
20221127(Fri) 夕食-1
前日、サラダに使ったレタスがちょっと硬めでした。
火を通した方が食べやすくなると思い、
さっと炒めたものを溶き卵に加えて、
カニかまとレタス入り偽芙蓉蟹にしました。
【材料】2人分
卵…3個
カニ風味かまぼこ…55グラム
レタス…140グラム
白ネギ…35グラム
生椎茸…1枚
サラダ油…小さじ2
塩…少々
ホワイトペッパー…少々
塩…少々
ホワイトペッパー…少々
ゴマ油…大さじ1
[餡]
鶏ガラスープの素…小さじ1
醤油…小さじ1
水…200ml
かいわれ菜…1/3パック
水溶き片栗粉…適量
【作り方】
カニ風味かまぼこは粗くほぐす。
レタスは1cm巾のざく切り。
ラップをして電子レンジ加熱(600wで2分)。
ラップをして電子レンジ加熱(600wで2分)。
白ネギは薄めの斜め切り。
椎茸は軸を落とし細切り。
熱したフライパンにサラダ油を加え、
白ネギと椎茸を炒める。
油が回ったら、レタスを加え、炒める。
ボウルに卵を割り入れ、カニかま、炒めた野菜を加え、
塩と白コショウをふり、混ぜ合わせる。
熱したフライパンにゴマ油を加え、
卵液を流し入れ、ざっくりと混ぜながら焼く。
ほぼ固まったら、裏返して焼き、器に盛る。
小鍋に湯を沸かし、あんの調味料を加え、
沸騰したら、根を落とし半分に切ったかいわれ菜を加え、
水溶き片栗粉でとろみを付け、
焼き上がった玉子焼きに掛ける。
コメント