2021年02月08日
『大切なこと...』
元楽天でメジャーリーガーとしても活躍したマー君こと田中将大選手が古巣の楽天に復活しましたね。
日本球界にとっても明るいビッグニュースですね。
入団会見を聞いていて思いました。
「感動」って大切なことだよな。。。
と。
入団会見を聞いていて、2013年に24連勝無敗の記録の中での優勝を決めたシーンを思い出した。
あの偉業は素晴らしいことであるが、もっと大切なことは震災後の東北の方たちを元気づけたこと、野球をやっている子供たち、そして私と同じく多くの人々を感動させてくれたことである。
仕事を通じても同じことが言えるのではないか。。。
売上を上げて利益を伸ばすことは大切なこと。利益が伸びてスタッフの給料に還元していくことも大切なこと。
しかし、そこにご利用者の喜びやご家族の満足、そして社会貢献する中に「感動すること」が重なる時に、我々の求める本当の意味があるんじゃないか。。。
田中選手の入団会見を見ながら、ふとそんなことを考えていた。
理想は高いが、
「いつも心に5つのり、
心の日本一を目指しましょう!」

昨年末に管理者たちが作ってくれたクオカード。。。
スタッフの皆さん!
感動を忘れずに、昨日よりも少し向上した
「心のサービス」を目指していきましょう!!
今日も皆さまの応援クリック!お願いします(^^)d!

「みのり会」のホームページ! スタッフブログが意外に絶賛で、好評公開中!!
日本球界にとっても明るいビッグニュースですね。
入団会見を聞いていて思いました。
「感動」って大切なことだよな。。。
と。
入団会見を聞いていて、2013年に24連勝無敗の記録の中での優勝を決めたシーンを思い出した。
あの偉業は素晴らしいことであるが、もっと大切なことは震災後の東北の方たちを元気づけたこと、野球をやっている子供たち、そして私と同じく多くの人々を感動させてくれたことである。
仕事を通じても同じことが言えるのではないか。。。
売上を上げて利益を伸ばすことは大切なこと。利益が伸びてスタッフの給料に還元していくことも大切なこと。
しかし、そこにご利用者の喜びやご家族の満足、そして社会貢献する中に「感動すること」が重なる時に、我々の求める本当の意味があるんじゃないか。。。
田中選手の入団会見を見ながら、ふとそんなことを考えていた。
理想は高いが、
「いつも心に5つのり、
心の日本一を目指しましょう!」

昨年末に管理者たちが作ってくれたクオカード。。。
スタッフの皆さん!
感動を忘れずに、昨日よりも少し向上した
「心のサービス」を目指していきましょう!!
今日も皆さまの応援クリック!お願いします(^^)d!

「みのり会」のホームページ! スタッフブログが意外に絶賛で、好評公開中!!