2012年01月02日

ブログを移転します。

ここでは6年ほど書いていましたが、このたび以下にブログを移設します。
移行などは行いません。


色々ありましたので、心機一転ではじめたいと思います。


子供の頃から日記なんて全然続かなかったのに、よく書き続けているなあ・・・と自分でもビックリです。
読んでいる人は少ないんだろうけど。

自己満足というか王様の耳はロバの耳の穴みたいな感じかな。



では興味があれば、以下のブログでもよろしくお願いします。

はばたけ若鷹魂!!



zukkam0520 at 02:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月31日

よいお年を。

さていよいよ今年も今日で終わり。


部屋のかたづけをしながら、CSのアラバスタ編一挙放送を見てました。
やはりおもしろいなあ、このころは。

なんか、いつの頃からかスイーツ臭がしはじめたからなあ。。。


さてということで、いよいよ新年を迎えると言うことで。
ブログを以下に変更しようと思います。

http://zukkam.at.webry.info/


色々な想いがありますが、移行をすることはなく。
新しく色々と語っていこうと思います。


では、よいお年を。


zukkam0520 at 16:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月30日

レコード大賞はAKB48「フライングゲット」

AKB48が涙のレコード大賞受賞!

「Esperanza」 西野カナ
「GO GO サマー!」 KARA
「CALL」 AAA
「この夜を止めてよ」 JUJU
「庄内平野 風の中」 水森かおり
「情熱のマリアッチ」 氷川きよし
「それでも信じてる」 FUNKY MONKEY BABYS
「フライングゲット」 AKB48
「Why?(Keep Your Head Down)」 東方神起
「笑ってたいんだ」 いきものがかり

このラインナップじゃあ当然だけど。
いきものファンだけど、「ありがとう」で取れなかったのに「笑ってたいんだ」で取れるわけない。

EXILEの辞退は想定内
そもそも今年のEXILEの歌ってひとつも解らない・・・。

毎年思うんだけど、レコード大賞である限りCDの売り上げが高かった人が取るものだと思う。
たとえ握手券や、選挙目当てだとしても・・・。

でも最近はダウンロードとかもあるから、そういうのも含めてって思うんだけど、今更レコ大の裏については言っても始まらないので、どうでもいいけど。

とりあえず、日本人でよかった。
AKBおめでとう!!


<日本レコード大賞>最優秀新人賞はFairies

日本人でよかったという意見の多さ。
とりあえず「私もそう思う」をクリックしておいた。



zukkam0520 at 22:49|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

雑記〜20111230

広島カープがvs中日戦で違反バットを使用していた

>113
>広島も中日もジュニアチームにまでチームカラーが受けつがれてるね(ニッコリ

同じ事を思ったw


試合前に言い渡されていた 木村監督“京都に負けたら解任”

たしかにJ2でも7位の京都に負けるのは・・・と思ったけど。
それにしても木村和司、こんな白髪になっていたのか・・・。


阪神ドラ3西田にガルネク千紗から合同自主トレ“ラブコール”

(いろいろと)え?






zukkam0520 at 13:17|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

中居と亀梨君の差

今テレビ見てて思った。


中居は、あの福本さんですらオチにしようとしている。
確かに福本さんは、独特のキャラクターだ。
でもあの人は天才。そこらの人がネタにていいもんじゃない。
特に何年も歌手として生きてるくせに、あんな歌しか歌えない人にバカにして欲しくない!!!
これはオレが、中居嫌いだから余計に思うのかも知れない。


さんまもネタにしたことがある。
あの時も、イラッとしたの覚えている。


でも多分亀梨君は、福本さんをああいう扱いしないと思う。
岡田のプレイにしても、亀梨君は実際に同じように練習しているからその凄さが際立つ。


プロ選手へのリスペクトの感じが、亀梨君の方のGoingでの方がより伝わる。


オレはプロ選手って凄いリスペクトしているから、中居のような態度っていらつくんだわ。
オレやっぱGoing派だ!!!というか、オレもGoingファミリーに入りたいと改めて思った。

zukkam0520 at 03:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年12月29日

雑記〜20111229

「大きなハナ差」武豊&スマートファルコン3.5cm差の連覇

今日見に行ってました。
いつもなら4コーナーで他馬を突き放すファルコンでしたが、今日は手応えがイマイチ。
正直刺されたと思いました。

映像見ましたが、馬体あわされてから粘りの走り。
さすがファルコン!!

ユタカは終わったなどという声もよく聞くけど、社台に干されなければ・・・と思う所がある。
ドバイでユタカスマイル見せてくれ。

今日お客さんから「ユタカ、いつまでも応援してるぞ〜!」って声が・・・。
頑張れユタカ!!ファルコン!!


京都の高校3年生・久保が1G1Aの大暴れ

久保裕也・・・同姓同名か。
巨人の久保は怪我をしたけど・・・。

しかし決勝がJ2決戦かあ。
見に行くの今年は止めたんだけど、テレビで良かったかな。


トリー・ハンター「イチローもすこしずつ下り坂をたどっている」
落ち着けムネノリ!!



zukkam0520 at 21:08|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年12月27日

雑記〜20111227

「Major ワールドシリーズ激闘編」これ買おうかな?

