ライフハック2chメモ

2ch等から生活に役立つライフハック情報等を紹介します。
公務員試験からダイエットやアダルトまで幅広く扱ってます。

       

【過去最安!】kindle Fireがプライム会員なら最安で3,480円!

このエントリーをはてなブックマークに追加
amazonのサイバーマンデーセールでkindle Fire HDのセールをやっています。
Fire 7 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック
キャプチャ

プライム会員なら7インチのFireならなんと7,480円から4,000円割引で3,480円。
8インチのFire HDなら9,980円から4,000円割引で5,980円。
10インチのFire HDなら15,780円から4,000円割引で11,780円。

このように格安となっています。

普段は7インチが8,980円、8インチが11,980円、10インチが18,980円ですので、本当に買い時だと思います。
このセールは12月8日18:00~12月11日23:59 となっていますので、今がチャンスです。

オンライン英会話【ネイティブキャンプ】をやってみての感想

このエントリーをはてなブックマークに追加
最近英語を勉強する必要に迫られたため、オンライン英会話を試してみることにしました。
比較サイトなど色々見た結果、一番安くて受講回数無制限のネイティブキャンプにしました。

続きを読む

Windows7でバックアップが失敗する(エラーコード:0x81000019)

このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ずっとバックアップに失敗してたので自分のメモ用に対処方法を残しておきます。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-performance/バックアッ/956e404d-07f4-409f-92c7-1c038b603c59  

ここ等で書いてる「システムイメージを含める」のチェックボックスを外したり、スタートアップのチェックを外したりしても直らなかった人向けです。
続きを読む

PINGOO!10周年

このエントリーをはてなブックマークに追加
PINGOO!10周年」

現在PINGOOでキャンペーンをやってて登録してるブログで上の言葉を入れると抽選で宝くじ10枚が当たるらしいです。

抽選で宝くじが当たってさらにその抽選で宝くじが何等かに当たる確率ってどんなもんなんでしょうね。でもまあやって損はないので一応やっときました。 

月額1980円!イオンの格安スマホを買ってみた

このエントリーをはてなブックマークに追加

私は今までiPhone4sを使っていたんですが、動作がおかしくなってきたので買い替えを決意しました。

iPhoneは使いやすいけど正直毎月6000円以上払うのは高い!と思っていたので、何とか安くならないものかと考え、その結果イオンスマホに辿りつきました。

キャプチャ


端末代込みで月額1980円

イオンスマホには現在3種類のプランがあり、その中でも最安は月額1980円(税抜き)、税込みで2138円となっています。

2980円のプランにはLTE回線対応など、多少1980円のプランより優れている部分もありますが、格安スマホのメリットは何といっても安いことです。

格安スマホの購入を検討する方はネットや動画をしょっちゅう見るヘビーユーザーではなく、基本は電話やメール、LINEなどで、たまに調べものしたりするからガラケーよりスマホがいいかな、という人たちだと思います。

この1980円のイオンスマホはそういう方たちのニーズを満たしていると感じました。

格安でスマホを持つには自分で端末を用意し、格安simを契約するという方法もありますが、端末を元々持ってない場合は端末代が高く付きますし、契約も面倒です。そういう面からもイオンに行けば店員さんが手続きしてくれるイオンスマホはお勧めです。


PB170088

イオンスマホのサイズは5インチで、ミンティアと比べてみるとこんな感じです。重さは132gで、大きさの割に軽いです。

個人的にはスマホは片手で操作できる小さい方が好きなんですが、世間の流れは大きい方に流れていっているのでしょうがないですね。

でも大きくて見やすいのでこれはこれでありです。


実際に使ってみて

動作も快適ですし、ネットもそこまで遅いとは感じません。試しに動画を見てみると確かにちょっとしんどいかな、と思いましたが、そもそもスマホで動画を見ないので問題ないです。

買って今2ヶ月ほどですが、これで月額2000円ちょっとならいい買い物したなと感じています。

ちなみに、1980円のプランは解約金がありませんので、気に入らなければいつでも解約可能です。


契約するには

ネットで契約する他の格安スマホと違い、イオンスマホは店舗で契約することができます。もちろんネットでも契約できますが、MNPなどの手続きは多少複雑ですので、店員さんに確認しながら行ったほうが手軽で確実だと思います。

ただ、イオンスマホで注意が必要な点は、端末を分割で購入するにはイオンカードが必要だということです。

キャプチャ

分割ではなく一括で購入すればイオンカードは必要ありませんが、分割の方が一度に負担がかからないのでイオンカードを作ってしまうことをお勧めします。入会費、年会費は無料ですし、今ならギフトカードやポイントのプレゼントといった特典もあります。

イオンカード(WAON一体型)

イオンカードは↑のリンクより申し込むことができます。


最後に

イオンスマホのいいところは安く、面倒がないところです。色々と安くスマホを持つ方法を調べていたんですが、どれも面倒そうな割にはイオンスマホと同じぐらいか、高くつく感じでした。

それなら手間がかからず、万一気に入らなかったらすぐ解約できるイオンスマホにするかと思い契約したんですが、イオンスマホにしてよかったなと思っています。

アクセスランキング
  • ライブドアブログ