・Z世代って本当に馬鹿だな(笑)
・学生ローンと同じだよね。
どっちも後で支払うんだから。
・Redditでコーヒーやランチを後払いで支払おうという広告を見たことがあるわ。
そういうものを後払いで払うなんて馬鹿げてる。
・自分はかつてドミノピザの支払いにPaypalの4回払い機能を使ったことがあるよ。
正直ドミノピザの支払いでそのような分割支払いが選択できたことに驚いた。
・9ユーロのピザを4回払いで支払えると知った時は自分も驚いたよ。
・ピザを買うために借金する。
それがまさにアメリカ人の生き方だ。
・このような後払いサービスは本当に流行ってるの?
・↑特にお金のない人達の間では流行ってる。
・小学校の頃に「お前の母ちゃんは貧乏だからマックチキンを分割払いで買うんだ」とか言う冗談が流行ってたけど、それが今や冗談ではなく本当になりつつあるようだ。
・南米では何十年も前から後払いが主流だったけどね。
ファストフードの支払いでも何回払いにしますかと聞かれるものだ。
・数年前にロシアで家電製品を買おうとしたら、トースターやミキサーなどの値段がどれもメチャメチャ安くて驚いたことがあった。
しかし実はその値段は分割払いの支払い金額だったことを後で知ったんだけどね。
・最近はギャンブルもスマホで出来るからな。
自分の職場の連中はみんなスポーツに賭けていて、いつもその話ばかりしているよ。
・後払いサービスを利用して借金まみれになるのは馬鹿だけだ。
・別に後払いでもちゃんと払えるなら問題ないんだ。
ただ計画的に払えない人がいるのが問題なんだよ。
・お金が無いなら物を買ってはいけない。
・↑多くの人は贅沢品を後払いで支払ってる訳じゃない。
食料や家賃などの生活必需品の為に利用してるんだよ。
・今は欲しいものを買いたくなったら貯金をしなくても買えてしまう。
この問題はZ世代に限ったことではないよ。
昔から後払いで買い物をして大変なことになってる人達はいたんだから。
・自分の若い頃はクレジットカード払いで同じようなことになってる人が沢山いたな。
・この手の後払いは時々利用してるけど、ちゃんと毎月の支払額を考えて計算して使ってるよ。
上手く使いこなせば便利な支払い方法ではある。
しかし何も考えずに使えば問題が起きるだろう。
・自分の少し先の未来(支払いをできるかどうか)すら見えていないのに、とりあえず今を楽しみたいという人が沢山いることに驚きだ。
・そのうち借金を帳消しにするという公約を掲げて当選を狙う大統領候補が出てくるだろう。
おすすめ記事↓
【米】10代の若者10人中9人がiPhoneを使用か!? 海外の反応。
アメリカで後払い(BNPL)が流行も大問題になる可能性が浮上! 海外の反応。
【米】自動車保険料が高過ぎて車離れが加速か!? 海外の反応。
アメリカ人の大半が貯金は15万円以下って本当!? 海外の反応。
【アメリカ】笑う時に手で口を隠す女性が激増か!? 海外の反応。
アメリカの変質者、スーパーで食べ物に体液をかけて逮捕される! 海外の反応。
ヨーロッパ人女性の平均身長が話題に! 海外の反応。
最近のヨーロッパ人男性の平均身長に驚きの声! 海外の反応。
米フォード、EVが全く売れず大赤字に突入! 海外の反応。
ブログランキング参加してます。もし宜しかったら応援して貰えるとブログ更新の励みになります^^
(皆様のコメントお待ちしております^^ ※ヘイトスピーチなどに該当するコメントはライブドアの方で自動的に削除されてしまう場合があります。ご迷惑お掛けしますがご了承ください。
『※このコメントは削除されました。』と表示された場合、それは管理人による削除ではなく、ライブドアブログ側での削除になります。
もっちー
がしました