最近よく聴いてるポッドキャストで、コシノジュンコのギャルみについて話してる回があった。
見た目は全くイメージするギャルとは違うジュンコだが、その精神、生き方にギャルを感じたのだとか。
考察すると、ギャルとは、
自我を貫く。
自分がいいと思ったものを人の目を気にせずに貫き通せる強さを持ってる人のこと。
...ではないかという結論に辿り着いた。

確かに...。
かっちょええ...

ジュンコはその生い立ちから、家でもいつも靴を履き、いつお客さんが来てもいいような出立ちをして生活しているらしい。子供や孫にも、おばあちゃん、ではなくジュンコと呼ばせているなど...
その他叶姉妹や、吹っ切れた後の氷川きよしなど、、
確かにみんな、かっこいい...

ギャルみ、最高やん。かなり好きなマインドだわ、、見た目だけじゃなく、人生観にもなる。
まじギャル目指そ🤟

娘が一歳になり1ヶ月。
やっと慣れてきたというか実感というか...
落ち着いた?(勘違い?笑)というか。

一年思い返してみれば、ただ初めての事で不慣れで心身共にあたふたしたということです。
しかしとても濃厚だった。
最近やっと、夫を人として冷静にというか、なんというか...ハッキリした輪郭をもって眺めれるように戻ってきたというか笑
この一年はあたふたしてかなりボンヤリと眺めてたように思います。要は周りを見る余裕が無かったということです。
こういう性格の人だったなーと思い出してみたり、この1年で新たに更新された情報もあったり。夫婦って面白いなー。こんなにも自分の状態が鏡の様に反映されるもんだとは思わなかった。

頭の中で娘や夫や家のことにかまう範囲が増えて、仕事のスペースが減ったように感じて焦ることもあるんですけども、私にとって仕事は生活で、生活は仕事であります。仕事は人生です。

つまりはそれって、どういうことかな?
っと頭の中を整理しつつ、心地よく生活していけるように、日々精進ですね。
仕事的には、なんだかそろそろ、次のステージにいくタイミングなのでは?となにかを感じながら、頭を捻っていきたいと思います。


このHPを作ってくれた友人が、HPを更新してくれました。
彼女は飲食店を切り盛りしており、コロナもあって大変で忙しい中、久しぶりに連絡をとると自らHP新しくしよっか!と申し出てくれました。ほんとに感謝しかありません。

お陰でとっても見やすくお気に入りのHPに生まれ変わりました〜。ありがとう!
通販に器が無くて、というお問い合わせもちらほら頂くのですが、このHPの shop listの欄から各お店のカートマークを押して頂けると、それぞれのお店の在庫を確認することができます。
私自身は器の販売を行なっておりませんので、各お店さんからの直販、通販をご利用頂ければと思います。
いつも、器をお求め下さったり、お使い下さったり、ありがたく思っております。
これからも器でお返しできるよう、精進します。

ところで、この友人との出会いは中学校まで遡りますが、当時の彼女はイケイケのギャルだったので、平々凡々の私とは特に深い接点は持たず大人になり、私の修行時代にひょんなことから連絡を取り意気投合し、それからずっと仲良くさせてもらってます。子供時代から知ってるのに思い出は全然違くて、面白いです。
子供を産んでから、時の流れを余計に早く感じ、子供の頃は時間がとてもゆっくりでしたから、もっと子供時代を堪能したらよかったなぁと思ったりもしますが、そういう意味では大人になるのも面白いです。

↑このページのトップヘ