2500円もするのか・・・と迷ってしまったけど。


78巻だけDVD目的で買ったんだけど、ここに繋がるんだもんなあ。
まあ上巻だけ買っても気になるから、下巻出てから併せて買うか。


で、久しぶりに最終刊を読む&見た。
いい最終回だった。



よくコモリンを出してくれたなって感じだなあ。
DVDでは、原作にない出番があるし。

「野球は楽しくて夢があるものだ」って言葉が凄い好きだわ。


ギブソン「プロである以上、実力の応じた報酬を得る所に行くことはなんら問題じゃない」
ドライやなあ。そういや最初は金のために日本に来たんだった。

それでも親父の為にチームに残るJr・・・の方が自分は好きだけどね・・・。
なんかどうしても杉内が頭をよぎるんだが・・・。

最高のファンに育てて貰ったことを忘れずにいてくれるのだろうか?


あとDVDのエンディング、吾郎君の唄う「心絵」・・・か。
TRIPLANEよりいい気がする。
メロディーラインが原曲だからだろうな。

この歌だけでもロードオブメジャーを流すわけにはいかないのだろうか・・・
エンディングのバックに1stからずっと名場面が流れるがいいな。
ブラックトシヤ(杉内ではない)がチラっと映るのも。

ああ、中学編のブラックトシヤが見たくなってきた。











zukkam0520 at 21:51|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

雑記〜20111226

「もうメッシには会えない」。明石家さんまが心境を語った。

>この件についてさんまに悪意があったわけではないが
「老後はなにをしはるんですか?」www

悪意があろうがなかろうが、失礼なことを言ったのは間違いない。
しかも世界中継とか残念としか言いようがない。

日本代表新ユニフォーム発表にサポーター騒然
なでしこ鮫島 新デザインに「強い絆を感じる」

これは酷い。
どんどん酷くなっていくなあ・・・

1998年から2002年ごろのは格好良かったのに・・・

カメラマンもビックリして鮫ちゃんにピントがあってねえじゃねえか・・


金本の永久欠番内定に野球ファン「安い永久欠番ですね」

そら違和感ありまくりよ


杉内 巨人FA移籍の「狡猾」なシナリオ

>ホークスのファン感謝祭でも、大場投手を指名したのですが、(動画で見た)
>「『保留した』大場。」と、わざわざ 保留 をつけくわえたんです。
>自分だけが不満なわけではないと言いたかったのでしょうね。
>その為に、後輩をだしにするなんて…この人、終わったなと…。

検索したけど、本当に言っていたようだ・・・


zukkam0520 at 00:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年12月25日

雑記〜20111225

オルフェーヴルが優勝=引退のブエナビスタ7着―有馬記念
武豊、GI勝利23年でストップ=競馬

エイシンフラッシュかぁ。
一枠のブエナはないかと思ったんだけどなあ。
オルフェかなと思ったけど、実はオルフェがあんまり好きではない(というか池添が)んで、大穴を1000円しか買わなかったけど。

統一でも地方G1は、G1勝利に入れて貰えないんだね。
29日はスマートファルコンの応援に行くから、頑張ってくれユタカ。


逆転で5度目Vの浅田真央「いつもと同じように滑ることができた」=全日本フィギュア女子

村上がプレッシャーで・・・というのもあったけど。
今回は、なにはともあれ拍手を送りたい。

演技後の笑顔にほっとしたファンも多いことでしょう。


しかし競馬もフィギュアもさすがフジテレビですなあ。
競馬は酷くて途中でNHKにかえたけどね。


やっぱりおかしい 杉内の「18番」に異議あり

やっぱりとか言わなくてもおかしいのは、みんなわかってるわ。
来年とか活躍したら澤村にでもあげたら良かったのにと思う。


オリオールズ入りの和田、松坂との対戦心待ち 帰国会見

DVDの特典映像見たけど、頑張って欲しいわ。マジで。

今日のGoingに生出演らしいんだけど、0時55分から・・・遅いわ。
さんまとSMAPのそんな長いことやらんでも。

zukkam0520 at 22:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

雑記〜クリスマスイブ

今年の明石家サンタはつまらんなあ・・・

夢競馬も終わるし、これもそろそろ・・・かなあ。
八木さんが結婚する頃が面白かったわ。


しかし・・・なんで誰も捻挫を言わないのか。
引き延ばして二つ目でしょうもない事言う奴とか・・・もう腹たってきたわ。


この番組は、毎年その年のネタってのがあって、そこを被せるってのがなあ。


81歳が久々に「八木さんファン→別に」と小学生「捻挫」これに救われたな。

2chネタそのまま書いてるとか酷かった。
つうか実況見てたら、一瞬でそれを見破ってるとか恐ろしい。

真央“家政婦のミタ”を超えられるか

頭おかしいな、これ書いた人。
まあ、夕刊フジ・・・か。

明日のフリーは笑顔がテーマとか。
頑張って欲しいものです。

zukkam0520 at 03:29|PermalinkComments(2)TrackBack(0)