日本の最近のカプセルホテルが凄いと海外で話題に!
動画
https://www.youtube.com/watch?v=VEKxINx5Ab8
以下海外の反応↓
最近は昔ながらの狭いカプセルホテルではなく、ちょっと広めで快適に過ごせるカプセルホテルが人気になってるそうです。
海外「完璧だよ、ホテルなんてこんな感じで良いんだよ!」
海外「完璧だよ、ホテルなんてこんな感じで良いんだよ!」
動画
https://www.youtube.com/watch?v=VEKxINx5Ab8
以下海外の反応↓
・これは私の知っているカプセルホテルではない!
これはもうカプセルではなく部屋じゃないか!
・このカプセルホテルはラグジュアリーな作りだね。
私が前に見たカプセルホテルはもっと狭くて、冷蔵庫などもなかったよ。

・ここは前に泊ったカプセルホテルよりも遥かに広い!
これはもうカプセルというよりもミニホテルの部屋のようだ。
・昔東京の古いカプセルホテルに泊まったことがあるけど、そこはクソ酷いとこだったよ。
もう二度とカプセルには泊まらないと誓ったほどだからね。
・このカプセルホテルはめっちゃクールだ!
・このホテルは米国の安モーテルよりも優れてる!
・このホテルのコンセプトが素晴らしいと思う。
手頃な価格で、必要なものはすべて揃ってるんだからね。
素晴らしいカプセルホテルを紹介してくれてありがとう。
・ここは私の家よりも居心地が良さそうだ。
・カナダにもこういうホテルが欲しいと思った。
私はホテルの部屋は狭くても全然良いと思ってるタイプだからね。
・ちなみに料金はいくらなの?
(動画主さんのコメ)
↑私は一泊3500円で泊ったよ。
・ここはとても綺麗だし、無料のアメニティグッズも置いてあるのに、たった3500円で泊れることに驚いたわ。
・素晴らしい!
ここは何泊も泊まっても良いの?
・↑好きなだけ滞在できると思うけど、でも一泊くらいの滞在の人が多いと思う。
・ここは大きな荷物を保管する場所はあるの?
ちなみに長期滞在、例えば1週間とかここに泊まるのってどう思うかな?
(動画主さんのコメ)
↑低予算で泊りたいならアリだと思うよ。
このカプセルホテルは通常のところよりも部屋が広めだし、アメニティグッズも沢山あって、私はとても快適に感じたよ。
・この部屋はどこで予約したの?
Webサイトで見ると一泊6700円($ 65)になってるんだけど。
羽田でここと同じにカプセルホテルに一泊したことがあってとても快適だったんだけど、数年前は60ドルくらいしたんだよね。
(動画主さんのコメ)
↑アゴダのサイトから予約したよ。
そこで予約すると公式ウェブサイトよりも大体安く泊まれるからね。
・カプセルホテルって部屋に鍵はないの?
(動画主さんのコメ)
↑鍵はないね、でも問題が起きたということは聞いたことがないよ。
・これって夜とかうるさくない?
観光客とかがお喋りしてたりしないのかな?
(動画主さんのコメ)
↑まぁ場合によるね。
中にはいびきをかく人もいるから、耳栓があると良いかもね。
・2:21、パスワードのスペルが間違ってた(笑)
(正しくは「password」)

おすすめ記事↓
日本のカプセルホテルって宇宙船みたいだ! 海外の反応。
なぜ外国人は日本のカプセルホテルに興味を惹かれるのか!? 海外の反応。
ロシアにもカプセルホテルがあることが判明! 海外の反応。
外国人女性「日本のカプセルホテルに泊まってみたよ!」 海外の反応。
外国人「東京の狭小アパートに世界が驚き!」 海外の反応。
外国人「秋葉原は1万円あれば1日遊べてホテルまで泊まれるよ!」 海外の反応。
外国人「日本の学校給食を食べてみたい!」
外国人「日本のブルドックソースが旨すぎる!」 海外の反応。
外国人「ロシア人は恐怖を感じないって本当?」 海外の反応。
外国人「日本の高校生ってなんでこんな楽しそうなの!?」 海外の反応。
外国人「任天堂スイッチは想像以上に頑丈だった!」 海外の反応。
ブログランキング参加してます。もし宜しかったら応援して貰えるとブログ更新の励みになります^^

(皆様のコメントお待ちしております^^ ※ヘイトスピーチなどに該当するコメントはライブドアの方で自動的に削除されてしまう場合があります。ご迷惑お掛けしますがご了承ください。
『※このコメントは削除されました。』と表示された場合、それは管理人による削除ではなく、ライブドアブログ側での削除になります。)