2024年11月24日
《報告》 第60回 全国不動産会議 佐賀県大会
◆全国不動産会議
日時:2024年11月21日(木)12:40〜16:55
会場:探し文化会館
佐賀県佐賀市日の出長1-21-10
◆交流会
日時:2024年11月21日(木)18:30〜20:00
会場:ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾート
佐賀県佐賀市新栄東3-7-8
開会挨拶、理事長挨拶、来賓紹介、来賓挨拶、祝電披露、次期開催の佐賀県本部へ大会旗が引継がれて開会式が終了。暫くの休憩の後、講演が開催されました。
◆基調講演 時間13:40〜14:40
テーマ:「SAGA2024国スポ・全障スポ」のレガシーを未来へ
〜ウィーカブルシティSAGA〜
講師:鈴木宏一郎氏(佐賀市副市長)
◆記念講演 時間14:55〜16:25
テーマ:本村弁護士の行列のできない法律事務所
「がばい!よかばい!佐賀にきてくんしゃい!」
〜人口減少時代の定住促進〜
記念講演が終わり閉会式に移ります。
次期開催地方本部長挨拶(次期開催県PR)・大会宣言(案)が行われ、閉会挨拶をもって、無事本年度の全国会議が終了しました。
全国会議終了後は、シャトルバスにて会場を移して、盛大に交流会が開催されました。理事長挨拶、来賓挨拶、乾杯の後、アトラクションとして幕末・維新佐賀の八賢人おもてなし隊やアクロバットパフォーマンスが披露されました。
翌日には今回参加された有志の皆さんで、古来より、日本の歴史の要所となった佐賀南部から、福岡の観光に行ってきました。佐賀城本丸歴史観、三重津海軍所跡を興味津々に見学。
佐賀を後にして、福岡に入って柳川下りを楽しみます。昼食を終えて大宰府天満宮に参拝します。その後道の駅でお土産を見て、福岡空港から帰路に着きました。
2日間というタイトなスケジュールではありましたが、参加された皆さんは一様に満足されたご様子でした。
来年は、「2025年 日本国際博覧会」に合わせて、9月に大阪にて開催されます。
日時:2024年11月21日(木)12:40〜16:55
会場:探し文化会館
佐賀県佐賀市日の出長1-21-10
◆交流会
日時:2024年11月21日(木)18:30〜20:00
会場:ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾート
佐賀県佐賀市新栄東3-7-8
開会挨拶、理事長挨拶、来賓紹介、来賓挨拶、祝電披露、次期開催の佐賀県本部へ大会旗が引継がれて開会式が終了。暫くの休憩の後、講演が開催されました。
◆基調講演 時間13:40〜14:40
テーマ:「SAGA2024国スポ・全障スポ」のレガシーを未来へ
〜ウィーカブルシティSAGA〜
講師:鈴木宏一郎氏(佐賀市副市長)
◆記念講演 時間14:55〜16:25
テーマ:本村弁護士の行列のできない法律事務所
「がばい!よかばい!佐賀にきてくんしゃい!」
〜人口減少時代の定住促進〜
記念講演が終わり閉会式に移ります。
次期開催地方本部長挨拶(次期開催県PR)・大会宣言(案)が行われ、閉会挨拶をもって、無事本年度の全国会議が終了しました。
全国会議終了後は、シャトルバスにて会場を移して、盛大に交流会が開催されました。理事長挨拶、来賓挨拶、乾杯の後、アトラクションとして幕末・維新佐賀の八賢人おもてなし隊やアクロバットパフォーマンスが披露されました。
翌日には今回参加された有志の皆さんで、古来より、日本の歴史の要所となった佐賀南部から、福岡の観光に行ってきました。佐賀城本丸歴史観、三重津海軍所跡を興味津々に見学。
佐賀を後にして、福岡に入って柳川下りを楽しみます。昼食を終えて大宰府天満宮に参拝します。その後道の駅でお土産を見て、福岡空港から帰路に着きました。
2日間というタイトなスケジュールではありましたが、参加された皆さんは一様に満足されたご様子でした。
来年は、「2025年 日本国際博覧会」に合わせて、9月に大阪にて開催されます。
全日本不動産協会 世田谷支部 at 14:42│◇組織委員会