この軍歌は日本のアニメ『ガールズ&パンツァー』で使われたことで世界的に有名になってしまったようで、YouTubeにある『雪の進軍』の動画には外国人のコメントが多数書き込まれていました。
という訳で今日は日本の軍歌『雪の進軍』についての海外の反応を紹介します^^
動画
https://www.youtube.com/watch?v=LJP6cjU6rmY
動画
https://www.youtube.com/watch?v=6d-28nn_gpA
動画
https://www.youtube.com/watch?v=5Sd9l1v1Vfg
https://www.youtube.com/results?search_query=Yuki+No+Singun
以下海外の反応↓
・この曲は日本のアニメ『ガールズ&パンツァー』で知ったけど良い曲だよね。大好きだ!
・自分も『ガールズ&パンツァー』でこの曲を知ったよ。
ちなみに私はweaboo(日本かぶれ)ではないけど日本の文化が大好きなんだ。
・↑フィンランド人だけど、自分もあんたと同じパターンだよ(笑)
・恥ずかしいことに自分もこの曲を知ったのは『ガールズ&パンツァー』を見たからなんだ。
・↑別にアニメを見るのは恥ずべきことではないだろ。
・俺はこのメロディーが好き!
・この曲は自殺ソングにしてはやけに明るいよな。
・↑お前は戦争で他人の為に命懸けで戦う時に、ウツになりそうな曲を歌いたいか?
・この歌の歌詞は若干ウツ気味だけど、メロディーはとても明るくて大好きだ。
・この歌は帝国日本軍兵士の苦悩を表してるんだよ。
私は彼らのことを尊敬しているよ。
・これはドイツと日本がまだ偉大な国だった時の歌だね。
・↑なんで皆イタリアのことは忘れるのか?
・雪の進軍は真の戦士の歌なんだよ!
・共産主義者もサムライは恐れる程だからな。
・この歌は日露戦争の時に作られたのかな?
・これはww1で戦った日本人兵士の悲しい歌だと思う。
・↑実際には日清戦争の時の歌だけどな。
・この歌は永井建子(ながい・けんし)が日清戦争で従軍した経験をもとに作られた物。
皮肉的な歌詞があったことから第二次世界大戦中は大日本帝国が禁止令を出していたこともある。
(この曲は歌の最後の歌詞「どうせ生かして還さぬ積もり」というのが問題になり支那事変の頃には「どうせ生きては還らぬ積もり」に改訂させられ、大東亜戦争突入後は歌唱禁止となったそうです。(ちなみにあくまで建前なので終戦まで歌われることはあったとのこと。)
・きっとこの曲を低評価に投稿してるのはロシア人だろうね。
・↑共産主義者、中国人の可能性もあるぞ。
・↑自分はロシア人だけどこの曲が大好きだぞ。
・俺は『World of Tanks』(ゲーム)をやる時にこの曲を流してるんだよ。
・実は俺はこの曲を聴きながら行進してるんだ。
・↑同じことをやってる奴が俺以外にもいて嬉しいよ(笑)
・俺はジムで運動する時にこの曲を流してるよ。
おすすめ記事↓
なぜ!?日本の軍歌『抜刀隊』に世界からコメント殺到! 海外の反応。
日本の行進曲「陸軍分列行進曲」に世界からコメント殺到! 海外の反応。
北朝鮮の軍歌が凄いと海外で話題にw 海外の反応。
日本の国歌「君が代」はとても美しい曲だ! 海外の反応。
日本人声優の歌うロシア民謡「カチューシャ」に世界からコメント殺到! 海外の反応。
外国人「日本の戦車アニメが凄過ぎる!」 海外の反応。
日本って戦争でロシアに勝ったことがあるって本当!? 海外の反応。
アメリカでは幼稚園児も国に忠誠を誓うのが当たり前だった!? 海外の反応。
国歌を歌うことを拒否する日本人に世界が呆れる! 海外の反応。
海外「国歌を起立して歌わない奴は国から出て行くべきだ!」 海外の反応。
日本では毎年お風呂で14000人が亡くなるって本当!? 海外の反応。
日本の旅館の魅力に外国人感動! 海外の反応。
日本の温泉旅館を紹介する動画に外国人のコメント殺到! 海外の反応。
外国人「なんで日本ではタトゥーしてたら温泉やプールに入れないの!?」 海外の反応。
日本の病院食に外国人が驚き! 海外の反応。
日本のコンビニフードが『ケツ』にしか見えないと海外で話題に! 海外の反応。
日本人はアメリカとイギリス、どっちの方が好きなのか? 海外の反応。
海外の出会い系サイトが面白すぎるw 海外の反応。
イギリス人は紳士じゃなかった!? 海外の反応。
ブログランキング参加してます。もし宜しかったら応援して貰えるとブログ更新の励みになります^^

(皆様のコメントお待ちしております^^ ※コメ削除とNGワードはライブドア基準です。ヘイトスピーチなどに該当するコメントは規制されてしまう可能性があります。ご迷惑お掛けしますがご了承ください)