2018年5月13日(日)

今年になって突然再燃したワタクシのバスフィッシング熱
その勢い留まる事を知らず、GWは海そっちのけでバス釣堀三昧でした(笑)。

再燃とは言っても、バス釣りを全くしていなかったわけでは有りません。
釣堀で年に2~3回程度、ポツポツと続けてはおりました。
しかし、タックルは手持ちのもので補充するルアーも必要最低限。
ロッドやリールを新調したり、新しいルアーを買うといった、
そんな本格的なバスフィッシングは4~5年ぶりになります。

なもんで、最新のタックルやメソッドの知識が乏しく、
色々と見聞きする事が非常に楽しいのであります。

そんな折、こんなイベントが!
上州屋主催のフィッシングショー的な催しです。
tpc76141-main
このイベントは2016年にエリアトラウト目的で訪れました。
ブログはコチラ

その時はバス釣り関連が多く、エリアトラウト関連は少なめ。
すごくツマラナかったという事も有りませんでしたが、
見るものが少なかった印象で翌年は行きませんでした。

しかし、今年は違います!
2016年の時と同じようであればバス関連がメインのはず。
そうなれば今のワタクシにはドストライクなのです!

しかも、主催が上州屋とくれば、
J愛あふれるワタクシは行くしかありません!
resize1978

同じくJ愛あふれる殺人の盟友エリツィンさんと共に、
栃木県立宇都宮産業産業展示館(長いです…笑)
別名、マロニエプラザにミレニアム・ファルコン号で急行!

このイベント、少々不思議なのが、
タイトルの最後に展示受注会とあるのです。

受注会って小売店が来て発注しに来るのか?
つーか、主催者の上州屋が小売店なんじゃ?
主催者ライバルになるような小売店が来場して、
メーカーに直接発注しに来るのか?

はたまた俺達ユーザーが発注するってコトか?
誰に?メーカーの担当者に?
それとも会場にいる上州屋スタッフ?
もうね、「?」だらけです、どなたか説明してください(笑)。

こんなどうでも良い事を考えている間に会場に到着。

ランキングに参加しています
よろしかったらクリックお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ 
AM10:30現地到着。
resize6579
開場時間30分過ぎということで、駐車場にはスンナリ入れず、
入口付近で10分ほど待ってからの入場となりました。

中に入ると”そこそこ”の賑わい(笑)。
resize6581

いくらバス釣り熱が高まっていてもコチラへの御挨拶が最優先です。
そう、俺達の尊師!のトラウトルアーメーカー、ロブルアー
1526257546010
ジョン&パンチモーストバービー(オリカラ)の展示。

プールトラウト、アンビレのトラウトの終了で、
ワタクシのトラウトシーズンは終了しておりますが、
毎年恒例のロブミーはエントリー済です!
resize6562
今年も殺人雷一家フルメンバーで参戦です (メ゚皿゚)

その後、各メーカーのブースを回っておりますと、
シマノブースでは、ダウザー俺達秦拓馬プロが話す後ろに、
御大村田基先生のお姿ががが!!!
resize6582
小規模会場ならではの高密度な状態となっておりました。

特別販売ブースで特価品の船用バッカンと、
限定オリカラのモーストバービーを購入。
resize6583
モスバービーはこの日3色のオリカラが販売されておりましたが、
ワタクシ達が買いに行った時、すでに1色は売り切れ、
もう1色もワタクシ達が1個ずつ購入し売り切れ、
最後の1色も2個を残すのみと、すごい人気でした。

現在、管釣りマニアの間で人気沸騰中のモスバービー。
この人気は、
あの日の西武園で横道兄さんが放った
「モスバービー釣れる!」
この一言から始まったと言っても過言ではありません(笑)。

そんな横道兄さんが大好きな釣りガールといえば、
そう、aricoちゃんこと鈴原ありさちゃんです。

今回はハピソンのブースにいました!
resize6591
そんなaricoちゃんにサインをもらいました (・∀・)
最近、人気の釣りYoutube 釣りよかでしょう に主演して、
ぶっちぎりの可愛さを発揮しています!

ここハピソンブースでイマイチ使いこなせていない糸結び機、
ラインツイスターの使い方を徹底的にレクチャーして頂きました。
resize6612
これまで、リーダー結束は小道具なしのFGノットに始まり、
第一精工のノットアシスト2.0、ハピソンのラインツイスター、
よつあみYノッター、シマノボビンワインダー、等々。
色々と使ってきて、現在はノットアシスト2.0で落ち着いております。

ラインツイスターが上手く使いこなせるようになれば、
しばらくはコッチを使って行こうかな~と思っております。

そして、お隣のシーガーブースではノット強度テストを体験。
resize6611
ここで仕掛け作りの時に気になっていた事を検証しました。
それは、深海結びってどうなのよ?という事です。
結び方が簡単すぎるが故にイマイチ信用ならないのです(笑)。

テストに使用するのはシーガーグランドマックスFX3号。
カタログ上の標準結束強力は4.90kg。

で、まずは懸案の深海結びから…
resize6587
おお、まぁまぁか?

お次にユニノット、巻きは3回。
resize6588
うはっ、カタログ値そのまんまですよ(笑)。

最後に漁師結び(完全結び)、巻きは5回。
resize6589
あれれ!?
ワタクシ的に一番強いと思っていた結びが最弱じゃんか(驚)。

ノットの強度というのは最後に絞め込まれる時に、
余計な力が加わってラインにダメージを与えると、
そこで強度が落ちる模様です。

どうしても手間を掛けた方が強く結べるイメージですが、
そう単純な話では無いようです。

ユニノットも輪っかに通す回数を4回か3回かで意見が分かれますが、
回数が多いと強度が上がる以上に絞め込む時のダメージが大きいようです。

最後の漁師結びは、巻きを4回にしていれば良かったのかも。

あとで色々と調べてみると、この日最強だったのは、
イモムシノットと呼ばれる結びで、その値は驚愕の7.36kg
気になったので”いもむしノット”を調べちゃいました(笑)。
これ、結び方は簡単なので覚えて使って行こうと思います!

このイベント、意外といっては失礼ですが、ゲスト陣が豪華です。
御大、村田基氏を筆頭に、世界のT.NAMIKIにダウザー俺達。
他にも来場予定を見る限り、会場の規模を超える豪華さです。

OSPブース前のトークショーが盛り上がってます。
resize6598
ブースを回っていると、有名アングラーをチラホラ見かけますが、
これと言って話すネタが無いのでどうにも声が掛けられません(汗)。
resize6606
バス、トラウト、ソルト、小物類、見るものが多く飽きません。

泣く子も黙る I Jet Link のT代表。
resize6584
5月に入り本格的にストライパーモード突入(笑)。

見どころが多いとはいえ、さすがに小さな会場なので2時間でお腹いっぱいです。
resize6605
北関東Jのイベント、満喫いたしました。

帰り道に栃木に来たらコレ!の豪華レストランで遅めのランチ。
レストラン倉井。
resize6609
知る人ぞ知る栃木の名店。
数年前、石橋駅近くの協力工場さんに行っていた時に良く寄ってました。

昔は「肉のレストラン倉井」って看板があったんだけど、
今は通りから見える看板はありません。

で、倉井のド定番ホルモンダブル(定食)。
resize6610
B級であまり上品ではありませんが、
クセが強い分だけハマると抜けられなくなります (゚д゚)ウマー

そんな美味しい食事で締めくくりました。
さあ、次はTOMURA&OKADA企画のバス釣り大会だぜ!

ランキングに参加しています
よろしかったらクリックお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