入り口の桜エビのモニュメント付近にあるトイレをご利用下さい。

zeniya2003 at 18:12|Permalink│Comments(0)│