マルガリータヒナカブト 18
- カテゴリ:
- マルガリータヒナカブト

しかし最近は休日にカブクワ時間を割く事が難しくなってきていいます。。

この為、安○政権の骨子でもある働き方改革_有給休暇を発動し、33本のボトルを一気に掘り出しを行う事にしました。

先ずはボトル内で成型されている土繭をスプーンで削り落としていき、ボトル口径より小さくした所で、受けケースへコロリ。
スプーンを2本使い、さらに削り落としていくとパカリ。
そんなこんなで♂23頭、♀10頭。
なんと羽化率100%

当昆虫館にとって初めての高成績となりました。
ただ残念なのは、羽化比率に偏りが半端無いこと。。

半端無い。。つい最近、よく聞いたなぁ。

さておいて、後食を開始しそうな個体もちらほらいる事から、活動組と、休眠組に仕分けて管理、観察をしていきたいと思います。


昆虫ランキング
コメント
コメント一覧 (6)
ひなカブト可愛い( ॑꒳ ॑ )デスヨネ
更新楽しみにしてます🥰
こんにちわ。 コメントありがとうございます。
ひなカブト系は良いですよね^ε^
どれも高価なのが玉に瑕ですが。・ε・;
現在、後食の早い個体でブリード中です。
続報をお待ち下さい。
ウエストウッディのオークションのやつも見ましたよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
高額種なだけに嫌な思い出ですよね💦
騙す方が悪いのか!騙される方が悪いのか?
永遠のテーマですね。
僕としては、十分ネタになったし、悪い思い出では無いですよ☺️
皆さま方には気を付けて頂きたいですがね。
確かに…いい勉強になります。
ヤフオク私も利用してますが…やはり取り引きはドキドキです𐤔𐤔
ウッディのブリードはやはり難しいでしょうかσ(∵`)?
ようさん
あはようございます。
幼虫で購入した場合は半年から1年後に個体種が判明する為、この手の詐欺は横行するのでしょうね。悲しい事ですが。
ウッディですが、♂をオークションで探している最中に、メスに旅立たれまして。。。
ブリード出来ていません。笑
VN材擬きも購入済だったんですが・ε・;